昨日の夢

テーマ:
私は小学校の先生で、子どもたちは何かのイベントでダンスを披露するため、毎日みんながんばって練習してた。

本番当日、最後のリハーサルをしてから本番に臨むはずが、なんだかわけの分からないアホな先生?のせいでリハーサルができなくなってしまった。

不安がる子どもたちに、「本番は一番楽しいから、大丈夫だよ。怖がることは何もないんだ。失敗してしまうかも、って?じゃぁ失敗ってなんだろう。転んでしまうこと?思ったよりも足が上がらないこと?そこに失敗なんてないんだよ。そこには新しい課題ができるだけ。新しい課題が見つかったらまた努力して、もっと上達していけるはず。だから何も怖がることはない。笑顔で本番を楽しんで!」と話す私。



私、こんなに修造的なものを秘めてたのか。。と朝からびっくりしたわ。
自分を励ましてるのかもね!ふぁいとん!

AD

れいんぼー

テーマ:


一週間終わったぞー!!
バタバタ続き、新しいことだらけ、頭がパンクしそうになったり、ぺっこり凹んだり。。落ち込むこともあるし、一から勉強って思っても引きずったり。

今日帰りに虹を見た。

おじさんが、「虹が出てるよ」って教えてくれなかったら振り返ることもなくまっすぐ家に帰ってたと思う。

空が赤く染まるなかに浮かぶ虹。虹なんて何年ぶりだろう。しかもダブル!テンションあがるなー。近くにいた子どもたちも、「みて!虹だよ!!」って教えに来てくれた。

no rain,no rainbow.

今経験していることが、きっと次へと繋がってるはず。

雨だって悪くない。




iPhoneからの投稿
マンナンライフファンサイトファンサイト参加中



マンナンライフさんから頂きましたー!ありがとうございます!

🎵こんにゃくばたけで フルーツ と・れ・た~🎵

ついつい口ずさんじゃうなー。

もともと蒟蒻ゼリーって好きで、でも悲しい事故があったりして、店頭であまり見かけなくなってしまった時期もありました。

でも、企業努力ってすごいなー、って感じたこのララクラッシュ。
最近よくcmで見かけていたんだけど、実際に買ったことはなかったのね。
蒟蒻ゼリー特有の歯ごたえが好きだから、このララクラッシュってどんな感じだろーって楽しみにしていました。


お皿に出してみた。

ハートみたいな形でかわいい♡
この形、昔からだよね。つまみ出しやすいしかわいい。
で、このララクラッシュは全体は柔らかいジューシーなゼリー、その中に小さい蒟蒻ゼリーがコロコロ入っているわけですが、お皿にだして眺めると、うっすら色の濃さの違いでモザイク調できれいでした。写真だとわかりにくいかなー。

でで。
肝心のお味は、もちろん、おいしーい♡
マンナンライフさんの商品はキツイ甘さじゃないから好きでーす。
そして、柔らかゼリーはふるふるで、蒟蒻ゼリーのかみごたえとのコントラストもよかったです。ゼリーってするする食べれちゃうけど、このちょっとしたかみごたえのおかげで、「食べてるぞ!!」って感じがするので、小腹空いたときにもいいかも!

これから夏に向かっていくと益々食べたくなっちゃうなー。
冷蔵庫に冷やしておきまーす!
ごちそうさまでした☆

手軽に、おいしく蒟蒻畑の【株式会社マンナンライフ】