サンデル教授の「JUSTICE(正義)」が気になる~ | 新潟・加茂・三条 ハンドメイドクラフト・ペーパーアイテム・パーティーグッズの製作レッスン【Collaboraiton Workshop】

新潟・加茂・三条 ハンドメイドクラフト・ペーパーアイテム・パーティーグッズの製作レッスン【Collaboraiton Workshop】

【コラボレーションワークショップ】ではスクラップブッキング、パーティーアイテム、 カルトナージュのワークショップを
随時開催、 オーダー制作・販売等お気軽にご相談ください

プライベートレッスン、 ご希望のオーダー品製作を承ります。


クチュールフローラのユニット【Fantasy Drop】
花材の研究が進んでいます。

オリジナル商品の開発に仲間と奮闘中です~。


その研究と共に、アクセサリーを入れるパッケージを探しはじめました。
お仲間のmerry研究員は、東京で問屋を巡り、
私はネットで全国規模で調査中。


既製品を使うか、オーダーにするか…。
迷うところですが、大切な商品をより輝かせる音譜BOXですから
念入りに調査したいと思ってます。



さてさて、話は変わって




最近よく、雑誌やブログでサンデル教授の「JUSTICE(正義)」
講義についての記事を目にします。
→ マイケル・サンデル(Michael J. Sande)はアメリカ合衆国の政治哲学者


ちなみにこちらも特集の中にも、サンデル教授の話がありました。
コミュニタリアニズムのお話から、講義について掲載!!





この本も読んでみたい。

『これからの「正義」の話をしよう』




このYouTubeを見て理解できればいいんだけど、
私の英語力ではね…。勉強、勉強!!!


YouTube - Justice: What's The Right Thing To Do? Episode 01 "THE MORAL SIDE OF MURDER"




私が外資系の仕事で、楽しみにしているひとつに
討論し合える仲間に出会えること。


ひとつのテーマに対して、いろんな考え方があるんだなって
実感でき、発想に幅が広がっていくんですよね。


ディベートも日本でもどんどん取り入れられてられていくのかな。
わー、勉強しなきゃシラー