暑くなってきたらアジアごはん(ヤムウンセンレシピ) | おかちまい オフィシャルブログ

おかちまい オフィシャルブログ

料理教室&オンライン料理教室主宰。
料理のワクワクをお伝えするため、【つくって楽しい、食べて美味しいおうちごはん】を提案。
企業レシピ作成&スタイリング&撮影、新しく教室を開く先生のサポートもしています☺︎


暑くなってくると食べたくなるのが…アジアごはん!


本日はタイ料理の春雨サラダ。

ヤムウンセンレシピをご提案させていただきますね☺︎


つくった後はよく冷やして、

すっきりなアジアのビールと共にいただく。

(思い出したら、喉が鳴ってしまった😂)


至福の時〜♡


我が家ではパクチー好きなのはわたしだけなので、

久々に購入をして、

自分の分にだけ盛り盛りトッピング♩(嬉しすぎる)


ナンプラー入りのドレッシングをつくり、

下準備した具と合わせて完成ですが、

今回はえびの代わりに旬のホタルイカを使ってつくってみました☺︎


レシピ動画も載せたので、

よかったらInstagramもチェックしてみてくださいね☺︎


ヤムウンセン

<材料:3人分>

◯ナンプラー 大さじ2

◯レモン汁 大さじ2

◯砂糖 大さじ1

◯にんにくみじん切り 1片(3〜5g)

◯輪切り赤唐辛子 好みで少々


△春雨 50g

→熱湯で3分茹で、洗って、水気を切り、食べやすい長さにカット


△ホタルイカ 1パック

→目とくちばしと軟骨を取り除き、水分を拭く


△鶏ひき肉 100g

→油で炒め、酒と塩こしょうを少し入れて水分が飛ぶまで炒める


△新玉ねぎ 80g

→薄切り


△パプリカ 40g

→薄切り


△いんげん 5本

→茹でて斜めにカット


□パクチー 好みで

□レモン 好みで


<調理:20分>

1.◯をよく混ぜる


2.1に△を入れてよく和えて完成


3.よく冷やして皿に盛り付け、□を添える


<補足>

・えびの代わりにホタルイカにしたら正解🙆🏻‍♀️

ホタルイカでつくれるのは春だけのお楽しみなのでこの機会にぜひ♩


・野菜はあるもので(彩りも意識)


・パクチーの代わりにセロリを入れてもさっぱりおいしい


・きくらげやボイルたけのこを入れたらコリコリ食感もプラス

(後から入れればよかった!と気づいてしまった😇)


・水っぽくなるので、和える前に食材の水分を拭いてから和える



ナンプラーを使うので少しクセがあるかもしれませんが、

冷蔵庫の中にナンプラーが残っている方、

アジアごはんがお好きな方、お試しください〜😚