札幌Colorsalon&SchoolLuce

福田るみ子です。

 

幼稚園の先生から

colorの先生へ

その理由はこちらから

Colorを仕事にしようと思った理由

 

 

 

色の魅力は3つ

 

 

○外見を美しくできる

○内面を癒し整えることができる

○コミュニケーションが楽しくなる

 

 

この中で私が一番伝えたいことは

色の魔法をかけ

心の色を知り

心の色に寄り添うと

コミュニケーションが楽しくなる

 

 

ストレスの9割は

コミュニケーションが原因なのを

知っていますか?

 

 

親子関係

夫婦関係

嫁姑関係

職場の人間関係など・・

 

 

人間関係で悩んでいる方が多い世の中

どうしたら

コミュニケーションに悩まず

色々な方とスムーズに関わることができるか?

 

 

カラーコミュニケーション講座を学ぶと

全てが紐解かれます♡

 

心の色を学び

心の色に寄り添うこと

 

心の仕組みを学び

脳の仕組みを学ぶことで

 

苦手だなと思っていた方や

イライラする方との関係が

円滑になって行きます♡

 

 

image

 

 

カラーコミュニケーション講座が

神奈川地区でググッと広がっているのは

『まりさん』のお陰です♡

 

まりさんのお人柄が素晴らしく

寄り添い力が抜群♡

 

この講座の魅力が

どんどん広がりを見せております。

感謝しかありません♡

 

 

 

石山まり
 

HSP(敏感繊細さん)専門起業コンサルタント
 

Happy veggy
 

神奈川県大和市

 

自分自身の土台を整え、

相手の価値観を知り

寄り添いかた、

傾聴スキルまでまるごと学べるのが

カラーコミュニケーション。

色の講座でもあるけど、

自分という人、

生き方そのものを

肯定できるようになる講座です。

子どもを笑顔にしたいなら、

まずはママから♡

 

image

 

まりさん

 

 

 

 


田邊美沙紀

ココロに寄り添うバイリンガル保育士

神奈川県横浜市

カラーコミュニケーションと出会って、

ありのままの自分自身や

子ども達のココロに笑顔で

寄り添えるようになりました♡
子ども達がカラフルなココロで

自らを愛し、周りを愛し、

それぞれの未来を生きられるように!

世界中のママや保育士、

子どもと関わる全ての人に

カラーの魔法をお伝えしたいと思っています♡

 

 

image
 

みさきちゃん

 

 
 
みさきちゃんは・・・
ブログなど特にカラー関係の
発信はしていなった方ですが
 
カラーコミュニケーションに出会い
この講座はたくさんの方へ伝えたい♡
という思いが
心の底から
ムクムク湧き上がってきて
 
ブログ発信し!さらには!
アドバイザー講座も開講しております♡
 
 
image
 
カラーコミュニケーションの仲間は
『寄り添い』を大切にしている仲間なので
お互いを認め合う関係♡
 
だから
一緒にいて心地よく
自分のペースでお仕事も楽しめます♡
 
 

 

カラーコミュニケーション講座

 

アドバイザー

トレーナー

マスタートレーナー

カラーkidsインストラクター

 

 

 

各種養成講座は

9月末頃に募集いたします。

 

 

 

 

メルマガ登録はこちら

 

ベル色を生活に取り入れて毎日を豊かに過ごしていきたい方は

こちらをご登録くださいね。

 

 

ベルカラーセラピストとしてさらに活躍されたい方は

こちらをご登録くださいね。