気温も暖かくなり

レジ近くに新しく置いた

 

 

 

このワイングラスチュー

その中身の正体とは・・・?

 

 

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

 

 

大阪、豊中市

白髪に悩むおばちゃんの

いつまでも若くいたいを叶える美容師

 田中潤平です

 

 

5月の定休日です

ご確認ください照れ

 

 

 

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

 

 

 

ワイングラスの中には

 

 

 

 

 

 

 

小さな小さな葉っぱの新芽が

ちょこんと生え始めています照れ

 

 

 

 

 

実はこの葉っぱ

水槽などに植える水草の

『 キューバパールグラス 』という品種

 

 

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

水槽の中で育つとこんな感じ

 

 

水草の多くは

空気中で生活できる

水上葉という状態と

 

 

水中で生活できる

水中葉の二つの状態を

使い分けることができます

 

 

 

3年前に購入したものを

暖かくなるたびに

水上葉で増やし

 

 

水槽に戻したり

そのまま飾っています照れ

 

 

 

そもそも水草は

1部の水草水槽好きには

たまらない植物ですが

 

 

その辺に生えている

雑草のようなもので

 

 

生命力が高いものも多く

簡単に増えてくれるので

めちゃめちゃお手軽ですウインク

 

 

植物の特性を知り

使い方がわかれば

楽しみ方も広がります照れ

 

 

 

 

 

植物の特性と言えば

葉に含まれる色素で

 

 

髪・頭皮にやさしく

自然のチカラで白髪を

染める事の出来る

 

 

ハナヘナ

 

 

 

 

 

 

葉の部分を細かい粉末にし

 

 

 

 

 

水で溶くことで

 

image

 

 

 

 

白髪がオレンジや

 

image
 
 
 
ブルーに染める事ができ
 
image
 
 
 
 
黒髪を明るくすることはできませんが
髪・頭皮を傷めずに
白髪を染める事ができます照れ
 
 
 
ハナヘナで白髪を
しっかり染めたいときは
 
 
 
 
 
1度オレンジに染めた後に
 
{16263346-7BE7-466E-A71A-783A6AA51D82}

 

 

 

 

重ねてブルーで染めます

 

{CFD243C2-F51B-41EE-9DB2-7CA358853059}
 
 
はじめはグリーンになりますが
1日、2日と時間をかけて
 
 
グリーンからブラウンに
変化していきます照れ
 
 
 
髪や頭皮をいたわりながら
ゆっくりと、やさしく染まる
スローカラーウインク
 
 
 
ハナヘナで続けることで
頭皮も自然な状態に近づきます
 
 
いつものヘアカラーを塗ると
地肌がぴりぴりしたり
違和感がある
 
髪のボリュームが
なくなった
 
昔に比べると
髪のツヤがなくなった

 

そうお悩みの方は
ご相談ください照れ
 
 
 
 

それでは

今日も最後まで

ありがとうございます

 

 

 

読んでほしい記事 すっぴん髪って?

 

 

読んで欲しい記事 ~ ハナ ヘナ 編 ~ 

 

 

田中潤平です

 

ディファーレ

0120-55-1058

 

 

定休日のお知らせです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

特別なお休みは

ブログ上にて告知します!!