すっかり夏になってしまいました。

6月、ようやく、子供が毎日登校する生活に。

でも中3は

最後の試合がないのに、

筋トレばかりやらされる部活へ強制参加。

教育って不要不急の扱いなんだな、

と思う日々です。




私の職場は緊急事態制限中も
通常の勤務だったものの、
今月に入り不景気でまあまあ暇で、
時間があるため、
派遣先のアラばかりが見えて、ぐったりです。




ようやく、今年初

ファミキャンに行けましたが、



来月から塾がついに死のロードに入るので、

もう秋までキャンプは行けない気が。。。




どうやって楽しみ時間を取るか

(気分転換をするか)が課題です。



手帳は、3月から予定のほとんどに二重線が引かれ続けてもやっとしたので、また

リスティに戻しました。

(やっぱりnolty信者)



5年日記も、こんなに書けない日々が続くのも始めて。

ただ


しごとー


と書いてある日、たくさん。



こんな日々を

ドラマの洋ちゃんや

you tubeの藤やんに癒されてます。



来月は何をしようか。。。