門野内絵理子・もんのうちえりこ:人生はお気に入りだけで暮らしたい:オンライン・大阪・北摂・神戸・京都*全国

門野内絵理子・もんのうちえりこ:人生はお気に入りだけで暮らしたい:オンライン・大阪・北摂・神戸・京都*全国

オンラインサポート
「新居はお気に入りだけで暮らしたい」
入居2日目で新居が片づく引越しサポート。
大阪吹田市在住
引越しオーガナイザー門野内絵理子です。
大阪・京都・神戸・阪神間・北摂

新年度に、入学・入園・会社復帰、

準備してスタートしたはずなのに、
いざ始まってみると、
脱ぎっぱなしの制服、ランドセル、

洗濯物にあふれるリビング。
「GWに片付けよう」と

収納ケースを買い足したら
こんどは収納用品で部屋が狭くなって散らかる。


その理由は【間取図】で

把握していないからかも!?




リビングが散らかる原因はリビングではなく
他の部屋にあることがほとんどです。


クローゼットが溢れてリビングに洗濯が溜まる…
子ども部屋が遠くてランドセルが戻らない…
家具の配置が人と物の動線を塞いでいる…

などなど。


原因を整理するには

家全体を俯瞰できる間取図が最適なのです。


今回、開催する<間取り診断>は

➊間取図

❷お部屋の写真

➌簡単なアンケート

を送付いただいて
ZOOMで60分、お話を伺いながら、
その場で課題の整理、解決策、手順をお伝えしています。





私自身、30歳まで片付けが苦手でした。

ケースを買い足しては、
あふれた荷物を「とりあえず」詰め込むことが
片付けだと思い込んでおりまして。
しかし、そのやり方は「その場しのぎの対処法」であって根本的な解決策ではないと気づき、
間取り図を使って【俯瞰】する方法にたどり着いたのです。



■間取り診断:お客様の声

「育休明けに向けて赤ちゃんと自分が
 一緒に身支度できる場所が無くて相談しました。
 アドバイス通り押入れを見直しただけで、
 とても使いやすくなって、

 プロって凄い!と驚きました」


「狭くて古いから片付かないんだと思っていましたが、間取図と写真を見てもらったら、
実は収納面積は十分あり、狭く感じるのは

収納家具は多いせいだと分かりました。」



「写真とアンケートだけで
私が家族の希望を優先しがちだと

見抜いてらして驚きました。
もっと自分に素直になっていいんだなって、
間取り診断後すぐに家事室を片付けました」


家が散らかっていると

スムーズに家事が進まなかったり、
探し物に時間を取られイライラがつのって

思わず声を荒げ
子どもに当たってしまう…
頑張るほどに、

どことなく家の中の緊張感がはりつめる
そんな悲しい親子関係にならないように、
お母さんが自分を責めずに済むように
片付けでサポートしたいのです。


どうぞ、この機会に間取り診断を活用いただけると嬉しいです。



■開催日:4/15月~5/31
(申込時に希望日記入ください)


*申込締め切り

5/20月

■開催場所:オンライン(ZOOM)

■費用:一般¥13800(税込)



■ご利用方法:

1,申し込み時に希望日時を記入

2,開催日程をメールで返信します

3,間取図、部屋の写真、アンケート
  をお送りください

4,データが届きましたら
  ZOOM IDをお送りします

5,当日ZOOMにて60分の個別相談提

 




【お申し込みはこちらから】


https://resast.jp/inquiry/114503



「住む場所」も「仕事」も「思考」も
お気に入りだけにする!
 
空間と感情を紐解くコンサルタント

大阪吹田市の引越しオーガナイザー
門野内絵理子(もんのうちえりこ)です
プロフィールはこちらから
 


【引越し専門家】として監修させていただきました
興味深いアンケート結果でしたので
ぜひご覧ください。

なんと
Yahooニュースにも取り上げてられたそうです!

【掲載メディア】
計記事7件、
転載記事(波及記事)41件 
TVにて1件放送予定です



------------


【引越し専門家監修】

auコマース&ライフが新生活の“見落とし必需品”に関する調査を実施


------------
総合ショッピングサイト「au PAY マーケット」を運営する、auコマース&ライフ株式会社は、引越しオーガナイザー門野内絵理子さん監修のもと、全国20代~60代の男女600名を対象に「新生活の見落とし必需品に関する調査」を実施しました。
※調査概要は末尾に記載しています。
 
 また、調査結果から可視化された課題に対する解決策やストレスを溜めない引越しのコツについて、門野内さんからアドバイスをいただきました。

------------
 


【PR Times】


【auコマース&ライフ】

https://www.au-cl.co.jp/press/202400329/



【BIGLOBE】


【時事通信】


【財経新聞】


【FNN】


【@nifty NEWS】



【infoseek】


【インフォニティプレス】


【ニコニコニュース】



【news1st】

https://news1st.jp/wp-content/uploads/2024/03/20240329-1.pdf



【日本経済新聞】


   

【Mapion】




【読売新聞オンライン】







【BtoBプラットフォーム業界チャンネル】


【GREEニュース】



【産経ニュース】



【Besttimes】

https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/press_release/2758109/






▼著書発売中
 

 

 

 


 

 
 
 
 
 
 
 
 
「住む場所」も「仕事」も「思考」も
お気に入りだけにする!
 
空間と感情を紐解くコンサルタント

大阪吹田市の引越しオーガナイザー
門野内絵理子(もんのうちえりこ)です
プロフィールはこちらから
 



【お部屋選び間取図のココをチェック】
内覧前に間取図をチェックしておくと失敗しない!



➊ 部屋の目的と収納




 
・誰が?何する?部屋にしたい?
・部屋の用途と収納サイズは一致する?
・使う人にとって快適な収納になる?

 
「洋間1は子ども部屋で、洋間2は寝室」は
決まっていても
もっと細分化しないと
収めるものが決まらないのです。
 
・子ども部屋は誰が何をするの?
 寝る?着替える?友達を招く?勉強する?
 平日使う?週末だけ?
 
・子ども部屋に何を収めるの?
 ベッド?布団?毛布も?おもちゃはここ?
 学習デスク置く?
 着替えはここ?パジャマも??
 
などなど  
 



 
❷ 動線
 
部屋の使い方の方向性が決まると動線を考えられます
 




・帰宅動線(家族それぞれ)
 上着と鞄置き場は?→手洗い?→買い物荷物は?
  →郵便物置き場は?→着替えは?→スマホは?
 
・洗濯動線
 干し場は?→取込み先は?→畳むのはどこ?
  →収めるのはどこ?
 
・出かけ動線は?
 着替えは?→メイクは?→バッグはどこ?
  →上着は?→スマホは?
 
 
「置き場は決めたのに」「収納も作ったのに」
モノが戻らない、
なんかリビングに溜まる
部屋が片付かなくなるのは
動線が影響しています。
 
  



 
 
➌ 家具家電の置き場
 
置ける?干渉しない?動線塞いでない?




 
・コンセント、収納、窓、ドア、塞がないか?
・開閉を干渉していないか?可動域は取れるか?
・部屋の行き来、人のすれ違い、
 動線を干渉しないか?

家具の入ってない部屋は広々みえますが
家具を置く前提で随所を見渡すと

「テレビ置とソファが近すぎる」
 「本棚と机が並べられない」
「椅子に座ると後ろのドアがぶつかる」
「コンセントが足りない」

などなど
イメージが具体的になりますよ。







せっかくの新居

「引っ越してみたら思ってたのと違った」
「どの部屋もなんか使いにくい」
「どんどん部屋が荒れる」

なんて後悔せず
お気に入りだけに囲まれた暮らしになるよう
サポートしています。






 

 

 

 

▼著書発売中
 
 


20代、WEB編集の仕事で人様の原稿に
朱入れする日々を過ごしました
(希望職種ではなく役割的に回ってきた)

「自分は大した文章もかけないくせに」
って引け目を隠しながら…
言語化苦手、文章を書くのに時間が掛かるから、
メールはテンプレート、
よく使う文言はPC辞書登録、
効率よく処理するようなコミュニケーション。 




業務連絡は回せるけど、
自分の意見を伝えるメールは返信に困って
数日寝かせてしまい「仕事が遅い」と
指摘されることも多々。
 
 
何回もメールでやり取りしてる相手なのに
伝わらない。無味乾燥。
わたしの存在すら
印象に残らないことも悩みでした。
いつも片想いみたいなコミュニケーションで。


 
 
「書けるようになりたい」
30歳で専業主婦になったときに
こちらのアメブロスタートし
 
 
気づけば毎日発信していました。
(その頃からの読者さんありがとうございます)
 
 
そのうちに
コラム執筆の依頼が入り
出版も依頼されるようになり



 
 
「メルマガが面白い」
「言葉が分かりやすい」
「えりこさんのコメントでファンになった」
「メールの一言が刺さりました」
「だって、えりこさん文章うまいじゃん」
(手前味噌のオンパレードご容赦ください🙏)
 
 
とかとか
 
 
気づけば
言葉を書くことで繋がったご縁の中で
過ごしています。 
仕事も人間関係も。
  


だから誰よりも
【言語化】の可能性を
常に体感しています。
 



#言葉にできるは武器になる 
#梅田悟司 著書
 
 
書籍の内容は
首がもげるほど共感でした
Kindle版で読んで
文庫版を買い足してしまった(なぜ)
  

4/15月21:00@zoom
内観×言葉
参考図書に用いたいからです

#言葉にできるは武器になる

わたしが言語化力を磨いた軌跡がここに
まとめてあるのですもの

 
読了してなくて大丈夫

内観×言葉のイベントに参加しなくても
本を読めば内容は分かるのだけど、
実践したこと、葛藤したこと、できなかったこと
体験談をもとに伝えますから

さらに
あなたの疑問にあわせて話せることも
zoomで話せる醍醐味かと思うのです。


ぜひ!ご参加お待ちしています。

 
------------------------
 
毎月15日:内観心身美
 
【内観×言葉】
 
4/15月21:00〜22:00
 
zoom(カメラオフOK)
 
¥3900


 

 

 

▼著書発売中
 
 
内観めざましcafe「時間がない!から抜け出したい」

2019年から
もっと自由に自分を活かすための内観研究所を
運営してきました。

インスタLIVEの配信は200回を超えまして
海外からの視聴やアーカイブをリピートくださる方も。
ラジオ代わりに聞いてくださる方も増えているようです。ありがとうございます。


30〜60分、台本無しで互いに内観しながら
セミナーや講座並みに濃い内容を
フリートークしていますので、気になる話題をピックアップしてキャプションに書き起こしています。
これだけでも読み応えがある、なんてお声も。








・「時間がない」と自覚がある?
忙しいのはしょうがない、自分が要領悪いだけなんだ、あの人みたいに出来ない自分が悪い、もっと頑張らなきゃ、と現状に気づかないフリをしてないか?

・「時間は作るもの!」「コンフォートゾーンを抜け出すんだ」自己啓発疲れ、コーチング慣れ擦れて、客観視を阻んでる。

・時間がないのは何でも1人でやろうとする思考。
「頼ること」を知識でタスクを切り出すことは覚えたけど(家事代行、アウトソーシング、家事分担)安心も信頼してないままだと心理的な負担は増える。ことに気づいてる?


・マルチタスクなモニカ教授、シングルタスクなえり子先輩。仕事の進め方の違いを知っているから寛容。


・シングルタスクなえり子先輩はマルチタスクに憧れが強く、ついつい同時進行を欲張ってアレコレやろうとして焦ってイライラしがち。今朝も隙間時間で仕事を終わらせようと慌ててメルマガ書いてる途中で、うっかりデータ削除してしまった、、、昔は自分の失敗を責めて落ち込んで、家族も巻き込んで八つ当たりしがちだった、えり子先輩。今は「焦って無茶をした」自覚があるので冷静


・自分のタイプを自覚するには内観が大事。けれど、内観=ダメなところ探し、出来ない自分を突きつけられる、と捉えていると、しんどいから向き合いたくない。
内観ゼミが6ヶ月かけて伴走するのは、出来ない自分を追いかけ疲弊することから解放し、自分にはもっと良いところがあると知るため。


・えり子先輩が「コーチを受ける」体験をしたのは28歳。3日間で15万円。その後2年通って高額の自己投資を続けた。会社員や男性が多く参加していて子育て中の女性が参加するには負担が大きいカリキュラムだった。2年近く通い、ほぼ毎日コーチを受ける環境にいたから日常生活に落とし込めたと振り返る、えり子先輩。「内観ゼミには、これらの学びを濃縮して、私たちとライフスタイルの近い女性に活かしてもらえるように作っている」


・コーチングを活かすには、先に自分軸が必要なんじゃないかと思うbyモニカ教授。コーチと対等に向き合えてこそ。コーチングはセッションとセッションの間に「何をしたか」が大事になるけど、その間に伴走してもらうのは難しい。
 









 

 

◉内観研究所Instagram

生き様カレッジ

https://instagram.com/ikizama_college

週3回更新(コラム・推薦図書・お知らせ)

 

 

 

◉内観研究所ホームページ

 

https://naikan.yourmirour.jp 

 



 

 

 

◉内観スケジュール

 

お好きな日程からスタート!

(ゼミは1回目以降は曜日を変更できます)

 

 

内観ゼミ申し込みフォームはこちら

https://ws.formzu.net/fgen/S22026389/

 

 

 

 

◉内観 60分 セッションはこちらから

 

image

はじめましての方、ちょっと話したい方、内観ゼミ卒業生、

体験したい方、男女年齢職業不問

 

http://ws.formzu.net/fgen/S618878623/