スクラップブッキングに使う、パターンペーパーのおすすめ収納ボックス | 新潟・加茂・三条 ハンドメイドクラフト・ペーパーアイテム・パーティーグッズの製作レッスン【Collaboraiton Workshop】

新潟・加茂・三条 ハンドメイドクラフト・ペーパーアイテム・パーティーグッズの製作レッスン【Collaboraiton Workshop】

【コラボレーションワークショップ】ではスクラップブッキング、パーティーアイテム、 カルトナージュのワークショップを
随時開催、 オーダー制作・販売等お気軽にご相談ください

プライベートレッスン、 ご希望のオーダー品製作を承ります。




新潟・加茂にて活動中
Collaboration Workshopの
Colla(コラ)です。


デザイン・フェスタへむかって
作品制作中です!!!

⇒終了いたしました ありがとうございます


International Art Event Design Festa
( 製作のラストスパートはゴールデンウィーク~)


0000000000000000000




スクラップブッキングで使う
パターンペーパー


『 Collaさんは、パターンペーパーをどのように収納してますか?』

と、質問をいただいたことがあります。


そこでおすすめなのがコチラ!


Cropper Hopper
ペーパーホルダー&ペーパーポーチセット

(詳しくはリンク先をごらんくださいね)



薄めのペーパーで最大400枚も収納可能とは驚きです。

私も持っていないので、購入したいと思っていますよ~

持ち運びも楽ちんな予感♪



ちなみに私のペーパーは、桐ダンスの中に
収納してあります(笑


新潟の湿気からペーパーを守れるかな?と。

あとは引き出しが中についているので
(あれは着物を入れるところなのかな?!)

結構便利なんですよ。







↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


今からのご参加も大丈夫です!

Vol.10 "カードメイキングワークショップ"

~母の日カード Mother's day CARD~
& 
~ダイカットマシーン体験~


4月30日(月・祝) 
14:00~16:30 ティータイムを含む
定員 4名様
参加費: 1900円 
(ドリンクとスイーツ付)

開催場所: cafe×dining goofee(グーフィー)

⇒終了いたしました ありがとうございます


  
ブログランキングに参加中です
みなさんのポチッとが、明日の私への活力になります!



にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ