小6息子cooking[#ぼくのクッキングラボ]親子丼 | おかちまい オフィシャルブログ

おかちまい オフィシャルブログ

料理教室&オンライン料理教室主宰。
料理のワクワクをお伝えするため、【つくって楽しい、食べて美味しいおうちごはん】を提案。
企業レシピ作成&スタイリング&撮影、新しく教室を開く先生のサポートもしています☺︎


我が家の小6息子。
もともと料理の手伝いは普段からしてくれているものの、
全部を任せる料理はカレーくらい。

そろそろレパートリーを増やして欲しいというのと、
土日予定がないと暇そうなので…

[週に1回、晩ごはんのおかずをつくる!]というミッションを与えました☺︎

手伝いではなく、献立を考えて、つくる。
聞かれたら答えるけど、口は出さずというスタンスで見守ろうと思います☺︎

そしてせっかくなので、
#ぼくのクッキングラボ
というタグでキロクしていきます。

初回チョイスのメニューは親子丼。

料理動画サイトを検索して、食べたい&簡単そうという理由で決定。
鶏もも肉をごま油で炒めて、
火が通ったら玉ねぎも炒める。

鶏肉火が通ったかわからん。
玉ねぎしんなりどれくらいだー。
と言いつつ調理を進めて、味付けをして煮込む。
たまごを回し入れてふわふわになるまで火を通す。
ごはんの上にたっぷり乗せて、汁もかけて、ねぎを散らして完成♩

こだわりは肉を大きめにカット!
ボリュームのある仕上がりに。(結果的にかも⁉︎)
汁多めで卵もふわふわ。
鶏肉もぷりぷりで、おいしくできていました!

ごちそうさま☺︎

(本人も味にも満足、褒められたことにも満足気で、
食べ終わったあと来週は何にしようかな♩とスマホで検索していました!)
料理はつくれなくても死にはしないけれど、
これ食べたいなぁ。じゃあつくろう。と自然に思えたら、
日々の楽しみになったり、
おいしさで人を幸せにしたり、自分も幸せにできたりします。

食べることは一生ついてくるものなので、
将来豊かに生きていくための材料のひとつとして、
料理が身近でハードルが高いものではなく、自然に好きなものをつくれるようになってほしい。

親としてできること、伝えていこうと思います☺︎

次回もお楽しみに〜♡


 <<いつも読んでくださるあなたへ>>


いつもありがとうございます☺︎


料理を通して、

あなたを笑顔にするお手伝いができたら♡と、

料理に携わる様々な活動をしています。


ご意見やご感想。

いつでもお待ちしています☺︎


 <<はじめましてのあなたへ>>


はじめまして。おかちまいです。


【つくって楽しい、食べて美味しいおうちごはん】をご提案するため、

愛知県小牧市で料理教室&オンライン料理教室を主宰。

企業レシピ作成&スタイリング&撮影、

新しく教室を開く先生のサポートや運営アドバイスなどもしています。


このブログは教室のこと、お知らせや想い、我が家のおうちごはん、たまにレシピなど。

【おかちまい】ってどんな人?どんなことをしているの?を知っていただくために2013年から書き続けています。


お付き合いいただけるとうれしいです☺︎


<<おかちまいofficial SNS&BOOK紹介>>


【LINE】ID☞@okachimai 

お知らせの他、毎週水曜日タイムラインに簡単おうちごはんのレシピ配信をしています。

どなたでもご登録いただけるのと、過去遡ってチェックできるので、お役立てください。

お問い合わせもLINEからお願いします。
 



【BOOK】即日満席になる料理教室(イカロス出版)





【Instagram】





【Facebook ページ】




【HP】new
ホームページ新しくなりました☺︎