就労継続支援B型おりーぶ西昆陽


人気シリーズ

鍼灸師のコラム13


『4%と96%』


わたしが鍼灸の学校に通っていたときに教わった数字です。

鍼灸師は、体内に針を刺すと針の先は見えません。刺す深さと角度で施錠していくのですが、手の感覚が視覚の代わりになります。つまり、目に見えない領域に関わってるのだと。

たとえば可視光線と呼ばれる電磁波のエネルギーは七色の範囲内だけに限られますが全体の4%にすぎません。

赤色の外に出れば赤外線となり、紫色の外に出れば紫外線になります。

各々、目には見えなくなってもその働きはあるのです。

目に見えてないものと目に見えない働き、若しくはエネルギーが実に96%。


実に24倍!

目に見えないものをどう扱うかが鍼灸師に必要なスキルだと教えられました。

あれから20年、その意味がようやく少しずつわかるようになってきました。

やる気も情熱も、元気もなにもかも、限界に達したときに、じつはその20倍以上の力が自分のなかにあるのだと熱血講義で伺いました。

なんどか鍼灸師を辞めようと思ったとき、ゼミのメモがどこからともなく出てきて、読み返して励みにしたことを思い出します^_^

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□

就労継続支援B

生活介護【おりーぶ西昆陽】 

尼崎市西昆陽2-37-1

☎︎06-6431-8882

見学体験・ご利用相談 受付中

提携相談支援事業所もご紹介致します。

 

公式サイト→こちら


お問い合わせ→📲こちら


りたりこ仕事ナビ→こちら


 

LINE@からもお問い合わせください→こちら

 

 

Facebook→こちら

Twitter→こちら



☆毎日が楽しくなる☆

 

対象地域 (尼崎、伊丹、宝塚、西宮、川西) 

⚪︎ご自宅送迎対応(見学時にご相談下さい)

⚪︎B型就労14  生活介護6名の定員です。

⚪︎おりーぶファームは出張所として行政に届出済みです

⚪︎生活介護では施設外就労はありません。


B型就労と生活介護の利用者様は提供サービスが異なります、詳しくはお尋ねください。

 

「施設外就労・実習」

⚪︎提携先のカーショップにて、洗車、カークリーニングの作業

⚪︎契約貸農園にて、菜園アドバイザー指導の農作業実習、生活介護は農作業体験

(3)


⚪︎100インチスクリーン シアター鑑賞

⚪︎箱庭セラピー  キット常設

⚪︎健康促進  水素水サーバー設置

⚪︎3Fリラクゼーションルームでは、鍼灸師による指圧、マッサージも行います

 

 

「外出・レクレーション」

⚪︎お買い物実習  自立訓練

⚪︎おでかけレクレーション 混雑の無い平日を利用して色々スポットに出かけます

⚪︎直営グループ施設訪問  子供や老人と触れ合う機会も大切にします

 


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

image
 B型就労
洗車・カークリーニング  メンバーさん募集中!
 
専用農園  おりーぶファーム  菜園アドバイザー指導の農作業訓練!
B型就労
 

B型就労
B型就労
 
生活介護
生活介護