昨日はサンケイリビング新聞社さんで、メンバーをさせていただいているSHUFU-1 ミーティ... | 東京・横浜・大阪うさぎ羊毛フェルトChocolat Box(ショコラボックス)

東京・横浜・大阪うさぎ羊毛フェルトChocolat Box(ショコラボックス)

一般社団法人日本うさぎ羊毛フェルト協会 代表理事。Atelier Chocolat Box®︎主宰。著書「羊毛フェルトのちっちゃなうさぎ」「リアルかわいい羊毛フェルトのうさぎ」河出書房新社刊。横浜・大阪・オンラインにて定期教室開催中。台湾、うさフェスタ、ラビットショー 出展




代表理事 
Chocolat Box(ショコラボックス)®︎ 
主宰  畑 牧子です。
 
 
 

 ★Chocolat Box®︎Instagram 

 

生徒様作品Instagram

 

Facebookpagetwitter 

フォロー大歓迎ピンク薔薇

 


ワークショップ日替わりであります♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・

★南青山Gallery palette 5周年記念

“Felting Party” (10/28〜11/2)

↑ワークショップ情報はこちらから  

10/31(木)Chocolat Box(ショコラボックス)®︎
担当のワークショップ、
午前2席お席があります。午後🈵席。
 

お申し込みはこちらから♪ 

 
クービック予約システムから予約する

 

 

こちらは、うさぎの国のアリスシリーズ

フェルトナージュ®︎ のティッシュケース♪

 

先代うさぎマルシェ、

 

ハートの女王にもなりました。

刷毛やバケツも羊毛で作ってます。

 

裏面は、チェシャネコならぬ、

チェシャウサギです。

 

細かいから是非見にきてね。


私が羊毛フェルトを始めたきっかけになった、

スイーツの本を中心に8冊も出版されている、 

福田 りお先生、

 

毛フェルト作家・講師として駆け出しの頃から

お世話になっている,

Makiko先生、 

 

台湾ワークショップも何度かご一緒している、

滝口 園子 (のこのこ)先生、

 

宇都宮 みわ (こみわ)先生、

 

雑貨の仕事塾 松戸 明美 先生 

繋がりでお世話になっている、

菅 敦子(パオ)先生、

 

和田ちほる先生、

 

こんな豪華なメンバーで、私が3年前、

出版記念作品展をさせていただいた、

 秋間さんの 

Gallery Paletteの5周年記念作品展!

 

贅沢です。こんな日が来るなんて・・・。

羊毛フェルトしていて良かった~~!

是非遊びにいらしてください✨

 

 

羊毛フェルトの本を出版されている、
先輩先生方との豪華なコラボ展です。
※こちらは生徒様の作品販売はありません。

 

★南青山Gallery palette 5周年記念

“Felting Party” (10/28〜11/2)

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
お待ちしていまーすラブラブ

ワークショップのお申し込みはこちらから

クービック予約システムから予約する

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

★横浜アトリエ教室

11月分と12月分のベーシックコースのレッスン

(フェルトナージュ®︎ご希望の方は、

ベーシックコースとは別に設定しますので、

メールかラインでお問い合わせください。)

 

 

10/7(月)21時30分〜予約開始

クービック予約システムから予約する 

 

11/9(土)、11(月)、16(土)、26(火)、27(水)、28(木)、
 
12月7(土)、10(火)、11(水)、19(木)、20(金)、21(土)
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 
NHK文化センター青山教室
🈵席です。キャンセル待ち受付中です。

☆「青山一丁目」駅直結です。

 

🈵席です。
☆「梅田」駅直結です。
キャンセル待ち受付中ですが、あまり進まないかもしれません。
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

★11/23(土)、24(日)

うさフェスタ2019秋

ブース35

認定作家コース卒業・在籍中の生徒さん7名と【Chocolat Box®︎羊毛フェルト教室】

というグループ名で出展します。

※ワークショップはありません。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

※出展予定だった香港Bunny Dayは2020年春頃に延期になりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
12/1(日)大阪NRCラビットショーでは、ワークショップをさせていただきます。
 
 

 

横浜アトリエ教室と同じカリキュラムをしたいというお声も伺って、
初級1作品目のカルトナージュと羊毛フェルトを合わせた、
フェルトナージュ®︎のうちの子フレームを午前午後で作るか、
香箱座りのブローチが体験作品となっております。

 

また詳細は来週にでもご案内します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・


2/1(土)、2/2(日)
名古屋うさぎとカフェさんで、
ワークショップをさせていただきます、

クービック予約システムから予約する

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

★1月に台湾(台北、台中、高雄)でもワークショップをします。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・


 

★ランキングに2つ参加しています。

⇩それぞれの画像をクリックしていただけると

更新の励みになります。

 
 
にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ用品・グッズへ

 

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

★2014年に出版したChocolat Box®︎電子書籍。