こんばんは、横浜・川崎・町田・神奈川・東京のフラワーセレモニーマイセレ 株式会社 花旅 直葬 ゆうか屋です。

昨日に引き続き、麻央さんのことです。

まだブログにコメントできていません。。。

どうコメントしたらいいのかわからないのです。

私の個人的な考えになってしまいますが、、、

「お疲れ様でした」って麻央さんも海老蔵さんも言われたくないかもとか思ってしまうのです。

まだまだ麻央さんも頑張りたかったと思いますし、海老蔵さんは大切な人を亡くされて、これからの方が気持ち的にも苦しかったり、ココロも痛かったりするだろうと思います。

大切な人を亡くされた方は、その「大切な人を亡くした世界」で生きていかれるんだと思います。

コジカチャンはグリーフケアアドバイザーです。

コジカチャンに聞いたのですが、一般的に親やパートーナーを亡くされたら5年、お子様を亡くされたら10年、癒えるのにはかかると言われているそうです。

一般的ですから、もちろん個人差もあるかと思います。

麻央さんが海老蔵さんに「愛してる」と最期にお伝えしたそうですよね。

愛してるって現在進行系ですよね。

愛してたではないわけですから。

やっぱりそれを聞いても、麻央さんはまだまだ頑張りたかったと思ってしまうのです。

ブログのコメントに正解なんてないですよね。

でも正解がないからこそ、私は「お疲れ様でした」とは言えないのです。。。

お葬儀でもそうです。

大切な方が亡くなって、悲しみに涙されている方や明日からどうしようと思いながら寂しがっている方に「お疲れ様でした。」とは言えません。。。

言う時もあります。でもそれは”お葬儀が無事に終わり、お疲れ様でした”です。

人生の幕を閉じられたことにお疲れ様でしたとは言えないのです。。。時と場合によっては。。。

あ、本当に私個人的な意見であり、考えですけどね(^^;;



お問い合わせなどは
0120-0303-55
24時間365日


 ★6月はお葬式はじめの一歩はお休みです★

★直葬 ゆうか屋ブログ特典★
通常20000円するお別れ花を「ブログ見た」で30パーセント増量します。


{49D34F70-AA08-4168-9F42-DB53AF0C26FF}





送り・送られ 花と旅する
株式会社 花旅

非日常をやさしく〜あってはならないことを安心にかえて
横浜・川崎・町田・神奈川・東京のフラワーセレモニーマイセレ

いつか私自身もお客様〜だから絶対お客様目線
直葬 ゆうか屋