【子育て】子どもに共感VS子どもに言いなり、区別の仕方。 | 最強の面談術☆入沢紀子の【ふむふむ日記】

最強の面談術☆入沢紀子の【ふむふむ日記】

コーチ、人材育成コンサルタントの入沢紀子が日々の暮らしや面談、研修で出会った【聴いて幸せにする、聴いて幸せになる】エピソードを綴ります。聴くことは心を抱き締めること。人はみんな素晴らしい!

先日のダダこね泣きの記事に

沢山の「いいね」やコメント、

メッセージを頂きました。

ありがとうございます音譜

 

ダダこね泣きの記事はコチラ。

http://ameblo.jp/chiisana-asobi/entry-12239484201.html

 

頂いたメッセージの中に、

「共感してるけど、一方で

子どもの言いなりになる事も

多くて、これでいいのかな?と

迷っちゃう」という

一文を見つけました。

この違い、混同しがちだよね。

シンプルな区別の仕方、

お伝えします鳥

 

帰らない!ダダこね泣きスポット@小金井公園(東京)

 

 

こんにちは。

ナイス!コミュニケーションnico

いりさわのりこです。

 

 

 

ズバリ!!

ダダこね泣きの時の、

共感VS言いなりには

一つ、こんな大きな違いがある!

 

子どもに共感する=

子どもの「気持ちに」寄り添うこと。

 

子どもの言いなりになる=

子どもの「行動に」寄り添うこと。

子どもの求めに対して

「行動で」寄り添うこと。

 

 

 

ちょっと例を挙げてみましょうか。

 

子どもがおもちゃの取り合いで

お友達を叩いた。

↓↓↓

<共感>

おもちゃで遊びたかったんだね。

あのおもちゃ、大好きなんだね。

だけど、叩いたら痛いよね。

ごめんね、だね。

「遊びたい気持ち」に寄り添いつつ

「叩いた行動」には寄り添いません。

 

<言いなり>

あのおもちゃで遊びたいんだよね。

だから叩いちゃったんだよね。

貸して、って言おうね。

と、「遊びたい気持ち」に

寄り添っているのは良いのだけど、

「叩いた行動」にも寄り添っている。

「叩くのは良くない事」と学ぶ機会を

減らしてしまうよね。

 

 

 

お菓子、買って~~!とギャン泣き。

↓↓↓

<共感>

お菓子、欲しいんだね~!

どんなところが好きなの?

(こんな質問もおすすめ)

おいしそうだもんね。

オマケも可愛いよね~!

ママも欲しいよ。

「欲しい気持ち」に共感しつつ、

「買ってあげる」という行動では

寄り添わない。

 

<言いなり>

欲しい気持ちに共感したり

逆に、買えない、買わない理由を

必死に説明をする。

特に買わないことを説明すると

子どもはより一層、泣いたり

暴れたりして「どんだけ欲しいか」

をアピールする。そして・・・

最終的に根負けして買う。

「買ってあげる」という行動で

寄り添ってしまう。

 

 

 

本当の意味で子どもに共感する、

というのは、「気持ち」だけ

寄り添えば良いってことなのね。

シンプルでしょ?

 

こりゃ、帰りたくないよね。

 

 

音譜一つだけ付け足し音譜

甘えたい!抱っこして~!

ベタベタしたい~!

お喋りしたい!遊びたい!

そんな気持ちに対してこそ

出来れば「行動で」

寄り添いたいねラブラブ

 

 

晴れ家族コミュニケーション

講座・イベント、

中小企業様・個人事業主様

対象の接客コンサル・研修に

関するお問い合わせは

お問い合わせフォームから

お気軽にどうぞラブラブ

https://ssl.form-mailer.jp/fms/88dc6d12429770

 

 

晴れ個性を知って、

もっとハッピーな

家族コミュニケーションしよう!!

 

ISD個性心理学 

ファミリー診断の

詳細、お申し込み、

お問い合わせは

コチラ(^^♪

 

http://ameblo.jp/chiisana-asobi/entry-12145968035.html  

 

☆☆☆☆☆

晴れ個性に合わせた

コミュニケーションに興味あり!

そんな方のために

無料メルマガを始めました。

ぜひ、ご登録お待ちしています♪

子育ては個性育て☆個性を知って家族を楽しもう!の購読申し込みはこちら


☆☆☆☆☆


ブログランキングに参加中です。

ポチッと応援お願いします('◇')ゞ
↓↓↓


にほんブログ村