「Coffee Meter」の移動カフェ日記 -4ページ目

「Coffee Meter」の移動カフェ日記

Coffee Meter コーヒーメーターと読みます。
「楽しく進化する」をコンセプトに、美味しい自家焙煎珈琲と驚きや楽しさのつまった美味しいご飯をお届けしています\(^o^)/

愛知県を中心に各種イベント出店、パーティー料理ケータリングも承ります!

6月21日に稲沢のハレノヒキャラバンに初出店するんですが、毎回恒例という他己紹介していきますよー口笛


Coffee Meterは布物作家cotito(コチト)さんを紹介します。


店名の由来はお子さんがお腹にいる時に「コチ」ちゃんと呼んでいたので

【コチ】ちゃん【と】で【cotito】なんだそうですよ。



黄色いストライプ柄が目印
キョロキョロキラキラ


6才と10才の男の子のママでもあるcotitoさん。

作品作りの最初のきっかけはスタイから。子育て中に「こんなのがあったらいいな」と感じた事を形にしているそうですよ。


現在はベレー帽をメインに制作クマムシくん




親子コーデに嬉しいベビー、キッズ、大人サイズが揃っています。シンプルな色使いはどんな服にも合わせやすいですね。




ハレノヒキャラバンでもたくさんの種類が並びますよー

(各種1,1001,600円)


他己紹介をするにあたって色々と質問をしたんですが、作品作りで苦労することってありますか?の質問には

「好きなことをやっているから苦労はないです」と答えが返ってきました。


cotitoさんの好きが詰まった作品を、ぜひお手にとってみてくださいねバイバイ


cotito左矢印インスタグラムでお店の雰囲気を事前にチェックグッ


minne左矢印  minne限定商品も店頭で現物を確認できます晴れ



ハレノヒキャラバン

開催日時

2018621日(木)
10:00
15:00 入場無料


会場

名古屋文理大学文化フォーラム3
稲沢市正明寺三丁目114番地