朝起きたらベランダにクマンバチが落っこちていました。
うわーーー
私、、
虫がとても苦手
変な話 おばけよりも苦手です。。
↑おばけって、、、
「あとで処理お願いねー」
と旦那に伝えて少し観察、、
あれ、、まだ呼吸してる。。
かわいそうに、、
すぐ生き絶えるかなとそのまま放置
すると急な雨が降ってきました。
ベランダのハチを確認すると
雨がいやみたいで必死で動いて隠れようとしてました。
なんかとてもかわいそうになって
雨があたらない場所に移動させてあげました。
なんか、、気になる
まだ生きてるし
でも飛べなさそうだし
そしてまたそのまま放置
雨も止み直射日光がやばくなってきました。
ハチさん、、
直射日光が暑くてまた日陰を探して一生懸命動いてます。
とりあえず ガーゼのハンカチに乗せて日陰へ移動させました。
日光の当たり具合に合わせて何度も日陰へ移動
あれ、、
私、、なにやってんだろう。。
疑問に思いながらも生きようとしている生き物を前に何もせずにはいられません。
そのうち生き絶えるだろう
と思いながら
そして夜
強い風
ベランダを見ると
ハンカチごと飛ばされて排水溝の水びたしの所に
必死で水のかからない端っこに捕まっていました。
私も気になってしょうがないし
これはダメだ
虫かごに入れて家でしばらく保護する事に
バカバカしいかもだけど
蜂蜜あげたり 花を買って入れてあげたり
元気ななってもらいたくお世話、、
何やってんだろ
ヤバイやつだな私、、
とも思いながら、、
でも息子はそんな私をみてか
「〇〇も動物や虫に優しくするー 助けすー」と言っていました。
なんだかとても嬉しかった
蜂蜜あげても
砂糖水あげても食べてくれないのでたぶん
あと何日かで死ぬと思う
最後までお世話してみようと思います。