一番難しいDIY?! | 習い事教室&レンタルスペースのデコクラフトスタジオ、癒しとフェイシャルのビューティークラフト@バンコク

習い事教室&レンタルスペースのデコクラフトスタジオ、癒しとフェイシャルのビューティークラフト@バンコク

スクンビット39近く、大人から子供まで楽しめるデコパージュ、ポーセラーツ、アイシングクッキー、アロマ&ハーブ、ネイル、パンレッスン等の習い事スタジオです。
セミナー、お誕生日会、イベント、ワークショップ等の為のスペース、キッチンレンタルも行っています。

実は、数日前にDecor Craft Studioの英語版ウェブサイトができましたクラッカー
こちら、ちょっとチラ見(=⌒▽⌒=)
ウェブ


右  http://www.decorcraftstudio.com です。

実は!!これもDIYしました。これは中古家具リメイク&デコパージュよりも、地図やチラシよりも、かなりかな~りハードルの高いDIYでした目

もともと広告宣伝費は予算が無く、自分でできる範囲でやっていくしかないと考え、ブログを始め、Facebookを始め、次はウェブサイトか、でも幾らぐらいかかるのかな?とウェブサイト作成の費用を調べに入った所から始まりました。もちろん、ウェブ製作の経験全くありませんてへこれが、3週間ぐらい前の話ですにひひ

すると、ネット上には情報が沢山!なんと、フリーで作る事ができるというツールも沢山ある事を知りました。そこで、早速一つ試してみる事に。無料でアカウントを作り、説明通りにやってみたものの、全然簡単ではありませんううっ...

写真もアップロードしにくいし、枠の取り方も分からないあせる
そして、無料でウェブを作れても、それを公開して保持していくのにはそれなりに料金がかかる事もわかりました。
まずここで断念して、何日かほうっておいたのですが、数日後何故だか再トライする気分に。

で、次に”簡単””リーゾナブル”をキーワードにウェブ製作ツールを再度検索した所、これが良いかな、というのを発見。同様に無料アカウントを作って試してみた所、前回試したツールよりも圧倒的に使いやすい!(たった二つしか比べていないので、全く客観的評価ではありませんがあせる

そこで、それから約2週間、夜子供が寝てからほぼ毎日チョコチョコとアップデートを続け、ようやく数日前に大まかな内容が固まりました。

そして、ドメイン購入です。ウェブツールを提供している所では、通常ドメイン名の購入が出来るようになっているようです。私の使ったWeeblyというところも同様でした。
ドメイン名購入は何年使用かによって金額は違うのですが、1年で4000円ぐらいです。割とリーゾナブルに感じました音譜

そして、公開する、とクリックすると、ウェブサイトが完成!というわけですクラッカー
そして、親戚や知り合いにアドレスを送って、意見やチェックをお願いして。。。指摘された所をチョコチョコ直して。
昨日は予約フォームがちゃんと機能しない事が分かり、直して合格

写真や内容は常にアップデートが必要ですが、ウェブサイトが出来ると、人に紹介したり宣伝しやすくなりますね。全くのシロウトでもウェブサイトが作れてしまうなんて、便利な時代です。

次の課題はウェブサイトの日本語版、タイ語版の作成ですあせる

いつできるかな。。。

ランキングに参加しましたパソコン よろしくお願いしますベル
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村

ポーセラーツ ブログランキングへ

タイ(海外生活・情報) ブログランキングへ