日記 | Coppelia Circus official blog
久しぶりにほぼ徹夜を3日ほど続け、
もう気合いだけでは乗り越えられないですね。
夢遊病のように業務をこなしていた日々。
本日のキノコホテルワンマンリハを終えていったん一区切り。

明日も昼からリハだけど、
朝から家を出なくてよいことに万歳三唱です!




お仕事をしていくと
色んな現場もあれば色んなスタッフさん、出演者様がいる訳で、
あー頑張って良かったなぁと思うこともあれば、
阿藤快さんもまっつぁお並に なんだかなぁ と思うこともあるよね。

でも、
全ては自分の経験値となり血肉になる感覚はあるので、ひたすら今後の自分に活かすしかあるまい。


人の 怒りの沸点 は十人十色。

気付くことが出来たら、
もっとケアできたなぁとか、
でも自分には全く怒りポイントではないから予測が出来なかったなぁとか、
つまり次回に活かそう。とか。


そんな感じでなんとも言えない悲しみに苛まれた分は、お金で解決。

朝方仕事終わりに、東京の外れの自宅までタクシーで帰ること二晩、
同じく仕事終わりに整体90分フルコースたっぷり満喫。
朝6時まで営業している六本木感。


気持ち良くお金を使うのって大事。
自分へお金をかけている自覚を持つのも大事。だと思う。
自分自身が商売道具なら特にね、


てゆう理由をつけて贅沢とゆう名のリフレッシュでした。





一区切りの時間を使い
一気にお部屋のお掃除。

散らかった部屋が何よりのストレスになる。
お片付けが何よりのストレス解消。


数日分を一気に終了!


今晩はもう仕事はすまいと心に決め、
お酒と塩辛を持ち込んでお風呂に浸かってます。


幸せ。





そうそう、


入国拒否にあってから、
携帯ゲームにハマってる。


ずっと脳みそと身体を使っているから、
無心で何かをすることの価値を感じたりして。


そんな感じ。





SNSで「忙しい」とゆうことを書くと、
忙しいアピールとされ批判をされる風潮があるけれど、
それって何割くらいの人がそう思っているのかしら。


自分も日々の事を呟くほうなのでその意見からいくと、
それはただの息抜きの作業であり、
他人のその投稿を見ると「自分も頑張ろう!」と思え割りと好きである。
なので全く理解が出来ない=その人種の思考回路に非常に興味が湧く、のである。



人って本当に面白いよね。


不思議だなぁぁ、
って思うこと本当に沢山ある。



普通 なんてものは存在しないと思っているけど、
統計的な【普通】てものは凄く面白い(興味がある)。









今日は、
もう仕事しない◎