昨日は、毎年行っているしょうなん茅ヶ崎災害ボランティアの活動で、茅ヶ崎駅北口・南口で、南三陸町戸倉地区の仮設住宅にお住まいの方々へのお正月のお餅を届けるためのお餅募金の御協力お願い活動をしていました。

昨日のメンバー

今年で5回目のお願いです。
まだ、多くのかたが仮設住宅で生活をしており、お正月を仮設住宅で迎える状況です。



14時前にペデストリアンデッキに集まり、分担ぎめ

この後、私は、茅ヶ崎駅南口の交番側での声だし係です。しょうなん茅ヶ崎災害ボランティアでは、人間拡声器と呼ばれています。

小雨がぱらつく中、16時までの約2時間で、66,012円もの募金が皆様の御協力のおかげて集まりました。

12日、13日、19日、20日と合わせて、お餅を購入して、しょうなん茅ヶ崎災害ボランティアのメンバーで、南三陸町戸倉地区の仮設住宅の方々にお届けいたします(私は届ける担当ではありませんけども)。

土日以外でも
1.ちがさき市民活動サポートセンター
2.小川塗料店
3.まちスポ茅ヶ崎
で受け付けています。

ぜひ、チラシの画像をご覧の上、御協力をお願いいたします。

しょうなん茅ヶ崎災害ボランティアの人間拡声器こと えびけん 海老名けんたろう