セミナーに来られた方から
「お子さんが小さいのに精力的に活動されていてすごいですね」といわれることが増えました。



・・・。 「え?精力的なの・・・?」




実は私の代わりにうさこを働かせてるのですaya

DSC_2244.JPG




こんな時代から・・・

101029_1021~0002.jpg





今や精力的になった人↓
お腹出すぎですよねぇ。布おむつとタンクトップでお風呂上り躍る女、うさこ。

image



まだ子供も一人だし、今は時間あるなぁと感じることが増えました。
うさこは夜7時から朝7時まで寝ます。
お子さんがいる方なら必ずつきまとう「寝かしつけ」もほとんどないです。
布団に連れていって、横にすると早くて1分(以前計ってみました)で寝ます。



↓若かりし頃のうさこ。

100624_1137~0001.jpg



しっかり寝るようになったのはジーナ式のおかげだと私は考えてます。
別に何式でもいいし、寝る子は寝るんでしょうけど・・・日本だと泣いたらおっぱい、おむつ、抱っこの「赤ちゃん主導」の子育てになります。その割に、「生活リズムはつけましょう」と言います。




カリスマ・ナニーが教える赤ちゃんとおかあさんの快眠講座/朝日新聞社



どうやって生活リズムつけるのさ??ショック。




「あん?おしえてみなちゃいよ」

DSC_2263.JPG



と思って、新米ママの私は必死に探して行き着いたのがジーナ式だったわけです。
ほとんどの方が子育ての経験があると言っても1人~5人ぐらいでしょう。
その経験で語られても、当てはまることと当てはまらないことがあります。
そして、ほとんどが生活リズムの付け方は教えられません。



photo:01


お子さんが0歳なら上の本は役に立つと思います。
2人めだと厳しい部分も多いでしょうけど、興味あれば読んでみてください。





今は平日週4日は体操教室に昼過ぎぐらいまで行ってるので、かなり楽になりました。
週末のイベントの時は一時保育で駅前の保育所に預けてます。
うさこが丈夫なので、助かってますけど今後のことも考えたらバックアップ体制とか考えないといけませんよね。。。なく

photo:02


話がそれましたけど、大人もそうですが子供の生活リズムを整えるのは親の役目です。
うさこが行ってる体操教室のママと話してると22時や23時まで起きてるような2~3歳児など、
夜更かしの子供が多いようですけどそれも親が変える努力をすればできること。




成長ホルモンのこと考えたら子供は21時には寝かせたいところです。

子供にあわせるとママは朝型生活なりやすいですね。



今日は寝ぼけたうさこに2時に起こされて、そのまま起きてしまいました。。
仕事がはかどっていいけど、さすがに昼間眠くなりそうですakn


募集中の最新イベント開催情報@大阪
ノートパソコン 1月19日(土) ご縁をつなぐ☆集客できるブログセミナー
結婚。 1月19日(土) 気づいたら本気で結婚マインド!セミナー  満席ありがと
pencil* 1月26日(土) 「コスメを読む♪(ナチュラルコスメ版)&炭酸美容セミナー」
ノートパソコン 1月30日(水) ご縁をつなぐ☆集客できるブログセミナー
pencil*
1月27日(日) 4つのポジショニングセミナー&デジカメ・スマホフォトレッスン
pencil* 2月3日(日)  内科医が教えるホメオパシー1日集中講座
pencil* 2月17日(日) あったか美人になる健康&美容お灸講座
pencil* 2月24日(日) ほめ方の伝道師直伝☆人生が変わるホメ方の極意実践セミナー


リンク 現在募集中の最新イベント一覧はこちらから