先週の全くん( ^ω^ )

相変わらずどこでも裸足\(^o^)/


本日4/13!!!!!!!!

あっちゅーまの1ヶ月またまたキタ---(°∀°)(°∀°)---!!!


全の成長記録をこうして刻み続けて

1ヶ月ごとに振り返っては成長しまくっている全と

自分の成長とのスピードの違いを

ここ数ヶ月でやっと意識するようになってきた(笑)

すごいわー、子供の成長する速さは←今更w

今月も刻みますよ、わたしの老後のたのしみ全くん備忘録(´v`)!

まずは毎月恒例の体重測定から\(^o^)/

この体重が物語る通り、この1ヶ月もまたまた色々ありまくりましたが
とりあえず先月刻んだご飯問題が、この体重が減った原因。

しかーし、既に戦いも幕を閉じようとしていて、、、
さすがわたし…NO!…さすがYOGA!!!!!

という感じの進行具合。

離乳食からバクバク大食いで、家でも大食いで
お腹ポッコーーーーン!!!な全が

保育園がはじまり、給食を全く食べないところから
このご飯問題は毎日ついてまわり…
そしてここ数ヶ月で、だんだんと家での食事にも時間がかかることが多くなり、、、

保育園の給食については特に
あれヤダこれヤダばかりで、保育園の給食を食べる重要性とか
そもそもの食事の意味を伝えたりとか
私がどんな気持ちで作っているのか、とか
もう、めちゃめちゃ話しまくり…

しかし、それでもあまり効果がなく…結果、、、
お母様も毎度イラつき(;^ω^)(^ω^;)
この1ヶ月では遂に、一緒になって全に言った日があり…
するとその翌日、見事に蕁麻疹、、、



ぎゃーーーー、変なもん特に食べてないし、これは間違いなく昨日のストレスだね、、、、
ごめんよ、、、、と、、、

大人達の気付きの無さにハッとして、、、
その日のうちに対応を変えたら、1日で蕁麻疹は治った

食事についてちょっと方向転換しようと、考えた末
この1ヶ月では、結局なにをしても
家でのご飯のヤダヤダも増えたので
わたし、作らない!を選択し
夕食抜きを1回、うだうだ食べている朝食を取り上げること数回。

特に、うだうだ食べているのを
ここまで放置していたのが良くなかったかなと
食べる時は食べる、私が食べ終わったら全も終わり!
これを徹底した。

いやこれ、私が不機嫌な態度でやったら
またまた蕁麻疹騒ぎになると思って意味が無いし
むしろもっとご飯をヤダヤダするだろうと思ったので
全部、全部徹底して笑顔で!

『食べないでいいよ〜ウインク
『片付けようね〜ウインク
『今日はママご飯作らないね〜ウインク

という、全の天邪鬼を利用した作戦に切り替えたw

そして同時に、あっ!と思い出した
お世話になってます七田式が出版している
2歳児〜の絵本シリーズの中の、ご飯の大切さが絵本になっている
【げんきモリモリ】という本。

実際にビリビリになっているページがあるほど
全が2歳くらいの頃から何度も何度も読み聞かせている
全くんお気に入りだった1冊なのだけれども

あの絵本、最近読んでないなぁーと
久々に引っ張り出し、主人公のるーちゃんを “ぜんちゃん” に替えて
面白おかしく読み聞かせたら…

見事にそれもヒットしたらしく
この1ヶ月、おとなしいなぁと、気付いたら全が1人で読んでいる姿を何度も目撃!w

この、笑顔でご飯抜き作戦と笑い泣き
笑顔で片付ける作戦とw
げんきモリモリ本の3つの相乗効果によって
全の何かが変わり…

あれ?なんか、食事の態度が違うなぁと
声掛けた時の反応がこれでと違うなぁと

ちょっとした全の変化を見逃さずに
これまで『食べて!食べないと!食べて欲しい!』という方向だったのを
『今日も全くんは食べないでいいからねーウインク
『食べたく無いものは食べなくていいからねーウインク

と、ひたすら笑顔で無理強いしない系を装い続けた結果!

なんと、また数ヶ月前の食事風景に戻り
朝からバクバク食べてくれたり
夜も私より食べたりしてくれるようになった!!

『みてみてー!全くんこーんなに食べたよー!』とか
『お腹すっごーいでしょー!』とか
確かにすごいぽんぽこりん腹w

しかーし
給食は相変わらず食べない。

でも、白米とオヤツは食べているらしいから
私のご飯をこれだけ食べてくれていたら、まぁいっかと
また給食であーだこーだ言いすぎるのは逆効果だし
給食については半分諦めた(´v`)w

どうやら、食べ物自体も、だけど
給食の時間もママがいてほしいらしい

家でのご飯も、よく私に抱っこして食べている4歳児(; ^ω^)(^ω^ ;)www

保育園の日は、わたしと遊ぶ時間がほぼ無いから
途端に『ママー!さみしいー!』と
寂しいという言葉を教えた途端に使いまくっていて
実際きっと寂しいで合ってると思うのだけど

確かに男の子、めっちゃ甘えん坊かもしれん

でも先日、七田式の公式Instagramストーリーでの呟きに
子供が巣立つまでに、子供と一緒にいられる時間は
人生でたった9年間なんだと知り、、、

確かに、そのくらいかも?!と、、短すぎるー!と。

抱っこ抱っこも、ママママー!も
保育園のお迎えに行った途端に泣き出して
ママママー!!!と感情爆発な全の姿も

甘えん坊ちゃんだなーと、嬉しい反面
やれやれ系で思っていたし
ベタベタしすぎも良くないか?と思った時もあったけれども

誰に何を言われようが、全がママママ言ってきてくれる限りは
抱っこもママママー!も、全力で受け止めようじゃないか!と

これまでも勿論、受け止めてきているけれども
より一層、親として『してやったのに』みたいな
ある意味での『期待』という、間違った期待の仕方を見直す
そんな1ヶ月になりました!

『せっかくご飯を作ったのに
こんなに美味しく出来たのに
こんなに考えてるのに』

の上下関係?ではなくて、関係性を対等に。

赤ちゃんの頃から、1人の人間として見て
育てさせていただいてきたけれども

ここにきて、対話がちゃんと出来るようになってきたからこそ
『ママはこれだけやってる』みたいな
自分のエゴが、きっとひょっこり顔を出していたんだろうなぁと

軌道修正ー!!!!!

結果、良い感じに進んでる\(^o^)/

そんな感じの先月からの進歩っぽ!

またここから1ヶ月、どんな風に進化するでしょうか
たのしみながら、努力しよう!!!!!

子育てって、学び多きですなーーー

ということで、今月も細かな記録いってみよー\(^o^)/



生後1463日目
水シャワーデビュー!

YOGAの実践としての1つに、朝晩の水シャワーがあるのだけれども
私が浴びる(もしくは浴びに行って帰ってくる)その様子を
かれこれ4年見続けてきた、全。

『全くんもやるのー!』と、たまに言ってみては結局やらず…
そんなことが何度もあり

『8歳になったらやろうね!』と、その度に言ってきたけれども
この日のお風呂上がりに、なんと!
一緒に水シャワー\(^o^)/

わっきゃわっきゃ言いながら(笑)

『全然きもちよくない!つめたい!』との事で
『だからまた8歳になったらやろーね!』と
あえて距離を作ってみたら、案の定、この次の日も一緒に水シャワー\(^o^)/w

作戦成功\(^o^)/

と、言いたいところだったのに。。。。



生後1465日目
ちーーーと、ここから数枚キズの写真が載ります
もし読んで下さっていて
そういう系が苦手な方はスルーしてください(>人<;)



大好きなポンジャン!

相変わらず、お母様が来てくれた時には

やりたい!やりたい!と、卓囲んどりますw


で…手に注目。。。



この日、私がクラスを終えて、最寄り駅に到着し…

いつものように家で待つ全とお母様にビデオ電話をしたところ…


『もしもーし!今りんご切ってるのー!』


と、お母様がその、電話に出てくれた、その一瞬

目を離した隙に、、、正に私はビデオ電話で見ていた…


お父様からのお誕生日プレゼント

全くんお気に入り、子供用包丁にて…

切れない包丁で、指をザクっと切ってしまったもんだから

パックリ3mmほど開いて、大出血!!!!!


電話越しお母様テンパりまくる

私、電話越し『指はあるのね?』と、いつも通り

ここぞとばかりに冷静に対応。


とりあえず急いで帰宅して、すべき処置をし…

救急でSOS電話をかけて確認したりしつつ…


結果、日曜日なので病院へは行かずに、と。


(なのでこの夜から水シャワー中止。そのまま水シャワーやってくれなくなってしまった。。知らんぷり


そして翌日…

生後1466日目



4針縫いました。


大騒ぎで大号泣したのは、言うまでもなく当たり前なのだけれども

それよりも、流石わたしの息子だなと思ったことは


縫合処置をしているとき

医師の指示通りにベッドに私が仰向けになって、その上に全を抑えるような形で寝かせて

更にバタバタ蹴飛ばす強い脚を看護師さんがガチっと掴んで離さないw


ある意味、縫合処置よりもこの体制の方が怖いだろwと

そんなことを思っていた最中、全が縫合処置中に、一言

『暴れないから離して!』とwww


看護師は勿論、4歳児のそんな言葉を信じるはずもなく

しかし私は、そうか!全がそう言うなら、ここは信じよう!と


体制は変えずとも、抑える力を緩めて

ある程度ジタバタ出来るようにしてあげたところ

逆にその方が大人しくなり、4歳児か???と思うほどに

自分の指が縫われる過程を、勿論号泣しながら騒ぎながらだけど


ある意味とても冷静に、客観的に

出来事、として見ている全がいて

こーゆーとこ、私に似てるよね(笑)と


そんなこんなで4針縫い終わって

その1週間後の抜糸も、似たような感じで、しかし…

看護師さんがガシッと抑えると言ってきたので、今度は私から

『この子は大丈夫です、暴れません』と伝えて


全に予め、抜糸する過程で起こりそうな事態と

痛みの程度と、抜糸する理由と、頑張ろう!という励ましで

しっかりとコミュニケーションをとっておいたので


普通に私の膝の上に座って

自分で自分の糸が取られていく様子を観察し

途中、血が出る場面では多少泣いたものの、頑張って最後まで耐えて


医師にも看護婦さんにも『強いねー!』と褒められて終了!


まだ今も傷は残っているけれども

また包丁を握ってお手伝いをしてくれている状況。


トラウマになっていなくて良かった、と思うと同時に

失敗から学んで育つ強さ、逞しさ、というものを

全から教わりました。


よくやった!!!!!


この1週間後に抜糸をしたのだけど

『ママの膝の上で大丈夫!』という全を信じて、普通に抱っこ。


そして、お見事っ(゜ ∀゜ )!


冷静に抜糸処置の一部始終をジーッと見届けて

『大丈夫!大丈夫!』とお話ししながら…

途中3針目のところで傷口がパカっとなり、出血したところで

若干泣いたものの、よーーーく頑張った!!!


しかしこのパカっとしたのが合図??

せんせーーーー、失敗しましたよね???(;^ω^)(^ω^;)

未だに傷口塞がらず、痛がっている現状、、


毎日ゲンタシンと絆創膏やってます。

スイミングスクールこの1ヶ月ずっと休んでます。


本人は、スイミングよりも

『ピアノが弾けない』とボヤいておるw


やっぱスイミングよりもピアノかなぁーーー


昇天




生後1468日目


初めての映画館

『ミラクルじまのなないろカーネーション』


全と、わたしの大好きなポケモン映画を観に行くことが夢だけれども…

やっぱり初めての映画は、しまじろうになってしまった。


とは言うものの、素敵な映画でした。


静かに観なければ行けない、というルールは

当たり前に無くて、逆に

声を出して応援してあげる場面や

一緒にダンスして応援する場面もあり


子供自ら参加型の内容に

なるほどねー!!!と、感激。


しまじろう、やっぱりすごい。


カーネーションというだけあって

少し先の母の日に因んだ内容だったけれども

『お母さーん!ありがとー!!!』

と、大きな声でいうシーンがあって


全が他の誰よりも真っ先に、超バカデカイ声でw

『お母さーん!ありがとー!!!』と

スクリーンに向かって(笑)叫んでくれていました


そんな全の姿に、涙wwwww


はじめての映画にしまじろう、オススメしますわー





生後1479日目


初詣に行った神社の、桜祭り!

我が家のオーガニックボーイも
世の中の味を知った方が良いので
ちょいちょい普通のお菓子の味とか教えているのだが
この日は初めての、わたあめ(´v`)

山の中にある神社なのだけれども
ゴロゴロ石ころがあったり、木があったり、栗が剥けていないイガイガ状態で落ちている山道を
この通り、裸足がいい!と
さすが私の息子\(^o^)/裸足で元気に歩いていましたw

そして選んだ、わたがしの袋は可愛い系www

絶対こういうとき、戦隊モノとか車系とか恐竜系とか
一般的な男の子が好きそうなモノは選ばないw

どこぞの何のキャラクターかは謎だけど
わたがしも、こんな可愛い袋を選びました(^ω^)かわいいね!

美味しいと言って食べたけれども
大ヒットではないみたいで、結果、全部食べずに終わった。







とある早朝。

わたしの毎朝の朝練後の、日常風景の1コマ。


全と朝チャレ出来る日も、もうすぐ来る気がするよ( ^ω^ )


最近は、かけざん九九にドハマリしていて

あっという間にほぼほぼ9の段まで言える!


すごいね、全くん!


今月もいっぱいいっぱいありがとう

宇宙1愛してる!!!!!!!