テーマ:ブログ
1. 性別は何ですか
♀
2. 年齢も、差し支えなければどうぞ
20もいくつかすぎた頃
3. 趣味は何ですか
映画と舞台を観て何か言うこと
4. このサイトに登録した理由は何ですか
何故かやっていた
5. どういう友達ができたらいいと思いますか
怠けは最高の娯楽だと思っている人つまり日々甘やかしてくれる人
6. どういう恋人ができたらいいと思いますか
いりません
7. 好きな食事
なんでも食べますよ
8. 好きなドリンク
カルピス
9. 嫌いな食事
あ、レバニラ。食事?って食べ物じゃなくない?と思ったけどiPhoneによると"生命を維持するため食物を摂ることまたその食べ物"だそうなのでオッケーだったわ
10. 嫌いなドリンク
今のところない
11. その他、食について語りたいことをどうぞ
好き嫌いない方が楽しいゾ
12. 好きなファッションと色の傾向
着れればいい似合えばいい
13. 苦手なファッションと色の傾向
似合わない服着てる人見ると気の毒にはなるけど服が嫌いってこたないだろ
14. その他、ファッションについて語りたいことをどうぞ
口出しできる範囲ではない!
15. 好きな音楽のジャンル・歌手
パンクとガレージとエレクトロとは言うものの最近は、P!ATDやエドシーランやSIAやケイティペリーくらいしか好んで聴きませんが映画音楽はよく聴いているわ
16. 苦手な音楽のジャンル・歌手
アイドルの曲はわからないし近頃の日本のロックバンドの曲は全く知らん
17. その他、音楽について語りたいことをどうぞ
高校の時にエグザ●ルが好きな奴はクソだからロックバンドを聴けとか学級日誌に書いて先生と生徒から顰蹙を買った気がしたけどとがっていたな。今は丸々とした体型をしています。
18. 今一番ハマっていることは何ですか
珍しく読書しかすることがないので読書です。
19. 今一番努力していることは何ですか
起きること
20. 得意なこと(性格的傾向)
ない あ、光をくれた人を観てから、以前より他人を許すことを意識するようにはなった
21. 得意な教科
小学生当時は音楽とか映画とか、教室の後ろの掲示板の自己紹介カードに書いていた。
22. 得意な運動
ウォーキングは1時間も2時間もしている
23. 特技・資格
漢検英検!イェーイ!
24. 必須の持ち物、アイテム
眼鏡と現金と免許証
25. うれしい時どうなる?
ニコッと微笑む
26. 悲しい時どうなる?
イライラしてアイロンをかけています。
27. ストレスがたまった時どうする?
うんちをします。
28. 疲れた時どうする?
うんちをして寝ます。
29. うれしい時や奮発したいとき何をする?
奮発 "気を奮いおこすこと。思い切って金を出すこと。"
金がないので奮発できません。
30. 映画は見に行く?
一人暮らし当時よりは少なくなったけどよくその為だけに出かけます
31. 何系の映画が好き?
なんて言ったらいいんだ?これは真剣に悩みたいんだけれど、ジャンルというのはあってないようなもので、好きなものがたまたま恋愛ものとファンタジーものの混合物だとしたらどっちに寄せて表現したらよいのかわからないものだし、現代の音楽をジャンル別にせよという問題もなかなかに難しいものがあるでしょ、だから言いたいんですが、SFをよく観ます。
32. 一番おすすめしたい映画
おすすめという行為が嫌いだし人と話すのも苦手なのでできません。
33. アニメや漫画は見る?
最近は観ないし漫画読めない体質で、あ、pixi●コミックは辛うじて読みます。
34. どんなジャンルの漫画、アニメ?
ない
35. 一番おすすめしたい漫画、アニメ
ない
36. その他映画、漫画、アニメで語りたいことがあればどうぞ
映画は本当に良いものですね。
37. グルメ目的の外食を頻繁に行く?
? 外食は外食。
38. アクティビティ目的で旅行(プチ含む)に頻繁に行く?
行かない
39. 図書館はよく利用する?
してた。今も時々行く。
40. どういう目的で利用する?
興味の湧いた本を借りたりDVDが豊富なところに行くので映画を館内視聴したりします。
41. 美術館は行きたい?
今現在は行きたいものがありません。
42. 水族館は行きたい?
今現在は行こうと思いません。
43. 博物館は行きたい?
今現在は行きたいものがありません。
44. 科学館は行きたい?
この質問は、そこが好きかどうかでいいんじゃないでしょうか?どうですか?
45. その他行きたい展覧会やショーイベントは?
今はないです、あ、メンズストリップに行きたいんだった!!!マジックマイク!!
46. サーカスに行ったこと(何回、どんな種類?
ないかも知れない
47. 海外に行ったこと(同上
ハワイ周辺とオーストラリアのみ一回ずつ
48. ディズニーランド、シーに行ったこと(同上
ある、小さい時から数年前まで、数は知らん
49. 一番良かった所
"所"とは?旅行先ですか?領地ですか?それとも、過去のある点のことですか。質問の流れからすると、どこでも良いようですが、私は、映画館でナショナルシアターライブを観てから、オリヴィエ劇場はいいな。と思っています。行ったことはありません。
50. いつか住みたいと思う所
夜が静か(救急車やパトカーや人の怒号が聞こえない土地という程度)で程よく街中の土地です。
51. 部屋のインテリアやタイプは
アメリカンカジュアルかボヘーム風がいいなあと思います。今はティピーやキャノピーを設置できるだけの雰囲気と広さのある家に住みたいです。
52. 理想の部屋、家は
上。
53. 好きなブランドってある?
ない
54. 電車、バス、車、徒歩、どれが一番好き?
徒歩
55. 乗り物酔いとかする?
船だとほぼ確実
56. イヤホンにはこだわる?
Apple純正でいいです
57. こだわるものってなにかある?
映画館では静かにしよう!
58. こだわるものについて詳しく語ってください
ビニール袋は持ち込むなペットボトルをパキパキさせて飲むな携帯を電源から切れ咳は手で塞いで静かにしろ映画は沈黙も芸術だと純日本人的な考え方をしています
59. 山って好き?
ある程度好き
60. 海って好き?
ある程度好き
61. 寒いの好き?
嫌いだったり好きな時もある、体調と気分による
62. 暑いの好き?
無理だろ
63. それぞれの理由を良かったら
寒いし暑いから
64. スノボーやったことある?
ない
65. スケボーは?
座って乗ったことはあるよ。アスファルトの凹凸が臀部に気持ち良いのでこれは勧めたいです。
66. 雪合戦、かまくら、氷像、雪うさぎ、スキー、すべてやったことがある?
氷像はない
67. ずばり雪国育ち?
中部地方
68. 水上スキーには興味ある?
ある
69. カラオケの十八番
カラオケ嫌い
70. 好きなテレビ番組
2355とアナザースカイと世界不思議発見さえあれば他の番組の時間何もやらなくてよくないか?とよく思います。
71. 好きなタレント
いない、でもさっきDAIGO出てて、やっぱりいい人だと思ったし歌がうまい。
72. 苦手なテレビ番組
夜中のアイドルばかり出てくるクソおもんないバラエティ(知人のブログの受け売りですが全くその通りだと思う)
73. 苦手なタレント
いない
74. その他テレビについて語りたいことがあればどうぞ
ない
75. 今勉強していることってある?
英語とスペイン語がどーーーーしても身につけたいんだけど勉強ができません。どうしてでしょうか?
76. 今やりたいことっってある?
イギリスに舞台観に行きたい観たいものがたくさんある。
77. 今の生活の充実度
2/100
78. 今後の目標
日本を出るが日本人であるという意識は捨てないことそして真面目な話他人を許すこと
79. できるようになったこと
いつから?
80. 辛いな。と思うこと
生きていること
81. 自分の性格
死死死(これは死という文字を並べて一見縁起の悪いように見えますが実は三つまでにとどめ置いて日本の三本締めや三つが和のイメージに通じるというこころから和やかな印象に落ち着くようにしています)
82. 自分のタイプ(人付き合い観)
好きな人だけ好き
83. 好きなタイプ
目がグレー
84. 苦手なタイプ
嫌いなら無条件に嫌いだろ
85. これにはゾッコンです
グミと今は怪盗グルーシリーズのキャラクター達
86. これは受け付けません
思いつかん
87. 恋愛するとどうなる?
知らん
88. 好きな人にはどうなる?
惹かれる
89. 自分の恋愛観について語ってください
知らんけど目がグレーで髪もグレーだと最高神、ゴッドスプリーム、ソーサラースプリーム、ドクターストレンジ
90. 自分の仕事観について語ってください
働くとは本当に無意味なことだ
91. 自分の性格について語りたいことがあればどうぞ
ない
92. 行きたいところってある?
トイレ
93. 何かしたいことってある?
舞台に立つ?!?!!!☆しょうみな話。。!
94. 何か悩みや解決したいことってある?
ヘアドネーションしたいんだけど今切ったらまるちゃんになるのであと少しの辛抱をしなければならないこと
95. ぶっちゃけ今何がほしいの?
現実的に無理のない範囲の願いで言えば金
96. 今までで一番頑張ったなと思うこと
朝起きること
97. 今までで一番ダメだったなと思うこと
生まれてきてしまった。。。。。、。。。。
98. その他語りたいことがあればどうぞ
うんちは出すとすっきりする
99. 長かったですか?スッキリしましたか?
しなかった
100. お疲れ様でした。
はい
以上でメモを終わりますご静聴ありがとうございました。
♀
2. 年齢も、差し支えなければどうぞ
20もいくつかすぎた頃
3. 趣味は何ですか
映画と舞台を観て何か言うこと
4. このサイトに登録した理由は何ですか
何故かやっていた
5. どういう友達ができたらいいと思いますか
怠けは最高の娯楽だと思っている人つまり日々甘やかしてくれる人
6. どういう恋人ができたらいいと思いますか
いりません
7. 好きな食事
なんでも食べますよ
8. 好きなドリンク
カルピス
9. 嫌いな食事
あ、レバニラ。食事?って食べ物じゃなくない?と思ったけどiPhoneによると"生命を維持するため食物を摂ることまたその食べ物"だそうなのでオッケーだったわ
10. 嫌いなドリンク
今のところない
11. その他、食について語りたいことをどうぞ
好き嫌いない方が楽しいゾ
12. 好きなファッションと色の傾向
着れればいい似合えばいい
13. 苦手なファッションと色の傾向
似合わない服着てる人見ると気の毒にはなるけど服が嫌いってこたないだろ
14. その他、ファッションについて語りたいことをどうぞ
口出しできる範囲ではない!
15. 好きな音楽のジャンル・歌手
パンクとガレージとエレクトロとは言うものの最近は、P!ATDやエドシーランやSIAやケイティペリーくらいしか好んで聴きませんが映画音楽はよく聴いているわ
16. 苦手な音楽のジャンル・歌手
アイドルの曲はわからないし近頃の日本のロックバンドの曲は全く知らん
17. その他、音楽について語りたいことをどうぞ
高校の時にエグザ●ルが好きな奴はクソだからロックバンドを聴けとか学級日誌に書いて先生と生徒から顰蹙を買った気がしたけどとがっていたな。今は丸々とした体型をしています。
18. 今一番ハマっていることは何ですか
珍しく読書しかすることがないので読書です。
19. 今一番努力していることは何ですか
起きること
20. 得意なこと(性格的傾向)
ない あ、光をくれた人を観てから、以前より他人を許すことを意識するようにはなった
21. 得意な教科
小学生当時は音楽とか映画とか、教室の後ろの掲示板の自己紹介カードに書いていた。
22. 得意な運動
ウォーキングは1時間も2時間もしている
23. 特技・資格
漢検英検!イェーイ!
24. 必須の持ち物、アイテム
眼鏡と現金と免許証
25. うれしい時どうなる?
ニコッと微笑む
26. 悲しい時どうなる?
イライラしてアイロンをかけています。
27. ストレスがたまった時どうする?
うんちをします。
28. 疲れた時どうする?
うんちをして寝ます。
29. うれしい時や奮発したいとき何をする?
奮発 "気を奮いおこすこと。思い切って金を出すこと。"
金がないので奮発できません。
30. 映画は見に行く?
一人暮らし当時よりは少なくなったけどよくその為だけに出かけます
31. 何系の映画が好き?
なんて言ったらいいんだ?これは真剣に悩みたいんだけれど、ジャンルというのはあってないようなもので、好きなものがたまたま恋愛ものとファンタジーものの混合物だとしたらどっちに寄せて表現したらよいのかわからないものだし、現代の音楽をジャンル別にせよという問題もなかなかに難しいものがあるでしょ、だから言いたいんですが、SFをよく観ます。
32. 一番おすすめしたい映画
おすすめという行為が嫌いだし人と話すのも苦手なのでできません。
33. アニメや漫画は見る?
最近は観ないし漫画読めない体質で、あ、pixi●コミックは辛うじて読みます。
34. どんなジャンルの漫画、アニメ?
ない
35. 一番おすすめしたい漫画、アニメ
ない
36. その他映画、漫画、アニメで語りたいことがあればどうぞ
映画は本当に良いものですね。
37. グルメ目的の外食を頻繁に行く?
? 外食は外食。
38. アクティビティ目的で旅行(プチ含む)に頻繁に行く?
行かない
39. 図書館はよく利用する?
してた。今も時々行く。
40. どういう目的で利用する?
興味の湧いた本を借りたりDVDが豊富なところに行くので映画を館内視聴したりします。
41. 美術館は行きたい?
今現在は行きたいものがありません。
42. 水族館は行きたい?
今現在は行こうと思いません。
43. 博物館は行きたい?
今現在は行きたいものがありません。
44. 科学館は行きたい?
この質問は、そこが好きかどうかでいいんじゃないでしょうか?どうですか?
45. その他行きたい展覧会やショーイベントは?
今はないです、あ、メンズストリップに行きたいんだった!!!マジックマイク!!
46. サーカスに行ったこと(何回、どんな種類?
ないかも知れない
47. 海外に行ったこと(同上
ハワイ周辺とオーストラリアのみ一回ずつ
48. ディズニーランド、シーに行ったこと(同上
ある、小さい時から数年前まで、数は知らん
49. 一番良かった所
"所"とは?旅行先ですか?領地ですか?それとも、過去のある点のことですか。質問の流れからすると、どこでも良いようですが、私は、映画館でナショナルシアターライブを観てから、オリヴィエ劇場はいいな。と思っています。行ったことはありません。
50. いつか住みたいと思う所
夜が静か(救急車やパトカーや人の怒号が聞こえない土地という程度)で程よく街中の土地です。
51. 部屋のインテリアやタイプは
アメリカンカジュアルかボヘーム風がいいなあと思います。今はティピーやキャノピーを設置できるだけの雰囲気と広さのある家に住みたいです。
52. 理想の部屋、家は
上。
53. 好きなブランドってある?
ない
54. 電車、バス、車、徒歩、どれが一番好き?
徒歩
55. 乗り物酔いとかする?
船だとほぼ確実
56. イヤホンにはこだわる?
Apple純正でいいです
57. こだわるものってなにかある?
映画館では静かにしよう!
58. こだわるものについて詳しく語ってください
ビニール袋は持ち込むなペットボトルをパキパキさせて飲むな携帯を電源から切れ咳は手で塞いで静かにしろ映画は沈黙も芸術だと純日本人的な考え方をしています
59. 山って好き?
ある程度好き
60. 海って好き?
ある程度好き
61. 寒いの好き?
嫌いだったり好きな時もある、体調と気分による
62. 暑いの好き?
無理だろ
63. それぞれの理由を良かったら
寒いし暑いから
64. スノボーやったことある?
ない
65. スケボーは?
座って乗ったことはあるよ。アスファルトの凹凸が臀部に気持ち良いのでこれは勧めたいです。
66. 雪合戦、かまくら、氷像、雪うさぎ、スキー、すべてやったことがある?
氷像はない
67. ずばり雪国育ち?
中部地方
68. 水上スキーには興味ある?
ある
69. カラオケの十八番
カラオケ嫌い
70. 好きなテレビ番組
2355とアナザースカイと世界不思議発見さえあれば他の番組の時間何もやらなくてよくないか?とよく思います。
71. 好きなタレント
いない、でもさっきDAIGO出てて、やっぱりいい人だと思ったし歌がうまい。
72. 苦手なテレビ番組
夜中のアイドルばかり出てくるクソおもんないバラエティ(知人のブログの受け売りですが全くその通りだと思う)
73. 苦手なタレント
いない
74. その他テレビについて語りたいことがあればどうぞ
ない
75. 今勉強していることってある?
英語とスペイン語がどーーーーしても身につけたいんだけど勉強ができません。どうしてでしょうか?
76. 今やりたいことっってある?
イギリスに舞台観に行きたい観たいものがたくさんある。
77. 今の生活の充実度
2/100
78. 今後の目標
日本を出るが日本人であるという意識は捨てないことそして真面目な話他人を許すこと
79. できるようになったこと
いつから?
80. 辛いな。と思うこと
生きていること
81. 自分の性格
死死死(これは死という文字を並べて一見縁起の悪いように見えますが実は三つまでにとどめ置いて日本の三本締めや三つが和のイメージに通じるというこころから和やかな印象に落ち着くようにしています)
82. 自分のタイプ(人付き合い観)
好きな人だけ好き
83. 好きなタイプ
目がグレー
84. 苦手なタイプ
嫌いなら無条件に嫌いだろ
85. これにはゾッコンです
グミと今は怪盗グルーシリーズのキャラクター達
86. これは受け付けません
思いつかん
87. 恋愛するとどうなる?
知らん
88. 好きな人にはどうなる?
惹かれる
89. 自分の恋愛観について語ってください
知らんけど目がグレーで髪もグレーだと最高神、ゴッドスプリーム、ソーサラースプリーム、ドクターストレンジ
90. 自分の仕事観について語ってください
働くとは本当に無意味なことだ
91. 自分の性格について語りたいことがあればどうぞ
ない
92. 行きたいところってある?
トイレ
93. 何かしたいことってある?
舞台に立つ?!?!!!☆しょうみな話。。!
94. 何か悩みや解決したいことってある?
ヘアドネーションしたいんだけど今切ったらまるちゃんになるのであと少しの辛抱をしなければならないこと
95. ぶっちゃけ今何がほしいの?
現実的に無理のない範囲の願いで言えば金
96. 今までで一番頑張ったなと思うこと
朝起きること
97. 今までで一番ダメだったなと思うこと
生まれてきてしまった。。。。。、。。。。
98. その他語りたいことがあればどうぞ
うんちは出すとすっきりする
99. 長かったですか?スッキリしましたか?
しなかった
100. お疲れ様でした。
はい
以上でメモを終わりますご静聴ありがとうございました。
テーマ:舞台、映画、芸能、TV、俳優
∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥
アヒム・フォン・ボリエス
『青い棘』
(Was nützt die Liebe in Gedanken,英題:Love in Thoughts)
90分。
意識が"暗闇へ沈んでいく"
人間的でない青春の掟に則って人間的な理由で殺さなければならない。
萩尾望都の世界だったぞ…。
緑がかった画面が苔みたいに水草みたいに揺らぐドラッギー。
大変に俳優が綺麗でねえ、、ギュンターが死人みたいな顔色になってくのすら綺麗。
パウルがヨンシーに見えるんだよなあそっくりだよなあ。
話は事実で、妹と付き合う元恋人忘れられなさに自分を哀れんでやったっていうまあそれだけっちゃあそれだけなんだが。
詩の本を大雑把にめくっている感覚で正に詩をそのまま世界にした様な。
∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥
この日は夜が空いていたので、誕生日の友人を百貨店の安いイタリアンで祝う(おいしかったよ
!)


田口が辞める発表だったなあ。
テーマ:舞台、映画、芸能、TV、俳優
∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥
ベント・ハーメル
『1001グラム ハカリしれない愛のこと』
(1001gram)
20:00~中央上手寄り前三列目?人が全然いなかったwカップル1組と一人で観に来てた人1人と私。
うーん…正直最後の音楽もちょっとフザけたシーンしか覚えてない。
途中のシーン全部早送りして最後だけ観れば良いよな…?
おじさんって何だったんだよ誰だよ!
なんかもやもやしたのだが、解決するべくパンフを買う。(p.s.魂の重さは20グラム、っていう解説しか収穫なかったです残念)
確かananで吾郎ちゃんか生田斗真が"青"を紹介してて観る気になったんだけど、ワンカットにひとつは青色が出てくる。
最初はそれが味かなあと思ってたが途中から重苦しく感じられて観てて飽きかけて辛かったわ。
唐突に赤色を入れてくるのがおおいおい、、てなったなあ。無表情な青の中で突然目覚めたように赤を入れるという技が使いたかっただけなんでは?と思いかねない。
しかもさして清涼剤に思えなかったし。
大きな感動を伝えるのが映画かと言われればそうも言えないかなあと思うものの…地味すぎるのも。。
________________
"暗殺の森"では"木!キ!"、"リライフ"では"黒澤はスシと呼ばれ"、"1001グラム"では"スシは作ったことある?"だ。
はて日本愛されてるのかバカにされてるのか。
あと、ノルウェーでもパパの発音はパパだった。
さて、人生初映画ハシゴの1日でした☺️贅沢かな。
3本は観すぎたかも。余韻のために今度から観て2本までにしよ。もうちょっとうまく組めば4本はいけたな、、観ないけどね!ww😆🌟
あ、座席が中央かどうかをあまり気にしなくなった!
テーマ:舞台、映画、芸能、TV、俳優
お久しぶりでうs
忙しさと更新めんどくささで休んでました。再開します
11/23の続きがまだあるんだなよしそこからやろう
案の定メモ書きを書いてくよ
∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥
マーク・ローレンス
『Re:LIFE / リライフ』
15:50~
グラントさん!!☺️
出演作今年6本目。
20日公開だったのか。しかし都会の映画館は狭いし人多すぎるな…。。
よくありそうないい話だったよ、山も谷もなく、て感じ。
でも、かなりギャグのテンポ良く、様々な映画だったり文学作品だったり俳優だったりのネタがポンポン出てきて(2/3位しか分からんかったので要復習!)、映画好きだったら楽しめるな~!
私は好きな作品だった!
まあ、グラントさん好きだから贔屓目ですよ。笑。て言うかグラントさんの映画というふうで。彼は主役しかもう出来ないから、好きじゃないと観ないだろうこんな地味な作品。
あ、そういえば英国人だったな…って"イギリスから出た時に~"って台詞で気付いた笑。
柔らかい柔軟剤の香りと木の手触りだった。
押し付けがましくない明るいストーリー。
おかし食べながら気取らずに観るのが一番似合う作品ではないかなあ。
オススメしとく。彼のポテポテした小走りが好きなら笑。
さて、パンフを買い忘れたので今からまた向かいますよ😋



サンローランと完全なるチェックメイトは絶対観るぞ





(買った後次まで時間あったのでデカい宣伝映像画面に食いついてた)
予告見てたら時間食ってしまった^~ザウォーク観るつもりないけど予告リズムいいw
オデッセイマットデイモンだし笑笑カヴィルはカッコいい。あ~LOVE



テーマ:舞台、映画、芸能、TV、俳優
前日から予定を組んでいたアレを…。。実行する日。
朝映画館が空く時間にチケット買いに行こうと思ったら二度寝してたらしく、一時間半遅れましたが、なんとか全部の映画館を巡り終え良席確保しました



1本目が12時ちょうどからで、道の裏の朝兼昼を食べながらサン◯クで時間を潰してました。エッグベネディクトとジャガイモデニッシュだったかな。。
|||||||||||||||||
ベルナルト・ベルトルッチ
『暗殺の森』
(IL CONFORMISTA)
12:00~
超期待して観に来たけど予想以上に相当(←?)良かった~。(相当の使い方間違ってる気がする)
'70の作品でリマスターされてるけど、カメラワークから何もかもが美しくて現代映画観てるみたいだった!
でも正直話は5/100㍉位しか理解できなかった、笑
初めてのファシストから見た世界も描かれた作品だった。今度はムッソリーニ辺りを復習せねばならない。
めちゃパンフ欲しい~!てなるけど売ってないよね、そうだよね
てか社交ドレスって素肌に着るんか、寒そう!マルチェロ色男だなあ。ガキかわいい。
ほんとの単館初めてでなんか意識高そうな(?)男性が多かった。
全員が画面を見つめてる雰囲気があって集中できた。
座席フッカフカだし最高だった。( ◜ᴗ◝ )
ちなチケット買ったときに貰える整理番号2番だった。真ん中と横中央に通路があって、上手側前ブロックの通路側の席にした。
てゆーか、007スペケターのポスター街中にありすぎ。。



|||||||||||||||||
「森」の中で、まさに森に迷い森で果てる。そんな映画だった…これは…映画館で観るべき作品のひとつであったよ。絶賛したいほど美しかった。
某先生がおすすめ映画のひとつにいれていたのを後から知り、確かになあ。と思った。女優が素晴らしいと言っていたらしく、今思い返すと、俳優たちが格段にうまかったなあと。

テーマ:舞台、映画、芸能、TV、俳優
これは今日?昨日の!
念願のエベレストしてきた。わはは。

映画サイトで評価いいらしいのを見てずっと観たかったんだよね~。
朝は10:18に目覚めちゃってあわやと思ったが、なんとか、コーヒーと食料調達できて、しかも間に合った。ウフフ…



|||||||||||||||||
バルタザール・コルマウクル
『エベレスト[3D]』
(EVEREST)
12:00~
ええ?!最後!救いはないんですか?!後味wあ、ああ…ってなる。
3Dで観る価値はそこそこあったかな、吊り橋とクレバスとか髭につく結晶なんかは。
3Dなので彩度低くて飲み会の後の二次会行かなきゃって気分。
登山の撮影どうやったんでしょ。
前評通り人は全然覚えらんなかったよ。あれ同じ人?とかよくあった。覚えらんなくていいんだろうけども。
ただしダグには非常に劣情を抱く。
ベースキャンプの人、なーんか見たことあるなあと思ったらエリザベスデヴィッキか!今期二回も見ると思ってなかった。
ナイトレイも家でだけど短いスパンで観たし世界は狭い…。
ギレンホール久々に見た。髭ダルマだけど目元ですぐわかるな。
年齢層非常に高くて静かで観やすかったわ。カリフォルニアダウンもこんな感じだったんではと予想、当方こういった作品を映画館で観ないから新鮮であったよ。
山は綺麗で怖い、降りるのは特に。ということでした。それ以上でも以下でもなかったな。
あの絶壁ですーげえタマヒュンした…。
往路にも復路にも山だけに山はありとマッドマックスとこの作品から学びました。
てか"それ"すんなり思いつくんだし呼べるならはよ呼んだれwと思ったw
"シネマ家族"(某御人の漫画です。)で改めて知った、作品によって広告や予告は変わるっていうのを納得した。
愛を語れば・海難・スペクター・ザウォーク・スタウォ・母と暮らせば・エージェントウルトラだったかな。予告で見るまで海難1890、7890だと思ってたよ笑
そこに山があるからさ!!!
|||||||||||||||||
なんだか締まりが悪くて、あのまま映画館を去りたくなかったが、特段観たい作品がないし、アンクルでもいいやと思ったけどもうほとんど席取られてて超前かまばらにあくペアで取られてるシートの間を取るかだったから、諦めた。。



そのあとは適当に。帰って時間がある日なのでゆっくりネットサーフィンしたり美味しいもんつまんだり。
そして明日(今日!)の予定を立ててた。
うーん、これ、我ながら病.気レベルだなぁ…
いやいや、充実してら!


まあ、早起きがんばろ!



おかねは使うためにあるよっ。



寝る。おさしみやさい!





テーマ:舞台、映画、芸能、TV、俳優
続いて20日金曜の昼間です。観終わり。
\\\\\\\\\\\\\\\\\
『ハングオーバー!消えた花ムコと史上最悪の二日酔い』
(THE HANGOVER)
未だに観てなかった名作シリーズ。
お下劣さが少しだけ合わんかったので終始笑いはしなかったが小ネタで笑う……
『きっと、うまくいく』を観てる感じだった。
本物の建物での撮影とセット美術の作り込み方が馴染んでて素晴らしかったです。
キャラ設定が面白い。
この日はこれ観終わってから、13:30からみんながわたわたしてるのをわたしは一時間ほど眺めてから帰らせていただきやした。ゴメンね。スケジュール管理できないマンだよ。



4DX IMAXの劇場が増えたとニュースで知って、一回は4DXで観てみたいナアと思った、てか幾つか本気で観たいのある。



帰って夜は三国志好きの小学生見てました

風呂ってから午前5時くらいまでイミテーションゲームを吹き替えで観直してた。
改めてすげえ作品だなあと思う、2013年からも英国は何か変わったか?懐の広い世界になればいいと心から願う。
あとから知った毒りんごの話で、描写あったかな?と確認してたけど微塵もなくて、でもりんごを渡すシーンはあった。
子供の写し方に意味有り気。
こういう硬質な映画の中のダンス(パーティ)シーン心惹かれるなあ。
やはり、クリストファーがグロテスクにチューリングの子供に見えてくる。
(というか、後から映画評で読んだけど、休む間もなく動き続ける機械は必死で誰かと繋がろうとするチューリング自身の比喩だと)
ところで始め、ディカプリオで予定されてたらしいけども、ディカプリオだったらもっとビジュアルに傾いてたんだろうなあ。
賞を狙いに行って賞取れない作品多いなあ。
その後は、ねむかったけど、寝たら蔦屋オープンまでに起きれんで2日延滞してるイミゲ返せんやん!!

絶対起きれん



と考えて寝るの諦めてたけど、なんか、行けなくもないか、、携帯とパソコンでアラームかければ、、と寝る。
無事起きられた。ウフフ。
逆に余裕こいてたらギリギリに5分くらい前に着きそうで焦ったがな

でオープンまで待って、"マジック・イン・ムーンライト"借りた







絶対好き(なビジュアル)だ。楽しみ。
この日はあとはー、10:30くらいまで"青い棘"観てたんだな。20分ぶんくらい。
で、お稽古、
(意見を言わない末に、イライラしてるのはダメだよ、と影で言われたのには本当に殺意が湧いた。じゃああんたは100%で今まで取り組んだかよ?まともに勉強してきたかよ?全員で妥協なく外づらだけでなく良いものを作ろうと思ったかよ?ああクソ。変人は勤勉な人間にしか演じられないんだよ。)
のち初めての収録室

声優気分を初体験。



森の中で自然を感じつつ続き。この日も早抜けさせてもらった。すまんのう。
(あー、疲れるなあ!て、お前も今更かよ。疲れて当たり前だろ。一回一回を死ぬ程死にかけでやれよ、ある種スポーツだと思うよ。まあ、偉そうなことは言えんが、疲れて、求められてる方向のそれが初めて判ってチームの統一感が増すならそれでいいけど。)
今後の管理の問題もあった日。
まあ、人間生きているんだからそれくらいのちっさい間違いや手違いや気づかないことはあるよ。結果がどうなるかだからね。気にしないでほしい。それよりとにかくひとつでもいいものを作り上げて行こう。クリエイターだ、と、思う、我々は。
…あと仕事疲れた。久しぶりに?あんな時間まで居たなあ。終電だし。
さんまうまい。
足痛すぎてそのまま寝てしまった。
時間あったときにマックでエベレストの席取った。
あれ。2日ぶんまとめてしまった。
テーマ:舞台、映画、芸能、TV、俳優
を、いまさら観た。20日の2時前位に観終えた。
……感想もクソもないですけど。
∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥
ジョージ・ミラー
『マッドマックス 怒りのデス・ロード』
(MADMAX FURY ROAD)
を今更観た。
意味がわからないのに物理的に理屈が通っていて更に意味不明さを助長していて一瞬も目を離さない120分でした。現場からは以上です。
コメンタリーのトムハ可愛いな劇中と違いすぎてウケる。ホルトくんはやっぱりいいやつ。エグすぎるシーン見せないようにしてて実は凄い良心的な作品なんではないか?アクションも被りそうなのに全部違っててすごかった(小並感)
いつもノートの一面に迷路描いてる意味わからんハイレベルな小学生男子が作ったみたいな作品だった