1年ぶりのblogです。


昨年、陸は2回手術を受け、
辛い思いをしました。
それなのに、
今回、わずか半年で会陰ヘルニア再発。
再発しやすい病気とわかっていたけど
早すぎ…。
前回、病気の情報を得るために
同じ手術を受けたお友達を探して
ブログ、Instagramを検索し続けました。
そんな経験から
同じ病気のお友達の参考になればと
経過をブログに残すことにしました。
昨年。4月に入って、排便姿勢が長い。
長いけど💩出ない。出ても少量。
そんな症状が続いてました。
胆嚢炎の治療で
何年も病院に通ってたので
先生にも相談はしていました。
エコー、レントゲン検査もしました。
かかりつけの先生は
初めは腸炎を疑っていて
お薬や食事を変える等の処置を。
でも、吐いたり食欲も落ちてきて…。
再度検査すると、
脾臓が腫れ、前立腺が肥大していました。
紹介を受け、すぐに別病院でCT検査。
その結果、5箇所の異常が見つかりました。
①胆嚢炎(これは2014年から治療中)
②肝臓内に結節性病変多発
③脾臓内に5cm大の腫瘤
④前立腺肥大と嚢胞
⑤会陰ヘルニア
その日のうちに、
脾臓摘出と去勢手術を受けました。
無事手術は成功。
麻酔からもしっかり目覚めました

その後の病理検査で
脾臓の腫瘤は結節性過形成(非腫瘍性病変)、
精巣も問題なしとの結果

本当にほっとしました。
GW初日の手術だったので
検査結果出るまで2週間程かかり、
その間、ほんとに長かった…。
つづく。。