コンクールについてのそれぞれの考え方 | 岐阜県本巣市・岐阜市 ブリランティ バンビーニ 千鶴ピアノ教室 【真桑教室】/【諏訪山教室】のblog♪

岐阜県本巣市・岐阜市 ブリランティ バンビーニ 千鶴ピアノ教室 【真桑教室】/【諏訪山教室】のblog♪

当教室のブリランテ バンビーニとは、 イタリア語で、煌めく子供達と言う意味。子供達には、無限の煌めく様な感性と夢、そして可能性があります。その子供達に、表現力が豊かな大人に成長していってほしいなと、日々、心より想ってLessonさせて頂いています


{A1FDCFC7-DF4B-4EAC-B711-F72B7A99415A:01}

本巣市
真桑教室の
花桃の木が満開です
まだ蕾がいっばい

可愛いお花達

そして

      あのチューリップは・・
{3CC32BCF-44F2-4F46-ABBD-EF40052548E7:01}


      現在は・・


{A484F9F3-382E-450A-A784-F8A9DE2E9B6A:01}
   開花まであと少し


岐阜県本巣市*岐阜市(諏訪山・正木)
 brillantibambini千鶴ピアノ教室
ピアノ講師 上谷千鶴 です


brillanti bambini
ブリランテ バンビーニ
千鶴ピアノ教室は


昨日から、新学期Lesson開始です


今週は、次々、新しいお友達が
いよいよスタート


金曜日のAちゃん(諏訪山教室)
土曜日のRちゃん(真桑教室)
月曜日のKちゃん(諏訪山教室)
火曜日のMちゃん(真桑教室)


頑張るよぉ~  
せんせいは、ワクワク
楽しみで仕方がありません


何事もSTARTって 気持ち良いですよね


さて・・
先月のアンケートの結果

 コンクールについて 

先月、こんなお手紙を配布しました
 
{0553D83E-2B06-4875-9F9C-23B03D911080:01}


結果報告と千鶴先生の感想を
述べさせていただきます


1. 是非!出てみたい

10人
(内4人はまだ習い始めたばかり)
     ※ 来年度、出て欲しいなと思っています
(内2人は、コンクール受賞者)


と言うことは
4人の きらめく子供達が
初出場してみたいと言うことでした


2.  興味はあるが迷っている

多数


3.  興味はない(出たくない)

4人
実は…この中に・・


千鶴先生感想述べます


実はね・・
アンケートは かなり前に集計が出ていました


ひとつだけ、考えさせられる
ことがあったのです


それは・・


当然、アンケートをとれば、いろんな
回答がある事は予想していましたが


あるひとりの
低学年の生徒さんのお話しです


ものすごく弾ける生徒さん


過去に
コンクールに出たことは一度もありません


その生徒さんの答えは


3番でした


3番とは
コンクールに興味はない(出たくない)


アンケートの最後に
何かご意見やご相談があれば…の欄に


こんな風に書かれてありました

{7CD727E2-A939-41C5-A59D-15C97E9A0EC4:01}

今まで通り、細かい所まで じっくりと
指導して下さい。
コンクールには出ませんが、せっかく習っているので…
                 (省略)

ピアノを弾けるという事が
自信と宝になるといいなと 思っています



再度、コンクールの出場への
確認をしましたが
答えは同じでした


上手くても
コンクールに出たくない子もいる


やはり、ひとりひとりの生徒さんの
ピアノに対する、目標や考え方、そして
在り方は、すべて違いますね


それに合わせてやっていく必要はあります


そうでないと
押し付けになってしまいますからね


そんな事は 当然わかっていましたが


上手くても絶対 出たくない!


という答えには
ちょっぴり考えさせられました


そして
出たい!と言った子供達には
是非ビックリマークビックリマーク
出場してもらおうと思っています


その為には
それに向かって最大限の努力は必要です


参加するだけと言う気持ちでの出場は
やめたい・・ですね


その時点で入賞は狙えないからです


勝つ気持ちで向かって行かないとムリです


ちなみに
是非!出場して見たいと言った
どの生徒さんも
やる気のある生徒さんばかりです


そして
一番多かった


興味はあるが迷っている


先生は
迷っている段階では
コンクールには勧めません


まず!


コンクールに出ると言うことは


入賞するつもりで臨むこと!
目標をしっかりもつ!


そうでないと
誰にも負けないぐらいの
努力は出来ません


そして
中途半端な結果に終わります


だから
迷っているのであれば


出たいと言った気持ちを固めることが
一番の条件です


その上で、Levelはどうなのか
どのコンクールが向いているのか
練習はどうしたらいいのか
を進めて行きたいと思います


私自身は、小さい頃から
グレードや、コンクールって言うのは


音大に入るつもりで
一生懸命やれば、それぐらいの力はつくのよ
と先生に言われて一生懸命
ピアノと向かい合って来ました


ですから
そもそも
コンクールには興味なかったんですよ


でも
最近は違いますね


コンクールの良さと言うものも
知りました


それを
あとアンケートの原文として
書いたのですが…


全て
コンクールに染まり過ぎても
ダメだと言うことも
あらためて 再確信しました


ピアノの教室が沢山あるように
生徒さんも、それぞれ考え方も様々


もちろん


当教室には
私の指導に共感していただける
生徒さんや親御さんばかりです


それでも
慎重にひとりひとりを見つめると言うことは


とても大切だと


人に流されない
そして


周りに流されない


そして
世間に流されない


個々を大切にいきたいです


でも!
コンクールに出場したい!と
言う子供達には


それぞれが、最高の入賞を目指して
結果が、出せる様に
一緒に 頑張りたいと思います 


ブリランテ バンビーニ
千鶴ピアノ教室

上谷 千鶴