講演会「韓国語いつやるの? 今でしょ!!!」 | 福山市韓国語教室「鄭寿香韓国語教室」~すひゃんの韓国語講座~

福山市韓国語教室「鄭寿香韓国語教室」~すひゃんの韓国語講座~

広島県福山市「鄭寿香韓国語教室」blogです^^
韓国語を簡単にわかりやすく!!
一緒に楽しくお勉強^^

お彼岸真っ只中晴れ


今日は愛媛県松山市へ行ってきました。

何をしに行ったかって??



docomodakeの韓国語講座-dg
↑ 1階 講堂にて


NHKラジオ語学講師による講演会

「韓国語いつやるの?今でしょ!!」



docomodakeの韓国語講座-dfg

NHKラジオ講座にてご活躍中の

金順玉先生と

阪堂千津子先生の講演会。


阪堂先生とは6月の講師研修以来ですし、

金順玉先生とは8月の講師研修以来ですラブラブ



docomodakeの韓国語講座-29-3
先生~~~~


今回は席も先着順と聞いていたので

大丈夫かと心配になりましたが・・・

8月の研修でお隣になった方が

席を取ってくださいまして。


お陰で先生方の貴重なリハーサル場面から

見ることが出来ました。


Fさん、ありがとうございましたドキドキ


docomodakeの韓国語講座-m8





今回の講演会は3部構成。


1部は「もっと知ろうよ、韓国」

いうことで韓国の風習などに

ついてのクイズ5問。


2部は「言葉が通じれば心が通じる」

金順玉先生と阪堂千津子先生の

半生(?)について、写真を交えながら

自己紹介していただきました。


先生方の意外な前職に驚き!


docomodakeの韓国語講座-21

先生方が

韓国語を教えることになるまでの経緯。


(私自身も思う時がありますが、)

韓流ブーム以前と、韓流というものが

始まってからの

「韓国語」をとりまく環境の違いなど・・・


感動あり、涙あり、笑いありの

お話でしたドコモダケ



そして3部では、

「韓国の情と心~セリフで感じる韓国語」

実際に韓国語を

聞いてみよう!使ってみよう!

ということで、

「冬のソナタ」と「パリの恋人」の

ワンシーンを使っての韓国語リアル体験。


ここでも金順玉先生と阪堂先生は

素晴らしい演技を披露してくださいました~



カツラも持参されて、チュンサンと

ユジンを熱演得意げ
docomodakeの韓国語講座-fh


docomodakeの韓国語講座-dj
そして、この二人が離れるときは…

チュンサンがマフラーを引っ張り、

ユジンがクルクル回りながら

離れて行くという・・・あせる


先生、ブラボーですチョキ


ここで、ワンポイントレッスンクラッカー


docomodakeの韓国語講座-wt
これを読んで、実際に舞台で

熱演(?)していただきましょう~~

ってコーナーでした。


Kさん、お疲れ様でしたニコニコ



これが終わると「大抽選会」ベル

私はファイルが当たりました。



最後に先生方と一緒に記念撮影をしていただき、

前回持って行き忘れたドクロ先生の著書に

サインをいただきましたメモ



docomodakeの韓国語講座-sj

docomodakeの韓国語講座-fh

ありがとうございましたニコニコ


約2時間半、とても楽しい講演会でした。


私の地元でも出来ればいいのに…と

真剣に思いましたしょぼん

できるように私が頑張らないとメラメラ

まだまだ、精進しないといけません・・・

改めて思う瞬間です。



終わって・・・

お腹がすいたわ~~


docomodakeの韓国語講座-m13

松山で有名な食べ物は何??


「焼豚玉子丼」!!!

(実際には今治市が発祥地だそうです)


GO!!GO!!!


docomodakeの韓国語講座-sg

docomodakeの韓国語講座-qr

docomodakeの韓国語講座-fkj
こちら、元祖のお店「白楽天」です。


おいしい~~~にひひ


docomodakeの韓国語講座-bn
満足だわグッド!



楽しい連休の初日でしたドコモダケ



来週はいよいよ、鞆の浦での

「日韓囲碁対決」の

通訳です。

明日は準備に励みます!!!!




docomodakeの韓国語講座-banner

↑↓こちらもクリックお願いします♪

にほんブログ村 外国語ブログ 韓国語教室・講師へ