家庭料理を次世代へ伝える 冨士田かおり

家庭料理を次世代へ伝える 冨士田かおり

料理を教えるプロが、『食』のあれこれを伝えます!人は死ぬまでに87,600回の食事をします。
あなたの一食を大切にしてますか?
『出し巻き卵巡業』であなたの街にも伺います。一度食べると癖になる! 心も体も癒される。ご依頼お待ちしています。

Amebaでブログを始めよう!
ある人がこう言ったらしい
『離婚して旧姓に戻さないなんて、私は旧姓と自分の両親に誇りがあるから考えられないわ』

旧姓に戻さなかったのは私
冨士田かおりです(╹◡╹)

そんな風に思う人もいるんだな、、、

両親の勝手で子供には辛い思いをさせるので、名前は変えずにいてあげたかった

そして、別に名前に罪は無いし
結婚生活が長かったので
旧姓に戻すのが
めちゃ色々書類めんどくさい(⌒-⌒; )

今の名前が気に入っる(笑)

そんな理由かなぁ〜

古本〔旧姓〕の両親のどちらもを
大変尊敬しているし、感謝している

亡くなった父のことは
ブログでも何度か書いたのですが

91歳になる母のことは
あまり書いていないかも

あと何年生きていてくれるか
わからないけど
母から教わった日々の生活の知恵や
昔からの言い伝えは
いまも私の生活に生きている

家の敷居を踏むことは
その家の主人の頭を踏む事と同じ
やってはいけません

夜に爪を切ると
親の死に目に会えないよ

トイレに入ってる時は
お行儀が悪いので
呼ばれても返事をしてはいけません

洋服を着たまま
その服のボタンを付け替えたりする時は
おまじないの言葉を言うこと

新しい靴であっても
家の中で履いてはいけません

お仏壇は毎日開けて
炊きたてのごはんをしゃもじで
一回だけで供えること

ごはんを高く盛るようにすると
鼻の高い子が産めるよ
〔そのせいか、私の娘は鼻が高い(笑)〕

思い出せばまだまだあるけど

母は貧乏な家で育ち
小学校しか出て居ません
その後は親戚の家に預けられたようですが
そのおばさんに
色々なしつけをしてもらったようですね

私が両親からもらったのは
名前ではなく
スピリット
どんな風に生きていくかの
見えない魂のようなものを
受け継いだのだと思います

これからも旧姓には戻さないけど
このスピリットは
時代など関係なく
ずっと古ぼけたりしない
大切なものだとおもっている

さて、そろそろ横浜です(╹◡╹)
今日も行ってきます

{5E4F7F62-29CD-458A-AF4F-AC4CBF4E2C66}




『今年のクリスマスに
親子でお菓子の家作りませんか?』

秋の関西CGC産の展示会で
こんな提案をしましたよ

クッキーの生地から作って
本格的なものは
ちょいとハードル高いよ

って方でも
これならカンタンですよ

まずは
ダンボールやケーキの入ってた
箱を準備して
家の形を作ります

その上に
茶色など目立たない色の画用紙をノリで
貼って 土台の完成!
もし、あとでお菓子もたべたいから
画用紙は嫌だって場合は
アルミホイルを使ってね

土台が出来れば
あとは既成のお菓子を
アイシングで貼り付けます

アイシングは
卵白一個に
粉砂糖を入れて練る
ドロっとした絞れる硬さに調節してね
100g〜200g要りますよ

今回はグリコさんに
お菓子を提供していただいてますが
他社のも使いました

{4290DDD7-C49D-4375-BA23-3CD19AA9E6BD}

全面貼り付けたら
粉砂糖を茶漉しで振って
お化粧して出来上がり


{BD0957FB-BC2F-4B7B-88A7-46C503271A92}

世界にひとつの
お菓子の家が完成!^_^

横浜市 本郷台の
ココハグキッチンさんをお借りしての
家庭料理のレッスンをしています




少人数でアットホームな雰囲気です
日々の献立に役立つことをお教えいたします



夏本番の8月ですが
日々お家での料理を作られているみなさま
何か少しでも料理が楽しくなる
ヒントをお伝えできるよう
私も勉強を怠らないようにいたします
さて8月のメニューは中華です
1、蒸し茄子の前菜(茄子の新しい使い方は暑い夏にぴったり)
2、ホイコウロウ(中華の炒め物にはコツが詰まってます
3、八宝菜(ついつい炒め過ぎになりがちな定番中華)
4、鶏肉の唐揚げ(誰もが好きな定番料理、カリッとジュワッ
  と揚げましょう)

日時 8月20日(日)11時〜 満席
   8月30日(水)11時〜 残席1
   8月31日(木)11時〜 残席1
*どの日も2名以上で開催いたします
レッスン料 6000円(材料費込み)
(初回年会費 3000円)

お問い合わせお待ちしています
 

お母さんの作るおやつは
もう死語なんやろうか、、、

袋菓子やコンビニスイーツか
一般的になった今では
見た目は不揃いだったり
作るたびに味の変わる
お母さん特製おやつは
もう
見向きもしないんやろか

我が家では
定番おやつがいくつかある
娘の大好きな
パリパリの飴のかかった大学イモ

手作りならではの
作りたて過ぎて
熱々がハンパない
(大迫もハンパないけどw)

{D991554B-0182-440B-962F-E5A8EEF85C7C}

春はイチゴのムース
ひとパック200円くらいの
小さくてジュース用のイチゴで
カンタンに出来るよ

{0AE39911-DA38-4A88-B114-FAFE1B537760}


娘の友達たちが
美味しいもんが食べれるらしい、、と
よく泊まりに来ることがある(笑)

特別豪華なものは作らないけど
おやつも作って出してあげる^_^
友達が泊まりに来るのは大歓迎
賑やかになって楽しい

私の小さいときに
母がよく作ってくれたのは
食パンの耳を揚げて
砂糖をかけたもの
塩かけても美味しいけど
私は砂糖をかけたのが好きだった

今で言う
杏仁豆腐は
昔は牛乳寒天って名前で
ボールに冷やし固めてあるのを
ボールごとかかえて食べたりした
(╹◡╹)♡

私の家族の思い出は食とともにある
それはがどれだけ
ありきたりのものであっても
下手くそだっていい

家族のために
自分の時間をたっぷり使うこと
私の場合はたまたま料理だけど

一緒に遊ぶ
一緒にテレビを見る
バカ話して笑い転げる
なんだっていいよねー

アホの一つ覚えみたいに
時短
時短
時短て
なんでも時間はぶこうとせず
たっぷり時間をかけていきたい







昨日ヒッチハイカーの
カナダの方を京都まで乗せた🚗

渋滞でノロノロ走る私たちが見たのは
このボード
{387B9C30-B651-4F3B-8CFB-31273144F5FF}

私ら京都行くよね
乗せちゃう?

後ろから殴られたりせーへん?

kキョンの
大丈夫です、人相は良かったです

その一言で
乗せちゃおうか、ってことになり
イケメンを乗せ
目的地の京都まで1時間弱のドライブ

か弱い初老のわたしが
一人で運転していたら
怖いので男性は乗せない 

彼はいわゆる
ナチュラリスト的で
携帯を持たず旅をしていた

都会を好まず
日本の中でも自然豊かな場所をえらんで
旅さてる様子

京都の次は富山をお勧めした
海の幸が豊富で
大自然が目の前にある(╹◡╹)

すぐさまkキョンが
地声のデカイ氷見のMさんに電話して
富山の情報をヒッチハイカーに
伝えてました

日本って平和で
優しい人が本当に多い(╹◡╹)♡
私は大して英語もできないけど
おせっかいな大阪のおばちゃん
点から点への移動のお手伝いしか
できないけどね

最近思うことは
どんどんニュートラルになる自分

いろんな意見
いろんな生き方
いろんな悩みを
聞いたりすると

それもええかもんからんけど
それじゃなくてもええかも、、、

何にも属さない
どちらにも偏らない

興味がないのではなく
その度心の中では葛藤があっても
結論は
どちらであっても構わない、、、

そんな気持ち

もちろん今も人並みに悩みもあるし
迷いもあるし
失敗も数知れず

こんなスマートでない生き方も
人間らしくて好き

そう
とりあえず人間らしいのが好き
不完全で良いんだと思うから

好きなことだけして生きる!
という近頃の風潮も
嫌なことや辛い事を乗り越えてこそ
得るものがたくさんあるので
ちょっと違う気がするし

自分を大好きになろう!も
謙虚さを忘れそうで
わたしには合わない気がする

生き方を誰かに合わせなくても
違いを認め合ってく方を
選びたいと思うのです

ヒッチハイカーのお兄さんは
京都の祇園で降りたとに

都会はお金がいるよね、、と
笑ってた(╹◡╹)
確かに祇園は
お金がいるで!!(笑)
昨日終わった
インテックス大阪での
日本アクセスの展示会では

アクセスからの提案として
介護食(やわらか食)の 
デモンストレーションブースを
担当させていただいだきました

10年前亡くなった父を
三年ほど介護した日々を
改めて思い出してみると
毎日が戦いくらい
大変だったなぁ、、、

病室に毎日好物や食べれそうなものを
持っていっては
その半分も気に入ってもらえず
がっかりして😞

時には
とても美味しそうに食べてくれると
それまでの苦労が吹っ飛んで
嬉しかったもんです

いままさに介護の日々で
戦ってる方も
たくさんおられるでしょう

私たち家族は
母、わたし、兄嫁など
数人が互いに協力しての介護だった

介護する人には
サポートが絶対要るよね
じゃないと介護する側が
ヘトヘトでつぶれてしまう

あまりに理不尽な父に
『どうしろってゆーねん!!』と
怒鳴りまくって
モノを投げたことがある

脳梗塞の影響で
少しボケてしまった父
多少の理不尽さがあっても
仕方ないのはわかっていたけど

私がキレたあの場面は
一生忘れない

今ならゴメンねと父に言える

私はたまたま
料理をすることがおっくうでなく
何とか父の笑顔が見たくて
必死で食事を運んだけど
そんな人ばかりじゃない!!

介護食のレシピが欲しいと言われた時
一番に考えたのは

介護されている家族と
介護さらている方が
食事を通して
笑えたり嬉しかったり
そんな場面ができないかな、、、

また明日も頑張れるような
誰もができる介護食を!!

美味しそうであること
どんな場合でも
やっぱり人は
視覚で入るんだから
食べたいとおもって欲しいから

{4BF89927-CE1C-494E-B215-CAE55D94DCC2}

可愛いオヤツもたべて欲しい
(╹◡╹)♡
これからもっともっと増える
介護の現場に
役に立てるとよいな









毎日暑い大阪です☀️
お元気ですか?

先日我が家に居候のみなさんが
それぞれの日程で
泊まって行きました

私が育った家は
とにかく人が毎日来ては
ごはんを食べていく

近所のオッチャン、おばちゃん
仕事関係者のおじさま達など
いつもわちゃわちゃしていたので
人が来ることは
嬉しいことです

普段は二人暮しなので
あまり作らないけど
暑くて食欲も落ちる頃で
胃腸も弱ってるので
(私だけみたいでしたが)

久しぶりに中華粥つくりました

日本のお粥と違うので
鶏からのだし汁を使って
二時間煮ます

時々混ぜるだけですが
時間のある朝でないと
作れないですよね(^ ^)

朝イチお粥を火にかけて
冷蔵庫にある残り物で
具を準備

この日は
三つ葉、卵、餃子の皮の素揚げ
出汁用に入れた鶏肉、ミョウガ、
くらいでした

ザーサイがなかったのが残念

徐々にとろとろになるお粥を眺めながら
ニヤニヤしています
米と鶏から出る旨味だけですから
シンプルで優しい味

米一合で
6人が食べれますよ

忙しく動く私たちの生活で
二時間煮るのは
とてもじゃないけど出来ない?

大丈夫です
たった二時間ですから(笑)

やってみたいという思いが
湧き上がってきたら
誰だってできます

私は家で仕事をすることが多いので
その点は恵まれてますね
二時間かけて
美味しくなれーとおもって
時々混ぜて

我が家の居候たちが
美味しく食べてくれることを
楽しみにしながら(╹◡╹)♡
待つことができます


{96CA580E-A375-4086-91A3-412BC65DFE5A}

私のモチベーションは
食べてくれる人が喜んでくれること
それに尽きます

別に恩着せがましくは
作っていないつもりですが(笑)

どれだけ大変なれ思いで作ったかとか
あーだこーだ
そんなことは言わないけど(笑)

久しぶりに作った中華粥に
私自身がほっこりしたのでした

先日、1冊の本をいただきました

{7042AF63-C1F5-43C7-ABC7-4AF06834F14F}

私はアタマが悪いのでw
本を読むのが遅く
また厄介な性格で
部屋が散らかっている、、、とか
やることが溜まっていると
まず それらをかたつけてからでないと
本を読もうとしないのです(><)

ま そんなことはどうでも良くて

この本を読んでいると
(読むのが遅いのでまだ全体の5分の1程度)
自分の生い立ちに思いを巡らせていました

たまたま
両親のどちらに似たのか
料理をする上での手先が器用で
誰にも教わらなくても
(でも台所で父と母の料理を毎日みていたw)

興味深々で
手伝いたくて
自分でもしたくて

10歳の時にはもうトントン包丁が使えて
だし汁も取れて
魚の構造もわかっていました

これは本当にラッキー

料理する場面をみたことのない人は
いくらやりたくても
想像すらできない、、、
のかもしれない

いろいろな事情で
料理の部分でアンラッキーな生い立ちだったら
その後 
自分で一念発起して勉強せなあきませんね

今は情報が指1本で出てくるので
画面上、知識としてはわかっても
料理は五感で作るもの
どうしたって生の勉強が必要

友達に教わる
どこかの料理人に教わる

方法はいろいろですが
結局は自分のやる気があるかどうか

話はそれましたが(それたんかい)笑

私がずっとやっている
出し巻き卵の巡業は
まさにこれだ!!と再確認できました

{CE4B9F0E-55FC-4C55-BFC7-7CA22169B2BD}


「料理ができない そのせいで 自信を持てなくなった」
そんな人が 出し巻きをきっかけに
たった一つ 出し巻き卵が自慢できることで
その先に もっと料理をしてみようと
思ってくれたらいい

極端なことを言えば
料理上手な人が
また一つ自慢料理を覚えてもらうために
やってるんじゃなくて

それとは真逆の

料理が苦手で

自信がなくて

ずっと料理から逃げているひとへ


豪華な
華やかな
キラキラした
そんな料理でなくて

だし巻き卵を伝えたい!

これは もうすぐ還暦になる私が
あと残りの人生で
いろいろな人や出来事に
お礼の意味を込めてやるべきことなんだなって

たまたま手先が器用で(あくまでも料理において)
たまたま両親が料理上手で
ラッキーなことにその道へ進むことを
許してくれた家庭で
運良く私なんかを20年も働かせてくれた
上司がいた

このことは
恩返ししないとバチが当たる!!

本を読み終えるのはいつになるのかw

私ができる小さなお礼は
たまたま手先が不器用で
料理をみたり、したりできなかった人を
大勢でなくても
一人でも丁寧に 楽しく料理することを
伝えられたらと思います

本を全部読んだら

また、ブログ書かせて下さい

(╹◡╹)



 

わたしは、長い先を見て
物事を考えるのが苦手で

良くも悪くも
頑張るための人参〔働くための原動力〕は
目の前にぶら下げて欲しい(笑)

一度経済的に
どん底になった時〔あくまでも自分比〕
自分の一番の楽しみは
ブランド物でも
高級なレストランでも
ましてや
エステなど美容ではなく

旅行

これを取られたら
残念な日々が待ってるような気がした

別に贅沢な旅行でなく
ハレクラニに泊まりたいとか(笑)
星野リゾートでないと嫌だとか(笑)
ない!!

あ、以前はそんな恐ろしい欲望も
あったりしたけど、、、

知らない土地の文化や
新しく出会う人のことを思うと
ワクワクする

あ、話を戻して(⌒-⌒; )

何年も何十年も先のことを考えて
仕事をするのも苦手で
お世辞にも
ビジネス脳何でも持ち合わせていない

仕事をバリバリしているように
見られたりするけど
それは大ハズレです(-_-;)

目の前の生徒に
今日教える事を全力でやる
そして、料理が嫌いだった生徒が
少しづつでも
料理が楽しいと思ってくれたら
飛び上がるほど嬉しい(*^ω^*)

その積み重ねだけ

料理を教える仕事をして
来年で40年にもなるのに

独立して20年
家の大黒柱になって10年になるのに

約5年前クッキングフジタは
プライベートレッスンばかりで
生徒それぞれが
リクエストをしたものが
習えるって言う
ワガママが出来た料理教室でした

はい、行き当たりばったり(笑)

けれど
生徒が多くなり
そんなワガママを聞く事ができなくなり

一年のカリキュラムを組んで
毎月それに沿って教える
グループレッスンも始めました

グループレッスン第1号の生徒さん達が
ずっとずっと続けて来てくださり
5年目に入りました

私にとっては
奇跡(笑)のような5年
ずっと先を見て仕事をする事が
苦手だった私には

5年続けて来てくれるなんて
逆立ちで道を歩きたいくらいに
〔例えがおかしいな、、〕
とにかく形容詞が
見つからないくらいに嬉しい

ありがとう😊

最初は材料を目の前にして
何をして良いかわからなかった子が
皆んなで相談して 
手際よくできるようになり

料理が出来た頃には
洗い物も全ておわっている
世界に誇るべき生徒だ!!
╰(*´︶`*)╯♡

完璧やんか

{658FEB1F-A34F-4A24-BC66-79985BB3596E}

今日は
インド料理バージョンのレッスンでした

生徒が何人になっても
ひとりひとりが 
どんな環境で暮らしていて
どんなこと思って生きていて
どんな料理が好きなのか

知っている先生でありたい
料理研究家という肩書きは
なるべく使いたくない
〔そんなに毎日毎日料理の研究して無い〕(笑)

料理を教える研究のほうが
ずっとしてきたように思う
どうすれば上手く伝わるか
どうすれば家でも出来るようになるか
どうすればもっと楽しく思ってくれるか
これからも研究する!

生徒の皆んな
頑張ろな!!





神奈川の藤沢に
また行きたいお店があります

べっぴん店長の宮崎さん!
〔リンク先あってるかな(笑)〕
半年ほど前に出会った
このお店の店長さん
プライベートでお会いした時は
控えめで
あまり私の印象にのこらなかったのだけど〔ごめんなさい〕

その後友人達に
彼女が店長をするこのお店へ
連れて行ってもらいました

初対面の時とは別人のようで
(╹◡╹)
キリッとしていて
常に気配りをし
けれども
ピリピリ感を出さずに
居心地がよい空気を
店中に振りまいてる・:*+.\(( °ω° ))/.:+

そんなイメージ(笑)

私が、
このお店好きだなって思う時は
必ず人ありきで

いくら美味しくても
ピリピリしていて
シェフやマスターが
無愛想だったり
とんでもなく段取りが悪かったりだと

帰りたい、、、と思う

たとえ
ミシュランで星もらってても
ホテルのメインダイニングでも
口コミがよくても
人気店で並んでいても
老舗でも

居心地の悪い店は 
ホンマに行きたくない

一年ほど前に
心斎橋のカフェを
打ち合わせの場所に指定され
初めて入った
オシャレ感満載のカフェ

本店が東京らしいけど

俺らオシャレやろ
で、何オーダーすんの?
あれ、この店初めて?
ウチらのオーダーシステム知らねーの?

みたいな(笑)
スタッフの空気が
店中を支配していです

あんたらがオシャレとか
知らんがな|( ̄3 ̄)|
どーでもええがな

(-_-;)と空気で返したかったけど(笑)
無理

ここが好きで来ている
お客さんたちで店内はまあまあ
人がいたもんね
みな、決まったように
MacBook触ってるか
MacBookで音楽聴いてるか(笑)

私はそこまでのオシャレとか
別に要らんし

泥臭い大阪のオンナやしな


また行って見たいと思う店は
そこに素敵なスタッフさんがいて
暖かい空気で
おもてなしして下さる

そんな人ありきの店が 
大好きです❤️
 
全然関係ない写真は
今が旬の新生姜を
甘酢に漬けたや漬けたやつ(╹◡╹)

{ACD0CD7E-C17C-4A01-A9E1-B918881CA011}