5月4日から20日間、毎日お届けするたった20日間で美しくなる方法、その2です。
(目次はこちら



メイクは色ではなく、骨格で魅せる



なぜ「骨格」なのか?


こまやかな色のグラーデーションや細工は、よほど近くからでないとわかりません。
遠くから見ても美しく整った顔をつくるには骨格を意識したメイクがベストです。



この方法は、ミスインターナショナルやミスワールドの代表者たちも、普段のメイクに取り入れてるそうです。



私もプロフィール写真を撮影した時にメイクもしてもらいましたが、カメラマンさんに
しっかりメイクでメリハリを出さないとのっぺりとした顔に映ります」と言われましたsweat*



骨格を強調し、メリハリをつけ、「光」と「陰」を味方につける。
これが「骨格」メイクをする上での最大のポイントです。



顔まわりは、一段濃い色のファンデーションで影をつけ、小顔効果を狙う。
チークをしっかり入れて、ハイライト部分はパールかラメのパウダーで浮き上がらせます。



何度もチェックしながら「光」を入れる場所を研究して下さいね!



5月26日には西村有紀子さんのミスインターナショナル、ミスワールドも学んでいるシークレットメイク講座では、実際にメイク道具の使い方、メイクアップアイテムの選び方,メイクの実演もある充実の内容ですワーイ



pencil*5月25日・26日 第6回☆大阪・朝型ウーマン美人塾
クリック「ミスインターナショナル公式ドレスデザイナー西村有紀子さんのビューティーコーチング&シークレットメイク講座」      


きらきらたった20日間で美しくなる方法一覧きらきら

1) 美しい人の二つの鏡
2) メイクは色ではなく、骨格で魅せる


引用したのはこちらの本のP58です。

世界で一番美しい花嫁になる方法/西村 有紀子
¥1,365
Amazon.co.jp


 リンク 最新イベント一覧&申込状況はこちら NEW