50d6211a.jpg

←ディズニーランドはきれいなツリーが一杯でした!やっぱりクリスマスに行かないとねぇ。。。

更新が遅れてますがいつも応援ありがとうございます!ポチッとよろしくです♪

ジェームス事務所 主催のチャリティイベントに参加してきました。両親と離れて暮らしたり、親がいない施設の子供達を東京ディズニーランドへ招待するというものです。

私は今までチャリティらしいチャリティは参加したことがなかったのですが、せっかくのイベントなので子供達と一緒にディズニーランドを楽しんでこようと思って参加しました。

担当は7歳、9歳、10歳の男の子達。大人は男性1名、女性2名、施設の職員さん1名の計7人。
男の子ってどんな感じかなぁと思ってたのですが、やっぱり女の子と全然違っておもしろかったです。パレードも全然興味ないし、いきなりお土産に買ったおもちゃの拳銃で西部劇ごっこを始めたり。
(しかもそれってTDLじゃなくても出来るじゃん!!とか大人は突っ込んでたり(笑)

個人的は、施設の職員さんの子供への接し方に学ぶところが多かったです。
私だったらつい甘やかてしまうところも、しっかり押さえて注意しつつ、さりげなく
フォローしたり、誉めたりと緩急がすばらしいなぁと思いました。

やはりまだ恐々と接している部分がある私にはないものを持っていました。
愛を持って接するとはこれかなと。。。

子供がどうも私のことを「ドリー」ではなく「ドーリー」と発音し、しかも
「ファインディングニモ」の映画に出てくる魚だと思ってたようですが
まぁいいでしょう(-_-;)

一日があっと言う間で、とても楽しかったです。
このイベントを支えてくれた皆様に感謝感謝ですねQ(^0^Q)(P^0^)P