2018年 初DIY | Mダックス ダグチャチャ

Mダックス ダグチャチャ

湘南に暮らす勝手な老犬ダグと天使になったチャチャと私の不定期更新のblog

{966AE10E-34F2-477A-A96F-9CB526CFA7FB}

今日は母ちゃんが、頑張ってDIYしたよー!



さて、本日  私が挑んだのは
壁の照明スイッチの修理
{0A15CAF2-132D-4F66-95E6-DDDF108324BF}

このスイッチが押しても
押し場所変えないと点かなかったり
押しても点かなかくなっちゃったり
仕方なく修理依頼したりしません?

私も今までは1万円位で修理してました

がっ!

直せたのです!

{6B22070B-12F2-4DEF-AE32-EDDA1025AAC0}

右が折れちゃったので、
左のと交換すればいいのですが
このスプリングだけでは見つけられず


{C0B8713F-7414-45FA-BE26-895FAD64CC8E}

ホームセンターでコイツを購入
160円くらいだったかな?

折れたスプリングは、水色の中に入ってます
スプリングだけ取り替えれば
配線をいじらないので
電気工事士の資格はいらないじゃん!


{CD4E38EB-A5C3-4800-93DA-A502E85FE6F4}

スイッチの枠と押す所外して
水色の部分をそーっと外して


{D86828CE-19B4-4ABD-8628-6589962C70FB}

水色をスプリングごと入れ替えて、
スイッチはめて、枠を付ければ

{6870749A-820D-442B-99F3-00EC6DFFBFE8}

出来上がりー!

約1万円の工事が160円で
出来ちゃったー!!

年末から悩み、考えてたのに
付け替えは15分位で出来ちゃった♪


我が家はオットが工作全般ムリで
私の仕事なのでした  笑笑