chiさんのチクチク☆クルクル日記

chiさんのチクチク☆クルクル日記

生活圏は自分の脚力☆ロード⇔ママチャリ生活
最近、チクチク針仕事

Amebaでブログを始めよう!
テーマ:
バスは、思わぬカドを曲がるもの( ̄▽ ̄)
計画も時に同じ?

水曜日、久しぶりに開催となったレザーワークスの活動日。これに合わせて、以前キャンセルさせてもらったチクチク教室を同時開催!! 

チクチク教室は、みんな大好き「がまぐち」

雨音が心地よいテラスで、ゆったりと革選びにチョキチョキ。
姉さんとよっちゃん、どうやら、何かを極めてるっぽい手つき。

「いやー、なんとかなりますよ」とか言ってみたものの、仕事が丁寧だわ。と感心するほど。よっちゃんは、パンを焼かせたらプロ級らしく、姉さんは革サークルのアネゴなんですって!やっぱりね。性格出るんだよね~( ̄▽ ̄)

あっという間に、がまぐちが出来きあがり。
{3AE91DF8-CCB9-4889-B9C2-D8BB8FEBC780:01}
秋味って感じのコロンとしたがまぐち。
セクシーなくびれが特徴のがまぐちペンケース!

お二人って対照的なイメージなんだけど、なんか仲いいよねって感じ、まさに、がまぐちそのまま。

で、テラスでコーヒー飲みながら、ゆったり時間を過ごしていたら、

試作会…大繁盛!!
みんな自分の作って楽しんでるぅ~!
サンプルの修正をお願いしたような…

工具持ったら、スイッチ入っちゃった⁈
定期入れのストラップを自作する人…
プレゼントのネームタグを作る人…

でもなんか、いい感じ。
好きに道具いじって、試行錯誤して失敗しても楽しい!

学校の工作の時間に似てるかも。
こんな空間と時間、大人になってからもあってイイよね。
「あー、楽しかった、今週は、この日のために他の曜日頑張るの!」って言ってもらえる、とても嬉しいです。
この時間と空間、大切にしていきたいと思います。
{63D46DB2-FECB-41C0-AA07-4AD98213F258:01}


The leather works
生活クラブの補助を受けて活動する革サークルです。千葉県の柏市、松戸市を拠点に活動しています。興味のある方は、メッセージをお願いします。



テーマ:
憧れのお姉さん…緊張します。

いとこのお姉さんに待望のベビーが誕生しました♪( ´▽`)

お姉さんは、いつもステキで本当に良妻賢母というか、完璧な女性。マリア様なのです。そのオーラに荒んだ心は溶けてしまいます。

そんなお姉さんの赤ちゃん…女の子。
天使です。

そんなベビーのファーストシューズ☆
やっぱり白でしょー!清純な感じ。
レースをあしらって、女子力UP
photo:01


絶対に汚してはいけませんよ!!
photo:02



いつものように中敷にお絵描き!
photo:03



キラキラの包装紙でオメカシした箱に入れて。嫁入りですよ。
photo:04



お届けしたときに、すごく喜んでくれて嫁に行く時に持って行かせるから~って言ってた♪( ´▽`) 嬉しいことを。

じゃあ、私は、
一年後に、私は自分で作った靴履いて、
彼女はこの靴履いて、近所の公園に一緒に遊びに行くんだ♪( ´▽`)
楽しみダワー
テーマ:
ノリノリ小学一年生♪( ´▽`)

生活クラブ松葉町デポー出展2日目!

今の小学一年生はアルファベットで名前が書けるんだい!ビックリ!
私はひらがなも怪しかったのに。

そんなこの先が楽しみな小学生一年生の男の子は、カナヅチを離さない!

刻印作業って楽しいよね。
ランドセルにつけるんだって。

六年生になった頃、革のネームタグはいい感じに育ってますように。

2日目は、三つ編みのブレスレットも挑戦してもらえてかなりの完成度!すげー。器用だわ。

居心地のいい空間作り出来たかな。
周りの皆さん、お客さんのおかげです。ありがとうございました。

photo:04



サークルのフラッグを作ってみた。
The leather works
見えにくいけどって刻印されてるの。
これからの活動には、これと一緒に。

photo:03


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
the leather works は生活クラブから活動補助を受けている革サークルです。

メンバー募集中! ご興味ある方、ご連絡下さい(`_´)ゞ