[図解]「絶対記憶」メソッド [図解]「絶対記憶」メソッド
著者:アクティブ・ブレイン研究会
販売元:PHP研究所
発売日:2006-12-12
おすすめ度:4.0






こちらの本の著者、小田全宏氏が考案した
アクティブブレインセミナー 」を受けてきました。


パートナーさんが友人達の評判を聞きつけて、私も一緒に
参加する運びとなりました。


何をやるかは受けてもらうことにして。。


小学生の頃から記憶力は結構良かった私ですが、今回のセミナー
開始時にテストした20個の単語暗記ではかなりひどい結果


それがその数時間後に20個はスラスラ、逆からも言えるようになって、
翌日には160個の関連性がない単語を覚えています。


そんなに覚えても日常生活に役に立ちません


別に単語記憶セミナーじゃないので、自分の新たな可能性と言いますか
「自分でまだまだいけるなぁ」と純粋に思います。


イメージの力の偉大さに感動。
さらに今までは聴覚タイプで、イメージの力は弱いと思っていましたが
それも思い込みでしたね。


本当に昨日まで20個中、6個ぐらいしか覚えてなかった
ことが信じられません(笑)


中学3年の男の子とペアになって2日間ワークをしていましたが、
彼に負けないぐらい頭フル回転してました。お陰で、決して速さを
競うものではないけど、単語の記憶で平均40秒のところを15秒で
言えました ペアの子は10秒


ただの記憶術ではないのが人気の秘密かもしれません。


集中。陽転思考。この辺がポイントでしょうね。


これをどう仕事に活かすかと言う今後の課題もありながら、
日常生活では色々使えそうです。


7月にもアドバンスコースへ行きますが、楽しみです。