やっと春休み終わったー
\(^o^)/
しかし、まだ給食始まらず、帰宅が早い孫達(小学生)
今週は、孫お迎えと留守番です。
父の方は、元気になってきて、来週の通院まで様子見に行かなくても大丈夫そうです。
世間のお母さん方と同じ、
毎度長い休みの時は、
「早く、学校始まってくれ〜」と言う気持ちでいます😅
我が家の庭
気がついたら、ムスカリが咲いてました。
今年は、幾つ枇杷食べれるのかな?
かなり、花が少なかったです。
ネモフィラがもうじき満開です🩷
明日は、
体育館のアームレスリング教室(女子クラス)。
昨年まで、教室は、日曜日のみでしたが、
平日と、土曜日も始めました。
誰かの
アームレスリングの始まりの場になれたらと願ってます。
先日の初めましてさんは、🇻🇳ベトナムの人でした😊
チームにもベトナムの選手います。
教室には、🇲🇳モンゴルの人達も来ます。
🇺🇸米軍キャンプの人も来て欲しいなぁ。
案内に行っちゃおうかなあ。
最近営業してなかったから、チームの責任者と相談しようっと。
お気楽な立場になれたわ😊
(と、思ってるのは今だけになりませんように🙏)
そうそう。
私は、チームの代表降りました。
組織図の横っちょの方に退きました😊
若者達に、監督、代表任せて、
事務局の責任者を御殿場と沼津におき、
練習会場の代表もたてました✌️
早速、チームのホームページの作成に取り掛かってくれて、なんと頼もしい事❗️
監督からも、練習会場で小さな大会開けるなあ〜との声も。
東京のチームから、ジュニアのイベント開く時は是非参加したいとのお話もいただきました。
若者達に話を渡していきます。
私は、チームではお気楽な無責任者かな?🤭