6月25日は、さくらさんの命日でした。




お仕事はお休みできなかったので、朝から、お仏壇の前で、ゆっくりさくらさんとお話して・・・






・・・って、ワンワンキャンキャン!!モカうるさい !!( ̄Д ̄;;








あこさんのセッションから、ご飯はずいぶん楽になりました。



あれ以来、誰も噛まれていません。






でも、すっかり いい子~ってわけでもなく・・・(笑)





ご飯の前の興奮あり!


しずめて、しずめて・・・


何度も繰り返し、お座り!!まて!!



でも、チョコさんがご飯をもらって、モカのケージの前にママが座ると、急に大人しくなります。




予め、リードをつけているので、リードを持ち、ゆっくりケージから出します。



リードを持ち、ママがフードボールを持って、小分けにしたフードを与える・・・


最初のころより、食べている間も落ち着いています。


一回一回の待ても、ちょっとずつ時間を伸ばせるようになってきました。






全部食べ終わると、自分から勝手にハウスします。




が・・・・しかし・・・



ハウスしてから興奮する ( ̄□ ̄;)!!


自分で入ったくせにぃ・・・








長い時間ケージなので、少しずつフリーにしていきたいところですが、ガッツリ噛まれたお嬢がいる時は、なかなか出してあげられず・・・


お嬢が帰ってくる前や、寝てから、ちょっとずつ出しています。






肉食獣と化してしまってすぐに、さだ母さんからお借りしたガッシリ丈夫なケージ。


本当にあの時は、助かったなぁ・・・




『今使ってないから、いいよ~』 と即答で、保護犬用にいくつかあるケージの中から、大きいのを貸してくれました。



そんな、感謝のケージが・・・












芸術作品となっております・・


モカ・・・来た当初からせっせとケージをかじっておりまして・・・



今でこそ、だいぶ かじらなくなったのだけれどね・・・




ケージ上部には、興奮マックスの時につけた、歯型が無数についているし・・







さだ母さん・・・次の子が来る前に、新しいケージを買ってお届けいたします。

ごめんなさい








そんなこんなで、テンヤワンヤしておりますが・・





たまに、こんなショットが見られると



一瞬、幸せ気分にひたれます




たまにですけどね (笑)