アームレスリング:やれるのかい!?  

アームレスリング:やれるのかい!?  

競技と減量と私生活交えてのブログです

    アームレスリング:やれるのかい!?      アームレスリング:やれるのかい!?  -1381578107483.jpg  

      大会開催           イベントお手伝い   アームレスリング:やれるのかい!?  

2013.9 第35回 世界アームレスリング選手権大会出場

手紙tsunami_c28@yahoo.co.jp  携帯080-1557-6175市川
NEW !

やっと春休み終わったー

\(^o^)/


しかし、まだ給食始まらず、帰宅が早い孫達(小学生)

今週は、孫お迎えと留守番です。

父の方は、元気になってきて、来週の通院まで様子見に行かなくても大丈夫そうです。


世間のお母さん方と同じ、

毎度長い休みの時は、

「早く、学校始まってくれ〜」と言う気持ちでいます😅





我が家の庭


気がついたら、ムスカリが咲いてました。


今年は、幾つ枇杷食べれるのかな?

かなり、花が少なかったです。


ネモフィラがもうじき満開です🩷



明日は、

体育館のアームレスリング教室(女子クラス)。

昨年まで、教室は、日曜日のみでしたが、

平日と、土曜日も始めました。

誰かの

アームレスリングの始まりの場になれたらと願ってます。



先日の初めましてさんは、🇻🇳ベトナムの人でした😊

チームにもベトナムの選手います。

教室には、🇲🇳モンゴルの人達も来ます。

🇺🇸米軍キャンプの人も来て欲しいなぁ。

案内に行っちゃおうかなあ。

最近営業してなかったから、チームの責任者と相談しようっと。

お気楽な立場になれたわ😊

(と、思ってるのは今だけになりませんように🙏)


そうそう。

私は、チームの代表降りました。

組織図の横っちょの方に退きました😊

若者達に、監督、代表任せて、

事務局の責任者を御殿場と沼津におき、

練習会場の代表もたてました✌️

早速、チームのホームページの作成に取り掛かってくれて、なんと頼もしい事❗️

監督からも、練習会場で小さな大会開けるなあ〜との声も。

東京のチームから、ジュニアのイベント開く時は是非参加したいとのお話もいただきました。

若者達に話を渡していきます。

私は、チームではお気楽な無責任者かな?🤭




テーマ:

土曜日のアームレスリングが教室始まります💪

 

9:30〜10:30   

13歳〜20歳以下クラス


10:45〜11:45  

身障者クラス

🌸車椅子のままで練習できます


🎶初心者歓迎🎶

腕力に自信なくても🆗

スポーツしましょう😉


場所:御殿場体育館:第1会議室

体育館受付までお願いします


問合せ

tsunami_c28@yahoo.co.jp 市川



テーマ:

父と買い物に行ってきました。

帰宅して、私は、買った物をテーブルに置いたり、冷蔵庫に入れたり。

台所から部屋へ戻ると、テーブルの前で父が固まってます。

どうしちゃったのかな?


以下は多分この時の父の心の叫び叫びはこんなだったかと。


何故だ⁉️

さつまいもを買ったはず。

俺はどこからこれを持ってきた?

知らない。

こんなもん知らない。

芋の山から一つカゴに入れたはず。

何がおきたんだ⁉️


テーブルの上には、芋の袋から、

焼き芋が出されて置いてあり、その前に父が立ち固まっている。


スーパーで、確かに父は、さつまいもをカゴに入れ、レジを済ませて、エコバッグに購入物を入れ帰宅しました。

間違いなく、生のさつまいもを買いました。



それが、帰宅してテーブルに置いてある袋を開けたら、

焼き芋が入っていたのです。


そんなバカな😵


父は、俺、おかしくなったか?

と焦ってましたが、無言だった為、私にはただ様子が変としか伝わりません。


「最近の焼き芋しっとりして美味しいよ。」と言うと、

「お前が買ってきたのか⁉️」と、やっと父が話した。


私は、自分が買ってきた焼き芋をテーブルに置き、

父が買ったさつまいもは、台所に持って行った為、父は、自分が、さつまいもと間違えて焼き芋を買ってしまったのか?そんなバカな⁉️と焦ってたのです。


父を陥れてしまったわ💦

謝る前に、大笑いしてしまい、益々申し訳なかった。


けど、ビックリして刺激されたせいか

食欲わいたみたいで、いつもより沢山ご飯食べてました。