就労継続支援B型おりーぶ西昆陽


鍼灸師のコラム14


「黄色が主役に」


平成最後の桜が終わり、コスモス園では菜の花など、「黄色」が主役になってます。


桜の散るころをまるで見計らったのように
咲きました。

北海道の富良野を思わせるような花畑が一面に広がります。

気がつけばもう4月も下旬に差し掛かりました。令和がもうそこまできてますね^_^


菜の花の花言葉が「快活」「明るさ」なんだそうです。たしかにこの景色を見れば納得できます。

コスモスから始まり、梅、桜と暖色系の花から一気に黄色に。

令和の頃には新緑の「青」が芽吹いてくるのでしょう。

と、よくみるとメンバーさんの靴も黄色⁉︎

季節の移り変わりを生で見ながら、今日もみんなで武庫川ウォーキングに来ております^_^

 運動不足解消の有酸素運動で体力をつけ

二人とも大好きな甘いコーヒーを減らし

健康増進の水素水を採り、体調が良く血圧も安定し、心地の良い疲労感で、夜は睡眠を誘う様に

なりました!

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□

就労継続支援B

生活介護【おりーぶ西昆陽】 

尼崎市西昆陽2-37-1

☎︎06-6431-8882

見学体験・ご利用相談 受付中

提携相談支援事業所もご紹介致します。

 

公式サイト→こちら


お問い合わせ→📲こちら


りたりこ仕事ナビ→こちら


 

LINE@からもお問い合わせください→こちら

 

 

Facebook→こちら

Twitter→こちら



☆毎日が楽しくなる☆

 

対象地域 (尼崎、伊丹、宝塚、西宮、川西) 

⚪︎ご自宅送迎対応(見学時にご相談下さい)

⚪︎B型就労14  生活介護6名の定員です。

⚪︎おりーぶファームは出張所として行政に届出済みです

⚪︎生活介護では施設外就労はありません。


B型就労と生活介護の利用者様は提供サービスが異なります、詳しくはお尋ねください。

 

「施設外就労・実習」

⚪︎提携先のカーショップにて、洗車、カークリーニングの作業

⚪︎契約貸農園にて、菜園アドバイザー指導の農作業実習、生活介護は農作業体験

(3)


⚪︎100インチスクリーン シアター鑑賞

⚪︎箱庭セラピー  キット常設

⚪︎健康促進  水素水サーバー設置

⚪︎3Fリラクゼーションルームでは、鍼灸師による指圧、マッサージも行います

 

 

「外出・レクレーション」

⚪︎お買い物実習  自立訓練

⚪︎おでかけレクレーション 混雑の無い平日を利用して色々スポットに出かけます

⚪︎直営グループ施設訪問  子供や老人と触れ合う機会も大切にします

 


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

image
 B型就労
洗車・カークリーニング  メンバーさん募集中!
 
専用農園  おりーぶファーム  菜園アドバイザー指導の農作業訓練!
B型就労
 

B型就労
B型就労
 
生活介護
生活介護