9c1a16fb.jpg ←近所のカフェで頂いたバナナキャラメルケーキ。
こちらは普通のレシピのはずですが、
自分で作ったノンオイル・ノンシュガーのマクロケーキと
変わらないお味でした。。。


グロービス(ビジネススクール)のアカウンティングコースが終了しました。
3ヶ月、計6回でした。


予習をして行くのが前提なのですが、最後の最後に力尽きた私は
予習なしで行きました。最後だけは予習を提出しなくていいので
手を抜きました。


案の定、全然ついていけませんでしたけど。。。


昔から数学が苦手で、数字嫌いな私。
とは言え、数学と財務は違うであろうと言うことと、
今後のことを考えると経営数字がわかりませんではダメなのです。


と、思って社長を説得して通わせてもらいました。
説得と言っても3行メールを書いただけです。
説得はポイントを抑えるのが重要ですね。


6回を終えて。。。


一から復習します
こりゃダメだー。右から左へトンネル状態。。


1年前に受けたマーケティングコースは楽しかったなぁ。


今回のコースはちんぷんかんぷんだったけど、その数字から
何が言えるのか?なぜそれがわかるといいのか?など
数字が語る情報を読み解く必要があると言うことはわかりました。


あと、数字だけではわからない、定性分析も必要だってことも。


まだまだ続くよアカウンティング。。。


ひとまずこれで1~3月、常に予習に追われていた日々は一旦終了。
3つのスクールを掛け持ちして2009年の3ヶ月は怒涛のうちに
過ぎていきました。


4月からもまた新たなチャレンジを楽しみます