まずは、



{89BF862D-AD75-4F2A-989D-3CB0BEDC3F05:01}


          今日の仕事の途中経過の画像です。



今日はトイレの大工仕事なので、



お食事中の方はスルーして下さい  m(_ _)m







昨日も夕方から雷雨でした。



今日も晴れたり晴れ、雨降ったり、雨



天気が安定しません 



外壁塗装は あと、ひと息なんだけどね、、、



今日はやめておきました  ガーン



だから、今日は家の中で大工仕事です。



昨日の続きの



トイレの棚、、、???



と、言うよりも、箱ですネ  汗  汗



ただの「目隠し」の箱です。



いつも気になってた この部分 



{4EE77ABD-0416-4AA7-888F-D9EBDBA77852:01}



タンク脇の配線がごちゃごちゃしてて



すぐ、蜘蛛が巣を作るし、、、 



いゃぁ~ん    な所でした。



昨日、ペンキまで塗っておいたので、



後は組み立てと設置だけ  



{BF2B367D-DA70-491C-B4C8-8B4179C9A37E:01}


      組み立て終了  音譜


(コチラ、裏側からパチリ )





{10644836-4968-4D7F-A711-3FD836A05469:01}



         設置終了  音譜




蓋を開けると、



中にはお掃除シートが入ってます  



{1A851610-5BB8-4094-B9EE-57A0C8442995:01}




帰る時には電源を抜いて行くので、



蓋が開けられる様にして、



一応、途中にも棚板を付けました  



よく見ると、あちこちビミョーにずれてますが、



まぁ、素人なんで見なかった事にしよう 




もう1ヶ所、コチラも同じ様に箱で隠したかったのですが、    



{CAB9B59A-8203-4F1C-A2EC-764CCBB36A4D:01}




冬になると、「水抜き作業」をしなければならないので、



今はこのままで、定住したら また考えようと思ってます。



トイレ繋がりで、



内窓も作ってみました。



今年の2月に来た時に



トイレの結露が酷くて、



それが凍って、扉は開かないわ、



トイレ中凍っているわで



大騒ぎでした    



で、



冬になる前に、内窓を付けたかったんです。




before   



{8E261D97-F400-43FC-A5DD-E38D71F38174:01}



まず、左の扉は開閉式にしました   



{3EBE8C4B-2009-41BC-B078-AB64428F55C1:01}





開くと。



{BEF71152-B577-400E-94AB-860C359B289E:01}




夫は、何かを処分する時には、



必ず、取っ手や兆番を外して、取って置きます。



この兆番も、何かに付いてたモノらしい、、、



でも、ネジが8個中、5個しかなくて、



間に合わせのネジで代用したので、




色がシルバー  あせる  あせる



上からマジックで塗ったけど、



よく見ると、バレバレです  叫び  






右側はハメ殺しにしてあります  


{9EACD9D9-CBC6-45A5-8DB1-0F7DCC866D47:01}



だだ、強力両面テープで付けただけですけど、、





('0')/ハイ!   完成しました   



昼間

{6FC0DE0C-DDF1-4975-956F-E0407BC322DC:01}





{5643D223-ECE2-4857-979C-34616E6E3B5E:01}




夏は開けっ放しにしてます。


{BCE01259-80C5-4138-9A0F-6F864DC195E1:01}




これまた、四隅がビミョーに合ってないんですが、、


まぁ、いっか      にしました。



なにしろ、中学生時代の「技術・家庭」の




ノコギリや金づちを使ってますので、 



{845C1A40-DC35-430F-B238-4E2779388A46:01}



一体、何年使ってるるんだ  !?   



と、言い訳はこのくらいにして、、、  汗  汗  




あと、1つだけ、ちょっと不安があるのですが、



窓に使った「プラダン」ですが、



冬に、うねうねの中が結露するかな~



、、、と、



まぁ、その時はその時で、



私にしては上出来だわぁ~      



と、言う事で今日は終了します