昨日は3月3日、ひなまつり。

春を感じるこの日に、娘の健やかな成長を祈り、家族でお祝いをするひなまつり。
日本人に生まれて良かったな、と毎年実感します。


娘のおひなさまは、とっても美人さん。

{04EBC8F8-4931-41B9-8165-8251D6CDA51A}

今年も雨水の日に飾り、約2週間の間、我が家を明るくしてくれていました。

丸顔なところが、どことなく娘に似ているような…
そんな気のするおひなさま。

ずっと飾っていたいけれど、娘がお嫁に行けなくなってはいけないのでね…


今年は娘も幼稚園でおひなさまを製作したようで。
とってもかわいらしくって、娘の成長を感じました。

{5E48195B-C49D-4758-9C9F-7DEC646137DF}


雅叙園の百段雛まつりにも行きました。

最近数字を100まで数えたり、読むことができるようになった娘は、おひなさまより、階段を上がったり、下がったりする方が楽しかったみたい、笑。

{031FE4E8-2140-49C1-B8FF-E31B8FFA4DB4}

お写真は、ほとんど撮れないので、ほんの少しだけ。

{D6EABCB4-2A2B-42A6-AA64-94E975EDD75D}

{99226FFE-4DFD-43BB-9E5B-76ACB3631A6B}

来年は、もう少し楽しめるかな?
また行きましょう。


ひなまつり当日は、家族でささやかに、お祝いを。
毎年、ちらし寿司でケーキ寿司、潮汁に菜の花に…となんとなく定番料理にしていましたが、娘はどれもあまり食べれなくて…
私の自己満足だったなぁと。
今年は簡単ですが、手巻き寿司に。

そういえば、自宅でするのは久しぶりな手巻き寿司。
いつのまにか娘は自分で巻き巻きできるようになり、沢山食べるようになり、その姿を嬉しく思いました。

お料理はそんなに得意でもなく、お料理の写真を撮るセンスもないので…お写真は割愛…
来年はじゃじやーん!と披露できるよう、料理か写真の腕が上達していますように。

たいしたことは何もできませんでしたが、娘と夫と共に、この日を笑顔で迎えることができ、とても幸せを感じるひなまつりでした(^^)



◆◆◆OCCASIONSにて受講していただけるレッスン◆◆◆


★グルーデコ


-体験レッスン

-フリーレッスン・スキルアップレッスン

-JGA認定講師講座



リボンワークレッスン一覧


{48029214-71C5-4572-B73A-21AC70B11E24}



★お問い合わせ先: occasions.maho@gmail.com 
24時間以内にご返信させていただきます。24時間以内に返信が届かない場合は、
大変お手数ですが、再度ご連絡いただきますようお願いいたします。

★初めてお問い合わせいただく場合は、下記事項をご明記ください。
・ご氏名
・ご住所
・ご連絡先の電話番号
・レッスンご希望日とおつくりになりたいアイテム

・ご質問事項等



※ 3月14日(水)〜4月8日(日)の間はレッスンはお休みを頂戴いたします。

4月のレッスンは、4月9日(月)スタートいたします。
何か新しいことを始めたくなる春。
是非一緒にグルーデコやリボンワークを楽しみませんか?