こんばんは!

横浜・川崎・町田・神奈川・東京のフラワーセレモニーマイセレ株式会社 花旅 直葬 ゆうか屋です!

コジカチャン最近どこかへコソコソ出掛けたり(パンフレットなどは持って出かけてない感じなので事前相談、受注ではなさそうだし、ドライアイスなども持たないので、お迎えに行くとかでもなさそうなのです)

いつも出前とるときは「ゆうかちゃんも頼む〜?」とか聞いてくれるのに一人で頼んじゃって、、、 

最近様子がおかしすぎる!!
と思っていました。

↓いつも仕事が立て込んでる時に頼む出前です。

横浜市青葉区たちばな台にある、中華 宝。
{9402D5FD-0AFD-48BB-AEF4-8D90DD6AD4CC}

おいしいです!

出前だから、出来立てだし、レンジでチンではないおいしいさがあります。

私的には餃子が好きです♡

肉汁と皮もちもち感、たまりません!

出前最高〜♡♡



そして今日とうとうコジカチャンの様子がおかしすぎる理由がわかりました。

コジカチャン、講師をお願いされたそうです。

町田市にある、生涯学習センター(まちだ中央公民館)で、ボランティアで活動されている

「お葬式 はじめの一歩」という、団体さんから講師にきてほしいということらしいのです。
すごすぎでしょーー!!!コジカチャン(≧▽≦)


「お葬式 はじめの一歩」は町田市の在住の方などで構成される市民団体さんのようです。

・お葬式を後悔しないためには
・より自分らしいお葬式
・家族葬って?
・そもそもお葬式って?
・お葬儀の金銭面
・お葬儀を最初から丁寧に知りたい

という部分をコジカチャンに講師としてお話してほしいということらしいです*\(^o^)/*
本当すごいよ、コジカチャン!!!

ちなみに生涯学習センターには町田の方やお隣の相模原市の方、横浜市の緑区の方、川崎市の麻生区の方が多く利用されるようです。


場所は……

町田市の生涯学習センター(まちだ中央公民館)
6階


日時は…

2月24日19時から20時半くらいまで(学習室4)
お仕事終わられてから来られる、OLさんやサラリーマンさんも立ち寄れるよう、この時間だそうです。
OLさんやサラリーマンさんはなかなか昼間の時間は無理ですもんね。

3月31日10時から12時くらいまで(学習室6)
子育て中のママさんや、主婦(主夫)の方、お年を召された方、向けだそうです。
お散歩がてら、聞きに行くか〜みたいな雰囲気だそうです。


完全ボランティアで、非営利らしく、だから私には内緒でコソコソと出かけていたりしていたらしいのです。
真面目に嫌われたかと思いました(笑)
思い当たる節、考えたらたくさんあるし(笑)
この話はコジカチャンが「内緒だよー」と教えてくれました。(ちゃんと会社は通していますよ。(笑))


{C858F483-BE19-40EF-90E6-6221F645C876}

「お葬式 はじめの一歩」さんは↑この市民団体さんらしく、生涯学習センターにボランティアで登録されているらしいのです。


花旅は町田に営業所があるのでそれで講師依頼が来たのかな?

その辺りはわかりませんが、とにかく

コジカチャン、頑張ってね〜!!




お問い合わせなどは

0120-0303-55
24時間365日

あってはならないことが起こってしまったら、お電話ください。

愛いっぱい、お花いっぱいでお見送りのお手伝いをさせていただきます。

心の見えるお葬式をしてまいります。(演出ではなく、誠意や真心の「心」が見えるお葬式です)


横浜・川崎・町田・神奈川・東京のフラワーセレモニーマイセレホームページ

今現在「式場を借りてゆっくりお別れプラン」が直葬プランの中で一番選ばれています。

マイセレだから、直葬 ゆうか屋だから、ご提案できるプランです。



こちらも忘れないでくださいな〜(笑)



ばばばばあとの日常
50代愛し母の世話係〜ゆうりの記録〜←付け足されてる!!(笑)





花旅専門派遣の蓮さんTwitter

ワーキングマザー応援!
株式会社 花旅







★直葬 ゆうか屋ブログ特典★
通常20000円するお別れ花を「ブログ見た」で30パーセント増量します。

30パーセントってことはお花大盛り??!



花と旅する
株式会社 花旅

非日常をやさしく〜あってはならないことを安心にかえて
横浜・川崎・町田・神奈川・東京のフラワーセレモニーマイセレ

いつか私自身もお客様〜だから絶対お客様目線
直葬 ゆうか屋

小さいときはだれだって葬儀屋さん