玉串保育園 様 保育研修ご感想① | 保育のプロ必見!!一般社団法人そだち(*'▽')内田淑佳(うちだよしか)noブログ

保育のプロ必見!!一般社団法人そだち(*'▽')内田淑佳(うちだよしか)noブログ

保育の現場で大切にしてほしいことを綴っていきます…

こんにちは。
子どもの育ちを応援します!
一般社団法人そだち  代表の 内田淑佳(うちだよしか)です。


保育にとって大切なこと…



平成28年2月25日
社会福祉法人 東大阪市社会福祉協議会
玉串保育園 様にて
『保育の質を高める研修会』を行いました。


園長先生が
宝塚で開催の研修に来てくださり、
ぜひ保育園で 研修してほしいと
ご依頼を頂き
「自己肯定感」をテーマに
3時間の研修をさせて頂きました。

子どもの「自己肯定感」はもちろん、
保育する 私たち大人の「自己肯定感」にも
スポットを当てて
職員の皆様と一緒に
考えていく研修をさせて頂きました。


頂きました ご感想の一部を
ご紹介します。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

・現代社会で子ども逹の問題がたくさん出てきています。家族の中だけの問題ではなくて、受け止められなかった子ども逹が多かったんだろうなと感じました。
親だけでなく、大人が、プラスのストロークを投げ掛けて、安心して生活し、情緒豊かな子どもに育つ保育をしていきたいと思いました。
保護者や職員にも、名前を呼び、しっかりと承認しあえるプラスストロークの回っている職場にしたいと思いました。
そして、私の心の免疫力は、子ども逹と関わることが楽しくて、リフレッシュ出来ることだ!と感じさせて頂きました!

・ストロークの話の中で、無条件という部分が最初わかりづらかったですが、お話をうかがう中で、大切な部分であることがわかり、自分の普段の生活、職場、保育に対して、たくさん振り返りが出来ました。
人生経験の中からも色々と学んできたこと、感じたこと、様々な出来事から見えてきたものなど ありますが、自分の生き方を みつめ直していく上で、今日の心理学からのお話も含め、自分の思いに かなりプラスになりました。

・なかなか自分を肯定するということは難しく、周囲の目を気にしたりすることが多いです。人間関係が重要視される職場なので、今回の研修は とても役立つものでした。
自分自身も やはり認めてもらいたいという気持ちが強いので、自分から発信し、ストロークが上手くまわるようにしていけたらと思います。
家庭においても思い当たるところもありますので、やはり自分の心が常に健康であるように、周りに助けてもらいながら、自分もプラスのストロークをどんどん発信していきたいと思います。

・普段の保育の中で やっている事を、理論的に話して頂き、色々な場面や個々の子どもたちとの やり取りと照らし合わせ、分かりやすく、よく理解出来ました。
保育でも、そしてプライベートでも、プラスのストロークを増やしていこうと思いました。

・基本的には無条件の肯定的ストロークを心がけているが、余裕のない時に 否定のほうにはまりこまないよう、お話を聞いたことで気付きやすくなりました。
マイナスのストロークに いきやすい子どもがいます。明日からすぐに、プラスのストロークを いっぱい届けたいと思います。
色々なことを再認識させて頂けた研修でした。

・当たり前の事が、忙しい毎日の中で、忘れそうになっていた事があって、あらためて先生の お話で思い出すことが出来ました。
子どもに「相手がどんな気持ちになると思う?」と聞くことが多々あります。大人も同じなんですね。大人も子ども皆 同じで、相手を思う気持ちを大切にし、自分も大切にして、楽しい気持ちで過ごして行けるようにしたいと思います。
ありがたいお話、たくさん、ありがとうございました。すぐにでも活かし、無条件の肯定的ストロークを増やしていきたいと思います。

・「○○はダメよ」と否定する言葉はよくないと分かってはいましたが、肯定感を たくさん意識出来たことや、「受容」のキーワードを たくさん知ることが出来ました。保育に活かしたいです。
ネガティブかな?と思っていた自分も、知らない間に色々な言葉を受けとることや、関わりを持つことで回復できているんだな、心の免疫力あったんだな♡と気づく よい機会になりました。
3時間は長いな…と思っていたはずなのに、興味ある内容の研修で、あっという間でした!ありがとうございました!!

・無条件の快を感じられる行為は、すぐに出来る当たり前の行為ですが、愛されている!心が あたたかくなり満たされると感じられることばかりで、自分もされたいと思うことでした。
私も含め、これから未来を支える子どもたちに自己肯定感を持って、自信に満ちた時代をつくっていきたいてす。
内田先生は、私逹に対して常に誉めてくださり、明日からの仕事の意欲につながりました。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ワークの中で、
皆さんから出てくる言葉が
本当に
素敵な回答ばかりで

常に子どもたちの気持ちを大切に
保育されていることが
とてもよく伝わってきました。

園長先生におうかがいすると
「命令、指示をしない」
というところを徹底している、とのことでした。

やはり、
それだけで
こんなにも、保育の質が上がる!と
改めて思いました。

園長先生は
「だから、大きい子たちも めっちゃ甘えて来ますけどね(笑)」と仰っておられました。

それが
本来の姿なんですよね。


素晴らしいことだと
思います!!



他にも
ご感想を頂いて おりますので
次回に続きます。






一般社団法人そだち
代表&保育研修講師
内田淑佳(うちだよしか)



メルマガ【Enjoy! 保育!したいよね?!】
ご案内・ご登録はコチラ↓から【無料】
http://www.reservestock.jp/subscribe/52043



研修のご案内・お申し込みはコチラ↓から
http://ccyuccyu.web.fc2.com



個人セッション★グループセッション★
ご案内・ご予約はコチラ↓から
http://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/12265