毎回思うのは、同じ講座をお願いしていても毎回どの講師の方も必ずパワーアップ(?)したものを提供してくれます。


今回の李先生も3度目ですが、さらに内容充実のテキストにびっくりしました。
これはすごーい。再受講お安くしてるのですごいお得なんですよ。





ホメオパシー的な肩こり、頭痛、生理痛・PMS、便秘、感情のケアについて学びます。
前回と違うのが、感情のケアが入っている点です。
レメディーは体のケアだけじゃなく、心のケアもできるんですよ。





今回は不安・怒り・悲しみの3つの感情のケアについてのレメディーを学びます。
テキストから少しご紹介です。




不安


(c) .foto project


エェェェェ。 家では暴れん坊で横柄だが、一歩外に出ると借りてきた猫のよう。



エェェェェ。 高い所、狭い所、暗いところがダメ。
人前で何かやる前に、失敗するのではないかと緊張して、失敗する。



エェェェェ。 自分を見捨ててどこかへ行くのではないかという思い込みにとらわれ、
抱っこをせがんだり、まとわりついたりする。



この3つの状態でも摂るレメディーが変わってきます。




怒りも特徴的なものを3つ・・・


(c) .foto project



怒 もう我慢できない!!!手のつけられない怒り。
怒 自分の思い通りの動きをしない相手にイライラして、好戦的な気分になる。
怒 嫉妬心や猜疑心が強くなって、イライラ。





悲しみ



(c) .foto project



泣き 死別、失恋などの悲しみの後から始まる不調。
泣き 頻繁にため息をつく。



もちろん精神科にかかるような重度なものはセルフケアの対象ではありません。
でも例えば事故を見てしまった、地震でドキドキしている、人前で話すのにドキドキする、など日常で起こりうる感情のケアに使うことができます。




子供のぐずりとか、生理前のイライラなんかにも使えたりして本当に活用範囲が広いなぁと思います。



内科医が教えるホメオパシーセルフケア1日集中講座は明日開催です!






募集中の最新イベント開催情報@大阪
pencil* 2月3日(日)  内科医が教えるホメオパシー1日集中講座
のーまるおめめ 2月4日(月)  アイオロジー診断  満席ありがと
結婚。 2月11日(月・祝) 本気で結婚マインド!セミナー   残2
ノートパソコン 2月11日(月・祝 ご縁をつなぐ☆集客できるブログセミナー
pencil* 2月17日(日) あったか美人になる健康&美容お灸講座
ノートパソコン 2月21日(木  ご縁をつなぐ☆集客できるブログセミナー
pencil* 2月24日(日) ほめ方の伝道師直伝☆人生が変わるホメ方の極意実践セミナー
pencil* 3月2日(土)  ZEN呼吸法一日集中特別講座
唇 3月9日(土)  咀嚼筋トリートメントプライベートレッスン
pencil* 3月10日(日)  浜島由美先生の表情筋&笑顔美人レッスン
pencil* 4月14日(日)  ZEN呼吸法一日集中特別講座