前回、前々回と

我が家の取扱説明書の整理収納を
ご紹介してきました

これが最終回ですキャッ☆

お付き合いくださった方、ありがとうございます!!
まだの方でお時間よろしければ
こちらからどうぞ♬


整理編⇒

収納編⇒



待望の!?最終回笑


リビングのチェスト内が指定席の
「マニュアル」ファイル



ここには
買ってしばらくは手元において

頻繁に見るかもな…と思うものを
入れています



クリアポケットのリフィルは
A4サイズの他に

このような
4ポケットタイプも使っています
 

コクヨ 30穴リフィル(ポストカードホルダー) 4ポケット A4 10枚 ラ-A33N/コクヨ
¥400
Amazon.co.jp




子供の目覚まし時計、腕時計
電動鉛筆削りなど

子供の持ち物のページ




携帯電話のマニュアルや
付属品のページ


カタログ本のような大きいのもあれば
折り畳まれた小さいものや

中には外箱が
説明&保証書になっているものも汗


そんな細々サイズには
この4ポケット、お勧めですラブラブ



÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷


ちょっとおさらいのようなキャハハ

初回の整理編でお伝えした
取扱説明書の保管のメリットを
より詳しくパー


その1】

先ほどのファイルの

子供の自転車、ヘルメット
チャイルドシートや



電池式おもちゃなど



これらは
子供が成長したら
必ず不要になるものです

譲ったり
リサイクル店に出すときは

一緒に渡せるように
綺麗に保管!!


このような子供の持ち物は

取扱説明書を
ひとまとめにしておくのが
お勧めですグッド!


その2】

いつどこで買ったかわかる
(保証書も一緒に保管)


サヨナラした洗濯機の
取扱説明書には

保証書を処分した時に
手書きしてました↓



そして、今回も
メンテナンス年月日が
わかるように音譜



結構な場所を取る
書類のひとつの

取扱説明書』

見たい時
すぐに見つかるように

一緒に暮らす家族も
探し出しやすいように

上手にスリム化してみてくださいね音譜

 

〈関連記事〉

 

ファイル「マニュアル」の他に

 

保険証や検診結果をまとめている
「ヘルス」もあります

 

 

 

どれかをポチッとしてくださると

 

嬉しいです好
ポチッのあと、四つ葉のクローバーを
探してみてくださいね
あなたにもHAPPYが届きますようにクローバー

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ にほんブログ村 インテリアブログ シンプルナチュラルインテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ