プチ断捨離マラソン8・「洗面所」 | 北林ちかこのブログ

北林ちかこのブログ

並木道を優しい風が通り抜けるように、自然体で生きたい

おはようございます。

金沢から断捨離の風、
チーフトレーナーの北林ちかこです。

ほとんどの方は、
今日から通常運航ですね。

娘も慌ただしく、
新幹線で帰っていきました。

彼女が肩にかけていたトートバックが、
そうとうくたびれていたので、
駅ビルで新しいバッグを買いました。

中身をその場で入れ替えて、
持ち手がボロボロのバッグは、
そのままゴミ箱へ…。

ん?ちょっと待って、まだ何か入っている。

内側のポケットから、
パスモやスイカが何枚も出てきました。

こんなに買ったの?

いや~~、これはお兄ちゃんが、
もう要らんって、くれたから…。
でも私も1枚あればいい。

ああ、彼はそういう子でした。

面倒くさがりで(誰に似たのか(^^ゞ)、
手元にカードがなければ、
家にあるのに、その都度、買っちゃうような…がーん

金沢では使う機会はないし、
どうすりゃいいのよ、これ?
 

さてさて、今日も、
家の中にある、こういう不要物を
発掘していきましょう。

プチ断捨離マラソンinGW、
8日目のお題です。

「洗面所」。

細々したものがいっぱいある場所です。

ひとつひとつは小さくても、
それが寄り集まれば、
けっこうな淀みになり、圧迫感をかもしだします。

先日、断捨離とことん実践講座のメンバーが、
洗面所の引き出しの裏から、
石鹸とタオルのようなモノを発掘しました。

25年くらい、そこに落ちていたらしい…。まったり

もし自分がその石鹸とタオルだったら…と、
想像してみてください。

暗い引き出しの裏で、
忘れ去られて四半世紀。

恨み節のひとつも出てこようというものです。

こういう積み重ねが、
停滞と堆積を招きます。
 

では、まず使えないモノを抜き出しましょう。

壊れていたり、破損していたり、
部品がなくなったりしたモノたちです。

古くなりすぎて、使うのが怖い諸々も。

化粧品、入浴剤、ヘアケア製品、
肌に触れるものですから、
変質したものは、絶対に使いたくありませんよね。

乾燥してしまったヘアワックスや、
ボトルの底に1センチ残って
ずっとそのままの化粧水・乳液なども
要チェックです。

使うのが怖いモノがなくなったら、
その次は、使わないモノ

たくさんもらったサンプルの類。

旅行の時に便利だから…と、
置いておいたけれど、
結局使わずじまい。

引き出しの隅に
山になっているなんてことは?

絶対使うサンプルならば、
いつか…ではなく、今日からせっせと使いましょう。
 

そして最後は、使えるし、
時々は使うけれども、
本当は使いたくないモノ

効果が感じられない顔をコロコロするローラー、
使いにくいカミソリ、
ゴムが緩すぎるヘアアクセサリー、
柄や肌触りが気に入らないタオル、
歯ブラシがまっすぐに立たない歯ブラシ立て、
子どもっぽいティッシュケース等々。

貴方の快適を阻害するモノたちです。

洗面所は、毎朝、顔を洗い、
身だしなみを整える場所。

昨日までの諸々をリセットして、
新しく始める場所。

よし、今日も頑張るぞ!…と、
密かに気合を入れる場所。

君ならできる!
自信を持って、よし行ってこい!
…と
清々しく送り出してくれる、
そんな洗面所にしたいですね。
 
ブログランキングに参加しています。
↓バナーをクリックして応援していただけたら、
とても嬉しいです。いつもありがとう。
 

「臆病な僕でも勇者になれた七つの教え」
著者・旺季志ずか講演会
 5月15日(日) 14:00~15:30 講演後サイン会
 石川県地場産業振興センター コンベンションホール
 参加費 おひとり3000円、ペアチケット5000円(当日券はおひとり3500円)
 お申込みはこちらから↓
http://kokucheese.com/event/index/376276/