新年会@横山幼稚園跡地仮設住宅2月7日 | Dandeらいおんの活動ブログ

Dandeらいおんの活動ブログ

Dandeらいおんの活動報告や被災地の声
ボランティアを通して出会えた人の紹介
日々思う事、感じたことを書いていきます

(;・∀・)
ご報告が遅れて申し訳ありません


2月7日
横山幼稚園跡地仮設住宅で行なった新年会の活動報告です


(*´∀`)
諸事情により2月の開催となった【新年会】ですが、今年も多くの皆様のご協力により無事開催の運びとなりました♪


昨年末、この新年会でお配りする『お歳暮のお裾分け』として支援物資のご協力をお願いしていましたが、今年もたくさんの応援をいただきました

いただいた物資は、今年もくじ引きの景品として配る予定です

調味料や洗剤などの日用品や保存のきく食料など、同じ物を人数分とはいかないので、極力公平になるようバランスを考えて仕分けしました


あさみんにはくじ引き作りに、その他諸々の準備を任せました


これで事前準備は完璧!


でも実は、本当に大変なのは当日の準備だったりします(^_^;)


新年会ですから‥
やっぱりメインはお料理




(*´∀`)
新年会と言えばカレーですよね~


(・`д・´;)
か‥カレー???


(*´∀`)ノ
そ、カレー♪

たくさん作れるし~
お腹もいっぱいになるし~


(・`д・´;)
かかかか カレー??


(;`_´)
他にも用意してあります~



(*´∀`)
新年会ですからね~
少しでも豪華に‥



と、今年は皆様からいただいた支援金でオードブルを用意させていただきました

また、以前よりご支援くださっている、小松菜農家のヒデさんからお野菜が送られて来ることになっています

ヒデさんの呼びかけで、ヒデさんのご友人の皆様からも、たくさんのお野菜をいただいたそうです


これで食材の方も完璧!


後は当日購入の、お味噌汁用のお味噌や豆腐、カレー用のお肉などを買って行くだけです


(*´∀`)
んじゃ しゅっぱ~つ!!





予定より少し早く、横山の仮設に到着した私たち


自治会長さんに新年のご挨拶を済ませると、早速会場の集会所へ向かいました


持ってきた景品の物資などを車から降ろして‥





(;・∀・)ノ
ねぇねぇ、あさみん?



(´∀`あ)
え?



(;・∀・)
お肉買うの忘れた‥



(゜ロ゜;)
‥‥‥‥!?
マジですか・・・





(;・∀・)σ
あっ!!
ほらお野菜とオードブル届いてるよ



(゜∇゜〃)
ほんとだ!!
お野菜いっぱい♪



(;・∀・)
野菜カレーでも十分美味しいよね?



(あ;´∀`)
うんうん
絶対美味しいよね~





お肉を買い忘れたことなど気付かなかったことにして、いそいそと準備を始めるDandeらいおんのスタッフ2人‥


自治会長さんの奥様が事前に研いでいて下さったお米を炊飯ジャーにセットして、次はどこから手を付けようかと考えていた所へ



『こんにちわ~』と


4人のお母さん方が、それぞれマイ包丁とマイまな板を持って駆けつけてくださいました


ヽ(*´∀`)ノ
おぉ 待ってました~♪



さすがベテラン主婦揃いの皆さん

役割分担など特に打ち合わせはしてないはずなのに、テキパキ鮮やな包丁捌きで野菜の下ごしらえが進みます











(*´∀`)
やっぱりお母さん方は頼りになるなぁ♪


とそこへ、カレー担当のお母さんから容赦のないツッコミが‥


『お肉は?』


(;・∀・)
‥‥‥‥


(゜∇゜〃)
じつは‥


『なんだ、肉がないんだったらうちから持ってくるから』


ヽ(*´∀`)ノ
お母さんありがとう♪



(;´∀`)
助かります



お肉だけではなく、お酢やお味噌、フライパンなどもご自宅から持ってきてくださって


もうここは、『支援してもらう』だけの仮設ではないんですよね


皆で協力して一緒になってやっていこうとする、住人の皆さん同士の輪ができてるんだと思えました








お料理はお母さん方にお任せし、私たちは会場の準備を始めました


くじ引きの準備にテーブルの設置、か弱い女の子?の私たちだけでは重労働でしたが

自治会長さんご夫妻が仕事を早めに切り上げてお手伝いに来てくださり、また他の住人の方も後から後から駆けつけてくださって、何とか開始予定時刻に間に合いました


途中、料理担当のお母さん方が「ほらおいしくできたよ♪」と、試食を持って来てくださったり

本当に和気あいあいで、楽しく準備が進められました




会場にお料理が運ばれ、準備が整ったところで、いよいよ新年会の始まりです♪



まずはDandeらいおんからご挨拶、そして自治会長さんのご挨拶と続き‥



(*´ω`)/Ц☆Ц\(´ω`*)
乾杯!       乾杯♪



テーブルいっぱいに並んだお料理、採れたて新鮮野菜に

肉入りカレー(笑)



会場は皆さんの笑い声に包まれ、終始和やかな雰囲気でお食事されていました














お腹もふくらんで来たところでいよいよお待ちかね


Dandeらいおんの
「くじ引きで景品を当てよう~♪」



今回、景品は40袋用意することができました

少しボリュームが少ない景品には、実はこっそり商品券を貼り付けられています


これを目ざとく見つけた自治会長さん


「おっ!これがいいな」


と、にわかに盛り上がり(T▽T)


商品券の貼り付けられた景品が他の人の手に渡るたび、声にならない声(悲鳴?)を上げていました



最後に、お料理のお手伝いに来てくれたお母さんがくじを引いいて‥




2回戦に突入!




(*´∀`)
自治会長さん、今度こそ商品券GETしてくださいね(笑)


会場が盛り上がります


そう、景品は皆さんに2つずつ行き渡るように40個用意していました


これは『お歳暮のお裾分けを‥』とのお願いに、たくさんの方にご協力いただいたおかげです


仮設の皆さんに喜んでいただけたこと、本当に嬉しく思います
















小松菜農家のヒデさんと、ご友人の皆様から贈られたたくさんの野菜は、自治会からの申し出で参加者の方々にお持ち帰りいただきました



残ったメンバーで後片付けをし、恒例の二次会を開催しましたが、この日は有料道路の三陸道が工事で通行止めとの情報があり、早めに帰路につくこととなりました




~あさみんレポートより~



仮設住宅は、災害救助法で2年までと決められているようですが、とうにその2年が過ぎた今‥

宅地の確保が難しいことや、建設関係の人手不足など、様々な要因で復興住宅の建設が進んでいないのが現状です



ここ、横山幼稚園跡地仮設住宅においては聞こえて来ませんが、「応急」住宅ならではの問題が出てきている仮設もあるようです


強度不足による老朽が見られたり、除湿がうまくいかなったり‥また、住民同士のコミュニケーションがうまくいかず、精神的な病を抱える人も出ているという様なお話もあります


私たちDandeらいおんの活動に参加いただいている時間は、皆さん朗らかな笑顔を見せてくれていますが

様々な心配を抱えて日常を過ごされているのは今も変わることはないのでしょう




私たちの活動で、仮設の皆さんの不安を取り除くことはできないかもしれませんが

たとえひと時でも笑って過ごしていただけることも大事なのではと思います




震災から4年を迎えた今でも、Dandeらいおんの呼びかけに快くご支援下さった皆様には本当に感謝しております


今回もたくさんの笑顔が咲いたイベントとなりました


本当にありがとうございました