こんばんはー(*^^*)

横浜・川崎・町田・神奈川・東京のフラワーセレモニーマイセレ 株式会社 花旅 直葬 ゆうか屋です!

{C11FA47F-2BD4-4B73-B737-2BD91F18B627}

{76DC5BCA-78E7-4F3B-841E-3A8142607B31}

町田市三輪町のスポーツ広場の桜です♡

昨日の大雨を耐え、今日昼間は陽気もよく、風が吹くたびハラハラと舞う花びら〜!!

すごく魅力的です。

今日はそんな

町田市三輪町(緑山)
横浜市青葉区鴨志田

にお住いの方にご縁がありますように、ポスティングをさせていただきました。

{D51938C1-719B-443B-A549-9D82F56C8B7C}

{587E3933-9FA1-4AFC-AF38-3A0768565D29}

こんな感じの両面印刷のちょっと紙が厚手のものでお知らせさせていただきました!

午前中から午後13時半くらいまで

町田市三輪町で

それから

横浜市青葉区のらーめん大桜で柴さんに
{B6814199-48B5-4AC2-A47D-22E96DC3EDA6}

ネギラーメンを奢ってもらいまして。(笑)

午後14時過ぎから青葉区鴨志田へ。


柴さんと1日共にして考えせられることは

葬儀屋も花屋(生花部)もお返しもの屋(返礼品屋)も料理屋もみんないるから、ご葬儀が成り立ち、どっちが偉いとか誰が大変とかないなあ

と改めて思ったりしました。

生花部って裏方みたいな位置付けだけど、みんなお花(生花祭壇)見て、

「うわあ。綺麗ね」って言ってもらえているし、

最期のお別れのお花入れのときも

「お花好きだったものね。たくさん入れてあげられてうれしいね。さみしくないね。」と言いつつお花を入れてあげてらっしゃるし、

直葬のお別れ花も

「こんなに綺麗になるとはね。よかったね。」って話しかけながら、入れてあげてらっしゃるし、、、

よく葬儀屋が元請けで、花屋・料理屋・返礼品屋が下請業者なんて言われるけど、私はそうは思いません(*^^*)

リピーターで来られる方の理由は

・担当がよかったから
(葬儀屋ですね)

・お花が綺麗だったから
(花屋ですね)

・お料理が美味しかったから
(料理屋ですね)

・品物の返品や追加が親切スムーズだったから
(返礼品屋ですね)

みんながいるから、ひとつのお葬式が成り立ち、満足していただき、次もお願いしたい、となるわけですからね。

だから、私はたまごが先か、にわとりが先かなんてこだわらず、みんな業者がチームとして、お葬式に携われたら一番いいものを提供できるんではないかと思います。

株式会社 花旅はそれを実現している会社だと思います!!!




お問い合わせなどは

0120-0303-55
24時間365日

いつでももしものときはご連絡ください。
もしものときに頼りに私達がいます。



事前相談等のお申し込みも0120-0303-55までよろしくお願い致します。


お花がいっぱいなのに価格が他社様よりお安いのには理由があります。

でも他社様より

品質のいいものですし、量も多いです。


★直葬 ゆうか屋ブログ特典★
通常20000円するお別れ花を「ブログ見た」で30パーセント増量します。

お花がより彩りよくしてくれます。
人生の最期を花と旅されませんか?

町田駅すぐのまちだ中央公民館(109のビル)にて

4月28日10時から12時まで
学習室3(6階)にて、

お葬式はじめの一歩を踏み出すお手伝い、相談会あります。

皆様、是非お誘い合わせの上ご参加ください♡

#町田駅 #町田 #公民館 #町田駅すぐ #生涯学習センター
↑コジカチャンもいます。



送り・送られ 花と旅する
株式会社 花旅

非日常をやさしく〜あってはならないことを安心にかえて
横浜・川崎・町田・神奈川・東京のフラワーセレモニーマイセレ

いつか私自身もお客様〜だから絶対お客様目線
直葬 ゆうか屋