神戸の美容室 CHEST(チェスト)神戸本店の原 將紘です(^_^)/
今日はちょっと一般の方向けなお話ですよー(@_@)
皆さんこんな経験必ずあるはずです!
美容室へ行ってカットし終わったけど、、

『こんなはずじゃなかったー。。。笑』
って事。
ありませんか???
そんなお話を美容室で働いていると、よく聞きます(°∀°)

今日はそんな事にならない為のオーダー方をお伝え致します(^∇^)
そもそも、何故そんな事が起きるか?
それは、単純に僕達美容師とお客様のイメージ共有ができていない為です(^O^)
なので、沢山の共有方法はありますが、3つ位をお伝えしておきます(^O^)
その1

髪型のイメージ写真 (ビジュアル) を持って行く!
お客さんとしては、恥ずかしいなんて気持ちがあると思いますが、単純に美容師側としては、一瞬でその人がなりたいイメージが伝わります(@_@)
その2

一番よく見る雑誌または好きなお洋服、または芸能人を伝える!
これも、美容師としては、凄くなりたい人物像が一瞬にして解ります(°∀°)
その3

ある程度のライフスタイルを伝える!
お仕事で、必ずくくるや、髪の毛の明るさはどれ位まで、近々大切なイベント(結婚式、面接、)があるなどなど(@_@)
これを伝えるとお客様の毎日の扱いやすさを美容師が考えて提案する為、比較的やり易い髪型にしてくれます(°∀°)
他にも色々ありますが、この3つを伝えると、ある程度失敗される事は少ないのかなと思います(^_^)/

美容師もお客様を切りすぎてやろう!
なんて事、絶対思っていません!!笑
可愛くしよ!綺麗にしよ!喜んでもらお!って絶対思ってスタイルを作っています(^_^)/
その為には美容師とお客様がまず、イメージを共有する!これが大切なポイントではないのかなーと思います(°∀°)
皆さん、是非参考にして美容室へ行ってみて下さい(^_^)/
おまけ
美容師歴10年ですが、1度だけこんな現場を目撃した事がある。

持ってこられた、写真がアニメのキャラクターだった。。。笑
まあこれもイメージの共有ですが、もう少し解りやすい写真を持っていきましょう!笑
☆何故にアニメなんだ。☆クリック☆
毎日見てくださってありがとうございます(^_^)
皆さん今日は金曜日!!
がっつり働いて、いっぱい遊んで、いっぱい休んで、来週また頑張りましょうねー(^_^)/
行ってきまーすっ!
⬇髪の毛の知識⬇
┠髪の毛の秘密記事-click┨
Masahiro Hara |

┠instagram HARAMASAHIRO-follow me┨
LINE ID 0376hara
