こんばんは!

横浜・川崎・町田・神奈川・東京のフラワーセレモニーマイセレ 株式会社 花旅 直葬 ゆうか屋です。


{264E61A4-E375-4F6D-8AD8-F947BE3AE334}

ガストのサラダうどんです!!

私、ガストのサラダうどんが大好きで、いつもガストの時は絶対サラダうどんです!!

えびものっているんですが、私はエビは最後に食べます!!

野菜もとれるし、炭水化物もとれるし(あ、だから太るんだよ?のツッコミはいらないですよ?(笑))、一人暮らしの強い味方です!!



さて今日は

キッズウィーク

です。

ヤフーニュースにこんな記事が、、、↓↓↓



これ、本当にサービス業の人は永遠にこどもとの時間とれないのかなと印象を受けました。

葬儀屋もサービス業です。

朝も昼も夜も土日も祝日も夏休みもお盆休みもお正月もありません。

いつ人が亡くなるかわからないからです。

亡くなってからが私達の本領発揮です。

故人様、ご家族、ご親戚、ご会葬の方々に

いいお別れができた

と言ってもらえるように、全力で頭フル回転してお葬式をするのが、私達の仕事です。

今日早く帰れるかもと約束していても、

亡くなりました

と電話が来れば、約束はだいたい後回しか断るかです。

それが、私達の仕事であり、葬儀屋の仕事です。

サービス業という業種に勤めている人はだいたいみんながそんな感じで働いているのだろうと思います。

自分より相手のこと。
みんなが休みの時が稼ぎどき。
だから、自分の家族・大切な人は後回し。
自分の家族や大切な人以外、他の家族、人におもてなしをしたりするのが最優先。
だから「サービス業」っていうんですよね。

キッズウィークがあったところで、サービス業に就いている人はこどもとの時間がとれるのでしょうか?

私は今独り身ですので、働きたいだけ働いていますし、働けばスキルもつきます。

お子様がいる人のフォローだってできます。

葬儀屋が天職だともおもいます。

でももし私が結婚してこどもを産んだとき、キッズウィークが吉と出るか凶と出るかと考えたなら、やっぱり凶でしょうね。

みんなが休みの時に休みでない職業の人は、こどもとの時間より、仕事(サービス業)を優先してくださいと言う政策な気がしてなりません。。。

どうかサービス業や365日フル稼働の工場で働く、お母様・お父様がこどもとの時間がより取れるような政策をお願いしたいです。

生きている時間は限られていて、「ありがとう」や「ごめんね」は悔いなく、惜しみなく、大切な人に伝えられる時間は命のある時間のみです。

命ある時間を大切な人ともっともっと取れるような日本になってほしいですね。

常に人の死を人との今生の別れを身近に感じる仕事をしている、私の願いです。



お問い合わせなどは

0120-0303-55
24時間365日

後悔しない・ゆっくりとしたお別れの時間・お花いっぱいのお葬式はご連絡ください。


大和市・海老名市・綾瀬市・相模原市・厚木市・町田市でも32年。

皆様に育ててもらったマイセレです。


★直葬 ゆうか屋ブログ特典★
通常20000円するお別れ花を「ブログ見た」で30パーセント増量します。



送り・送られ 花と旅する
株式会社 花旅


非日常をやさしく〜あってはならないことを安心にかえて
横浜・川崎・町田・神奈川・東京のフラワーセレモニーマイセレ

いつか私自身もお客様〜だから絶対お客様目線
直葬 ゆうか屋