おっさんと畑 | kamiの創作工房

kamiの創作工房

富士の麓で自営で建築業を営んでおります。座右の銘は「やる前から諦める奴が一番つまらない人」 
今日も当たって砕け散る多趣味な 父ちゃんの 中途半端なブログ

それが7時も過ぎると錯覚だと気づくが

ほんと日が昇るまでは 今日はもしかして涼しい1日?と思ってしまうというか願ってしまうそんな早朝

涼しいうちに収穫と芽掻きや誘引追肥なんかしながら畑をひと廻り

 

そう かぼちゃにスイカは朝なかなか畑に寄れなかったり雌花が咲いてなかったりで人工授粉出来て無かったが

虫による自然受粉でなんとかいくつか生ってくれて一安心
どちらも数は余り要らないので今年はこのまま人工授粉無しで
 

さて今日のメインは太陽熱処理

まとまった雨の後でと思ってはいたが晴れ続きで今週梅雨明け宣言も出たので雨は諦めこちらは人工的に

ポンプで使ってない畝にジャンジャン水撒いて 時々自分の上にも放水しはしゃぐおっさん 笑

とりあえず畝にだけポリ掛け

通路もやるつもりでいたが気だけでは動けない年頃

日も上がり猛烈な日差しと来週の仕事内容が頭を過り体力温存せねばと今日はここまでで止め

 

収穫は先週調整し水曜朝にもしてるので今日はこれだけだがこのくらいが丁度良い

 

かーちゃんのブルーベリーは今月収穫に入り週一で袋半分くらい採れてる

まだ折り返しくらい生ってるので今年は実りが良い

皆は朝食べるが自分は朝お通じが良いんで夜これをヨーグルトに混ぜて食べてる