毎月、最終土曜日に開催している

日本スケジューリング協会の

オンラインサロン

fansM


今月も開催いたしました


買って満足していない?

そろそろ

白紙も目立つ

手帳の中身

参加者の皆さんと

一緒に仕上げていきました


次回は5月31日土曜日

21時半からの開催です^^


5月の日程、アップしました

下矢印



FORCE手帳ナビゲーターの上田直美です


上矢印

参加者さんが

日経womanを持って来てくださいました


皆で記念撮影✨

ありがとうございます😊


昨日は

春の手帳カキカキ会@広島開催しました


FORCE手帳を使って

3か月の

中期目標を

参加者の皆さんと一緒に

書き出してみました



カテゴリーや、テーマを

しぼっていくと

自分が、やりたい事だったり

気になっている事

などが

でてきて

それを

具体的に、スケジュールに落とし込む


まずは

明日、やる事から

スタートしました


私も

✅洋服の断捨離

✅野菜摂取

✅ホームページカテゴリー追加


こんな、感じのテーマが

でてきました


3月、4月は流れを整える月✨


次回の、手帳カキカキ会までに

今回の目標を達成できるよう

後押ししていきますね


次回は

2025年6月21日土曜日

10時から11時半開催となります









手帳ナビゲーターの上田直美です

3泊4日

ベトナム社員旅行から帰国しました


まずは仕事おわりに

博多へ



福岡空港の近くのホテルに前泊 

遅い時間に到着したので

晩御飯は

こちらで、焼き鳥を食べて




いざ、ベトナム
ハノイへ


ハノイからニャチャンへ

乗り継ぎ



早速、ベトナム料理

😱オーマイガー😱パクチー🌿



ニャチャンに着く頃には

既に、夕暮れ時でした



この日は1日移動で終わった

夜ご飯は、ザ、ベトナム料理



バスに酔ったのもあって

食欲なかったー



2日目は

日本語ツアーガイドさんと

市内観光



ダム市場での買い物と

全身エステがサイコーでした


市場では、ワンピース2着が

220000ドン

日本円で

1着700円くらい




最終日は

ホテルでゆっくり


あいにく曇り空でしたが

お部屋からの眺めはサイコー


マーケットで、お茶して

買い物して




帰国準備



ベトナムの交通と

ベトナムのトイレ 


などなと

日本とのギャップが凄くて

日本の当たり前が当たり前じゃない事を

改めて感じた旅になりました  


時差ボケではないけど

いやー

体力的に辛い🤭

休息とって

通常運行したいと思います



お問い合わせをいただいていた皆さま

順番に返信しておりますので

お待ちくださいませ



講座の案内は、こちらから

ひらめき下矢印




FORCE手帳ナビゲーターの上田直美です


昨日

コラボインスタライブを行いました




ブログでも、ライブ配信の事を

お知らせすれば良かったなぁーと

ちょっと後悔もやもや


というもの

インスタや、YouTubeのショート動画では

お知らせしたのですが

下矢印


インスタや、YouTubeって

その場では、流れるけど

ブログ記事みたいに

なかなか、さかのぼらないかも💦と

いう所に

気づいちゃったのです


そんな訳で

スマホで、予定を管理するのも

過去には、さかのぼらないなー

と、共通点を発見ちゃった感じですが


昨日のコラボライブの様子が

記事になりましたラブラブ


というのも

対談させていただいたのが

アメブロ認定講師でもあり

ライターの

内橋麻衣子さん


めちゃくちゃ分かりやすく

記事を書いてくださっています

下矢印


随所に分かりやすい表現が登場


例えば

その様子は、ここから読めます→★


*青字クリックでブログ記事をチェック!

上矢印

こんな表現って分かりやすいと

思いませんか?


こんな、ひと工夫で

とっても読みやすい記事になるんだー!と

たくさん、発見も多い😆


そして

記事を読んだら全てわかる!と

言っても過言ではないの✨


ぜひ、読んでいただきたいから

今回、私のブログでは

詳細、省きますねウインク



初公開情報も、掲載くださっています


チラ見せ

その時の、撮影風景

下矢印



内橋麻衣子さん

ありがとうございます😊


1週間ほど

対談ライブの様子が

録画視聴いただけます


音声で、楽しみたい方は

こちらから

下矢印


講座の案内はこちらから

下矢印