0b81a23d.jpg

←タイ料理店で、グリーンカレーを頂ました。辛いっ (>o<")

いつも応援ありがとうございます。ぼちぼちランキング上昇中です♪

引き続き、先日の講演会についてです。

二人目のゲスト講師は佐々木かをり さんです。
ニュースステーションのリポーターをしたり、手帳術の本を出版されていたり、才女と言う
印象が強かったです。

お話の中で、私自身とても共感するところが多かったです。
以前から自分自身考えていたことを魅力溢れる現代のリーダーのような女性が
話しているのを聞くと何だか嬉しくなりました。

いくつかシェアします。

「チャンスは小さな選択の集まり」

人生は選択だらけですよね。



今日はどんな服を着ようか、、、なんてことから始まって、あのセミナー行こうか、
何を食べようか、あの人に電話かけようか、などなど。。。

でも、チャンスはそうした小さな選択の集まりだったりするのです。
私もよく思うことがあります。

もしあの日、あの場所に行って、あの席に座って、あの人と出会ってなかったら?

チャンスは人が運んできます。それはビッグチャンスになるかもしれません。
そのチャンスを逃さないで、行動したいですね~。

「人生はジェットコースター」

人生山あり谷あり

落ちるときは、ブレーキを踏まずに元気良く、「きゃーーー!!」っと楽しんで
落ちていきましょう

そうすると、次の上りの山にいけます。

う~ん。ちょっとこの辺は、具体例があげられないんですけど勢いって大切ですね。

「幸せの方程式」

それは

実際の行動=期待している行動

確かに、自分が期待している行動が出来てるときって、あ~充実してる!幸せだ!
と思います。

この幸せの方程式を成立させるために、手帳で行動を管理をしたり、ビジョンを具体的に
描くことが必要です。宝地図っぽい話もされていました。

今回は2人の素敵な女性による講演会に参加して、多くのことを学びました。

セミナーに出て、いい話を聞いて終わるんじゃなく、その中で自分ができることから
やってみます。

幸せの方程式を意識して、行動しようっと。

あなたも幸せの方程式を立ててみませんか?