a-bakery(パンと家族の日々) -448ページ目

小豆フランスパン


まきとパンと家族の日常


久しぶりのブログ!!

3人目も無事出産して、パン作りをコツコツしています。


小豆がたくさんあったので、フランスパンの生地にたっぷり入れて焼いてみると、

クープから小豆が爆発しておいしそうな見た目になり・・♪

かぶりつきました!!

おいしかったーーー。ただ最近太ってきてるから自分の好きなパンはつくらないでおこうかと。

絶対にたべてまうので・・・。




まきとパンと家族の日常


小豆って本当においしい!!

今朝小豆をお皿に入れてちょびちょびとコーヒー飲みながら食べてると、

娘に見つかり・・・とられてしまい・・・

明日はお皿じゃなくお茶碗にでも入れて中身がみえないよに食べてみよっ。



パン作りのランキングに参加しています。よかったらお帰りの際に「ポチッ」と

お願いします♪





にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村

あんぱん☆


まきとパンと家族の日常


普通のあんぱんですね・・。

うちの子供達は粒あんが大好きで、粒あんが入っていたらなんでもOKなので、

楽かなぁ(*^。^*)

私が粒あん派やから子供も粒あんしか食べて育ってるのもあるけど。

ちなみに私は粒あんと生クリームやバニラアイスの組み合わせが大好き!


まきとパンと家族の日常


ちょっとアップになったあんぱんです。

生地には卵と牛乳とバターたっぷり入れたから、しっとりあんぱんになってます。

全部で12個作ったけど、あっという間になくなる・・・。

ちょっと体重増えてきたから次の検診までに元にもどしたいけど、

妊婦にダイエットはつらい話で・・・。

まぁ~。なんとかなるかな(*^。^*)


今日は息子の剣道の日やって、朝からバタバタと行き、

娘は鼻水がタラタラやったので実家につれて行き、

また迎えに行きと。同じ道を何回も車で往復したら疲れたみたいで、

また昼寝を2時間ほどしてしまった。


その間に息子はDS。娘は昼寝から目が覚めてお絵かきして、

その紙をやぶって部屋の中にちらばしてました(--〆)


今日もランキングに参加しています。

こんなパンですけど、良かったらポチお願いします!


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村 ありがとうございます(*^_^*)

きんぴらと水菜のピタサンド☆


まきとパンと家族の日常


ヨーグルト酵母でピタパンつくりましたぁ。

「佐原文枝さん」のパンの本が大好きで、前から作りたいなぁーと

思っていたパンです(*^。^*)

夕方我慢できずにピタサンドつくったー。


まきとパンと家族の日常


家にあった物で作りました。

れんこんのきんぴらと水菜!

あとはマヨを入れて出来上がり。

あっスライスチーズも挟んだ!!


まきとパンと家族の日常


夕方に食べてしまったから、夜ごはんは食べれなかった。

けっこうな量で・・・。

今度パン教室のランチでもいいかなぁ~って思うパンやったかな☆


明日は娘の保育園の運動会(^-^)

エンヤーコラサ♪っておどるらしい。

家でやってもらったら、どうやら左手のおどりが出来ないみたいで、

「出来ないねんっ。みんな出来るねんっ」と・・・。

本人はむじゃきやけど、なかなか聞く方は「う~ん」と悩むなぁー。


今日夕方玄関のポストに何かが入った音がしたから見てみると、

なんか玄関の外で女の子の声が?

入っていたのは息子宛てのラブレターと書かれた封筒・・・。

すぐに息子と読むと、大胆な内容!

「私は○○のことがすきやで、○○も私のことすきやったら手紙にすきってかいてちょうだい!」

息子は「おれもすき。学校で言うなよ」って返事の手紙書いてました。笑

小学2年生ですけど(--〆)


今日もランキングに参加しています。

良かったらポチとよろしくおねがいします♪


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村 ありがとうございます(*^_^*)