503e57bf.jpg ←本日のマインドマップです。なかなかいい感じ~


マインドマップセミナーに行きました。
友人のmixi日記で紹介されていて無料!ということもあり参加。


感想は・・・とっても良かったです(。・ω・)ノ゙








気づき沢山与えれる構成で、講義⇒WORK⇒シェア⇒・・・
この繰り返しで午後から本格的にマインドマップを書き始めたにも
かかわらずみんなとても素敵なものが描けていました。


マインドマップについて学ぶと脳の構造や動きについても
知ることが出来てとても興味深いものがあります。
人の可能性って無限大よねぇ・・・と思わせてくれます。


私は以前からマインドマップは活用していましたが、今回また
きちんと教えてもらうことでさらにコツをつかむことができました。


印象的だったのは、


「人がとっているメモの95%はムダだとある統計で言われています。
それなら残り5%をマインドマップで復習しやすいメモがとれれば
いいんじゃないでしょうか?」


という話でした。ある統計なので、あなたの書いてるメモが無駄とは
言ってませんのであしからず。


私は新人として入ったチームの先輩に、「無駄にノートをとってる」と
言われたことを思い出しました。その頃から比べると今はましになったと
思いますが、やっぱりマインドマップで楽しみながらポイントを書いてる
ノートは今でも見ると色々と蘇ってくるし、何よりも見てて楽しいです。


今後はマインドマップを活用して話をまとめたり、仕事でもアイディア出しに
使っていきます(*^^)v